ミュートした投稿です。
今年購入したインパチェンスが、猛暑もあり、水遣りの管理が悪かったのか、さらに虫もつき、全滅してしまいました😢今度こそ、ちゃんと管理して、秋までキレイな状態を保ちたいです! #フラワーバトン応募
薔薇の蕾がある!まだまだがんばります!
薔薇の蕾がある!まだまだがんばります! また秋に…と思っていたのに、また蕾が(笑)こんなに長く楽しめるものなのですね。暑いけど、がんばれバラさん。
館内のお散歩😊 日曜の午後三時、久し振りに一人で車でお出掛け・・・ タマタカの館内をゆっくりお散歩しました! 気になっていたSHOPも、1Fに素敵に並んで移っていました✨✨ 新しい店舗の準備個所もあり、秋に向けて楽しみが増えそう♪ 思いのままにぶらりして、時にはこういう買物時間もいいものだと と
朝日でも…炎天下のバラさん
朝日でも…炎天下のバラさん 暑い中、たくさん咲いてます♡えらいなぁ。先週の梅雨空が植物たちを一休みさせてくれて、元気です。もうさすがにこれで終わりかな。秋にまた会えるのが楽しみ。少し切り戻した方が良いのかな。
お大事になさって下さい‼️ 富良野には秋まで滞在いたします。 二子玉が恋しくなることも(笑)
小布施は気温が低いのですかね? まだ、こんなに綺麗な紫陽花が咲いて いるのですね💕 シオカラトンボも立派ですね‼️ 真夏なのに、トンボさんがお目見え、、 季節は秋に向かっていると言う事なのでしょうか。。 短いお時間でも、避暑地で過ごされて 少しゆっくり出来たでしょうか。 鳳凰様🐦🔥に会えて良かった
紫陽花は初夏、トンボは秋のイメージですが共存しているなんて🤗 小布施、涼しそうですね🎐 この三連休は高速道路も混んでいたようですね🚙私はタマタカにも買い物へ行ったり、ラジオを聞きながら自宅でゴロゴロしてゆったりと過ごしていました🏠 昨晩は久しぶりに涼しくて冷房入れずに済みました😌今日も過ごしやす
場所が決まりました!
場所が決まりました! 昨年受け取ったフラワーバトンの紫陽花は先週私のグリーンエリアに地植えしました。水が大好きな紫陽花で、今後も大きく育てたいなという思いから地植えをする決心をしました。 冬に真っ赤な実を付ける南天と秋に黄色の花を咲かせる菊の間に初夏に咲く紫陽花。ヘデラ等のツタが張っていて青々としたお気に入りの
【アンスリウム/育て方】🌳 みなさま、こんにちは! 玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフからお知らせいたします。 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 今回のフラワーバトンのお花は【アンスリウム】です。 ハート型に広がり色がついたところがお花に見えるアンスリウムですが
恵みの雨が待たれます☂️
恵みの雨が待たれます☂️ 暑苦しくなるかな…と思いながら秋まで鑑賞するつもりで赤系の鉢を作ったら、猛暑を弾き飛ばすようなパワーを見せてくれる心強い鉢になりました💪連日の暑さとワタワタでぐったりな私。ずっと外にいるのに元気な植物たちに励まされてます。今日はこれから少し降る予報なので、自然の雨をたっぷり浴びさせたいな☔️