元伊勢〜大神神社④〜
元伊勢〜大神神社④〜伊勢神宮の御祭神である天照大御神(あまてらすおおみかみ)が現在地に移る前に一時的に祀られた、「元伊勢」と呼ばれる伝承地が各地にあります。大神神社の摂社、檜原(ひばら)神社は元伊勢でありました。三輪から宇陀、そして近江、美濃を巡って最終的に伊勢へと至ったとされます。狭井神社から、山の辺の道を30分程度