ミュートした投稿です。
お店も小さくて 地下の食料品売り場の端っこの 更に 端っこみたいな場所でわかりにくいのですが、あきらめずに探してみて下さいネ。 できれば、温かいうちに食べられるとよいのですが、玉川高島屋の中にお店があるのが不思議なくらいのお値段設定ですが『これ、おいしい~』って、思える味だと思います。気に入って下さ
骨密度良かったですね。でも一生歩かのか。。自分の足で歩けるために頑張らなくてはですね。 日本橋の高島屋にもローズガーデンがあるのですね。新宿の屋上庭園も良かったですよ。高島屋はグリーンに力を入れてくださっているのですね。嬉しいことです。 夕飯?美味しそうですね。検査お疲れ様でした。ご褒美ですね。
月に一度の診察で京橋のクリニックへ。採血やらレントゲンやらフルコースでした😅 おかげさまで腰椎の骨密度はまた上がりましたが、なんということでしょう!大腿骨は下がってしまいました🥲 ドクター曰く「たくさんタンパク質とカルシウムを摂って、いっぱい歩いてくださいね♬」…結構歩いているつもりでしたが足りない
マコ 様 お邪魔ご容赦くださいませ。 新大阪駅改札口近くの焼きたての 手際よさを今でも忘れられません (梅田/川西池田/難波/阿倍野等)。 蓬莱の豚まん等職人芸ですね。 味よし価格よしperformance♡☆ 玉川高島屋サンでも推しは山ほど 大好きな御座候ピカイチです☆☆☆ どこのデパ地下でも~
皆さま、コメントを投稿いただきありがとうございました! いただいた内容を幅さんへお伝えいたしますね😊
ギリギリの投稿で失礼します。 先月でしたか、グランパティオの選書テーマが「椅子」になっていることに気が付き、初めは随分マニアックな視点だと思いました😓 でも座り心地の良い椅子があったら、読書は至福のひとときになるでしょうし、 本(や読書)と椅子は切っても切れない関係なんだなぁと後から気が付き、鋭いテ
私も当日参加は出来ませんが、質問なら…(ギリギリですみません) よく小説や漫画など映像化されていますが、読まれていて「これは映像化しても面白いな」とか「このキャラクターは◯◯さんで見たいな」とか思ったりしますか? また映像化された作品をご覧になって「これは違うな」とか「別の役者さんで見たいな」と思っ
アド街ック天国で紹介されて気になっていた二子玉川の高島屋さんにようやく訪れることができました。 館内に置かれた紫陽花が差し込む光と相まってとても綺麗でした。 素敵な取り組みだと思います。 是非その紫陽花を受け継いで大事に育てていきたいです。 #フラワーバトン応募
花の中で一番アジサイが好きなので、連絡通路のアジサイに癒され、ローズガーデンの白い大きなアジサイに圧倒され、大きいからか、しなだれている姿に思わず笑ってしまいました。高島屋は花や緑が沢山あって素敵な百貨店です。お手入れは大変だと思いますが、これからもよろしくお願いいたします。
#フラワーバトン応募 祖母の誕生日・父の日だったので、祖母・祖父・母・私・妹で高島屋でご飯を食べました。 高島屋の通路で綺麗なアジサイを見ることができました。 どちらの色も素敵で、アジサイが好きな祖母も気に入っていました🩵💜 当たったら嬉しいです☺️