ミュートした投稿です。
石割桜、後で出しますね😉 ど根性の元祖ですかね😁👍
高校の時の英語の先生が弘前大学出身で、弘前の桜をことの他絶賛されてまして…いつか見たいと思っていました。ほぼ50年、ようやく行ってみることができました🌸 感慨深いです〜🥰 これがこの先10年後に行ったら、天守閣に登ろうとは思わないでしょうね。かなり急階段でしたから😅
まぁ、なんて素敵な景色なんでしょ💕💕 幼い時に見た盛岡・・・岩手公園の桜を思い出します🥰 東北の桜は、何故か望郷の思いを感じさせますね、、、、石割桜!!!
ご親切に🙏🤗 ステキな💓足跡👣…拝見させて頂きました〜✌️ 思い起こせば…香子様との 巡り会いは…🚌の中からの ご投稿✨✨💖🤗あのインパクトは 👍忘れられない💕✨✨ 今では…お着物で歌舞伎から美術館、音楽会までと様々な分野のご投稿🙏 楽しませて頂いております🙏 この度は🌸の人となっていらっしゃいます
東北の桜は伸び伸びとして、かつ力強いですね…とみなさま異口同音で褒めてました〜💕
3日前にも同じコースを率いられた添乗員さんによると前回はあまり桜が咲いてなかったとか…。お天気はイマイチでしたが運がよかったです✌️ とにかく咲いてて良かった。 花筏は週明けじゃないでしょうかね🌸
わあ〜!ずっと向こうの方までずらーっお桜が並んでいるのですね🌸🌸🌸 広々とした風景に満開の桜が並んで、お写真だけでもスーッとしました💕ありがとうございます✨
吉野と東北✨迷いますね〜😅 大イベントのご褒美に桜三昧はぴったりですね👏✨ 黒塀に桜が映えてますね🌸 角館はなかなかついで行ける感じでもないですし、ツアーで観られていいですね✨
やはりお城を目にしたら入って登りたくなりますよね。感覚でいえば松本城も似た感じだったかと。 昨年入った会津城はもっと大きかったですが、新しく作られたものなので登り降りは楽でした✌️ 画像は、天守閣から見た桜と、園内にあるフォトスポットの「ハートの桜」🌸
弘前の桜
弘前の桜 ちょっと補正して画像を明るくしましたが、弘前城の天守閣と枝垂れ桜です🌸 石垣の修理で今の場所に曳屋で移動してますが、来年には元の位置に戻るそうです。もちろん城内に入りましたが、急な階段の登り降りで腿が筋肉痛になりました😅