トークルーム

フラワーバトンプロジェクト

フラワーバトンプロジェクトで繋がった花鉢についてご投稿ください。
当選報告はもちろん、成長のお便りもお待ちしています😊

フラワーバトンプロジェクトとは
玉川高島屋S・C館内で展示を終えた季節の植栽の命を繋ぐプロジェクト。
廃棄するのではなく、植物が好きな方に託してご自宅で可愛がっていただき、もうひと花咲かせていただきたい…そんな想いではじまった企画です。

≫ フラワーバトンプロジェクト一覧はこちら
※ご応募は 「たまがわLOOPオンライン」 の会員登録 (無料) が必要です。
※フラワーバトンプロジェクトは不定期開催となります。あらかじめご了承ください。

植栽担当 グリーン・ワイズ スタッフ 「育て方アドバイス」🌼
≫ 花鉢の育て方はこちら

ユーザー画像

店内を歩いていたら、連絡通路にベゴニアちゃん(次のフラワーバトンプロジェクトのお花)たちが並んでいました! お色味が本当に素敵ですね。

店内を歩いていたら、連絡通路にベゴニアちゃん(次のフラワーバトンプロジェクトのお花)たちが並んでいました! お色味が本当に素敵ですね。

コメント 2 7
aki〈盛りあげ隊!メンバー〉
| 2023/02/07 | フラワーバトンプロジェクト

店内を歩いていたら、連絡通路にベゴニアちゃん(次のフラワーバトンプロジェクトのお花)たちが並んでいました! お色味が本当に素敵ですね。

ユーザー画像
aki〈盛りあげ隊!メンバー〉
| 2023/02/07 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

【ご質問募集中/フラワーチャリティーイベント】🌳 みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 4月1日(土)・2日(日)・14日(金)・15日(土)に行われたフラワーチャリティーイベントへご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました! 4日間ともに運営スタッフの予想を遥かに超える盛況ぶりでたくさんの植物のバトンを繋げたかと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。また盛況ぶりは嬉しいものの、植物の名前や育て方についてもっと聞きそびれてしまったという方も多いのではないでしょうか。 そんな方はこちらのトークルームにて、ご購入された花鉢の画像と一緒にコメントをいただけますと随時お答えしていきますのでご活用くださいませ。 また次回開催に向けて、ご購入された方へアンケートのご協力のほどよろしくお願いいたします。 https://forms.gle/TcHmtf1KvTYnu3CN7 コメントお待ちしております!

【ご質問募集中/フラワーチャリティーイベント】🌳 みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 4月1日(土)・2日(日)・14日(金)・15日(土)に行われたフラワーチャリティーイベントへご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました! 4日間ともに運営スタッフの予想を遥かに超える盛況ぶりでたくさんの植物のバトンを繋げたかと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。また盛況ぶりは嬉しいものの、植物の名前や育て方についてもっと聞きそびれてしまったという方も多いのではないでしょうか。 そんな方はこちらのトークルームにて、ご購入された花鉢の画像と一緒にコメントをいただけますと随時お答えしていきますのでご活用くださいませ。 また次回開催に向けて、ご購入された方へアンケートのご協力のほどよろしくお願いいたします。 https://forms.gle/TcHmtf1KvTYnu3CN7 コメントお待ちしております!

コメント 0 7
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2023/04/18 | フラワーバトンプロジェクト

【ご質問募集中/フラワーチャリティーイベント】🌳 みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 4月1日(土)・2日(日)・14日(金)・15日(土)に行われたフラワーチャリティーイベントへご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました! 4日間ともに運営スタッフの予想を遥かに超える盛況ぶりでたくさんの植物のバトンを繋げたかと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。また盛況ぶりは嬉しいものの、植物の名前や育て方についてもっと聞きそびれてしまったという方も多いのではないでしょうか。 そんな方はこちらのトークルームにて、ご購入された花鉢の画像と一緒にコメントをいただけますと随時お答えしていきますのでご活用くださいませ。 また次回開催に向けて、ご購入された方へアンケートのご協力のほどよろしくお願いいたします。 https://forms.gle/TcHmtf1KvTYnu3CN7 コメントお待ちしております!

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2023/04/18 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

フラワーバトンありがとうございます♪ ペラルゴニウムをバトンいたしました! 先輩たちに迎えられ、環境になじんでもらってます わが家を気に入ってくれるといいなぁ あまりにも可愛いのでテーブルにも少しだけ。 彩りをいただいてます♡

フラワーバトンありがとうございます♪ ペラルゴニウムをバトンいたしました! 先輩たちに迎えられ、環境になじんでもらってます わが家を気に入ってくれるといいなぁ あまりにも可愛いのでテーブルにも少しだけ。 彩りをいただいてます♡

コメント 2 7
lilico
| 2023/05/01 | フラワーバトンプロジェクト

フラワーバトンありがとうございます♪ ペラルゴニウムをバトンいたしました! 先輩たちに迎えられ、環境になじんでもらってます わが家を気に入ってくれるといいなぁ あまりにも可愛いのでテーブルにも少しだけ。 彩りをいただいてます♡

ユーザー画像
lilico
| 2023/05/01 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

鉢のカスミ草も素敵ですね! 大切に育てたいと思います。

鉢のカスミ草も素敵ですね! 大切に育てたいと思います。

コメント 1 7
chi
| 2023/05/17 | フラワーバトンプロジェクト

鉢のカスミ草も素敵ですね! 大切に育てたいと思います。

ユーザー画像
chi
| 2023/05/17 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

一度はグリーン一色になってしまった ペラルゴニウム。 おかげさまで復活して来ました! 蕾もチラホラ。まだまだ楽しめそうです。 瑞々しさが足りないのは気がかりなので アドバイスありましたら、お願いします。

一度はグリーン一色になってしまった ペラルゴニウム。 おかげさまで復活して来ました! 蕾もチラホラ。まだまだ楽しめそうです。 瑞々しさが足りないのは気がかりなので アドバイスありましたら、お願いします。

コメント 2 7
lilico
| 2023/06/30 | フラワーバトンプロジェクト

一度はグリーン一色になってしまった ペラルゴニウム。 おかげさまで復活して来ました! 蕾もチラホラ。まだまだ楽しめそうです。 瑞々しさが足りないのは気がかりなので アドバイスありましたら、お願いします。

ユーザー画像
lilico
| 2023/06/30 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

NEW 【ルクリア/育て方】🌳
 みなさま、こんにちは! 
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフからお知らせいたします。
 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 
今回のフラワーバトンのお花は【ルクリア】と【クロサンドラ】です。 
どちらも連絡通路には初登場のお花です。
 ルクリアの別称は【アッサムニオイザクラ】とも呼ばれています。
桜のようなお花の形状でジャスミンのような香りのルクリア。
 こちらではルクリアの育て方についてご案内いたします。
 💐お世話のポイント 
◆水やり 
鉢植えの場合は鉢土の表面が乾いてきたらたっぷり水をあげましょう。 ただし夏場の水やりは少し控えめにし、新芽が出てきたらしおれ気味になりまで我慢してから少量ずつ水を与えてください。
蕾が出来る10月以降は花が終わるまで鉢土を乾かさないようにお世話してあげてください。 ◆置き場所
夏は出来るだけ涼しい半日陰でお世話してあげましょう。 これから秋から春の間は、日当たりのよい場所に置き、冬は凍らないよう室内でお世話日sてあげてください。
極端な暑さと寒さに弱いため、地植えはせず鉢植えのままでお楽しみください。 💐長く&来年も楽しむための可愛がりポイント! 今回のフラワーバトンのルクリアは開花していますが、ルクリアの本来の開花期は11月〜12月と冬になる前となります。 ルクリアは日が短くなると花芽をつけ開花していく短日植物になります。 来年以降は、花芽ができる9月ごろからは、夜間になったら灯りがまったく無い場所に置いてあげることで開花が進んでいきます。 乾燥には強いので乾かし気味で育てられますが、花芽が着いてからと開花している期間は水切れを起こさないようにご注意ください。

【ルクリア/育て方】🌳
 みなさま、こんにちは! 
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフからお知らせいたします。
 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 
今回のフラワーバトンのお花は【ルクリア】と【クロサンドラ】です。 
どちらも連絡通路には初登場のお花です。
 ルクリアの別称は【アッサムニオイザクラ】とも呼ばれています。
桜のようなお花の形状でジャスミンのような香りのルクリア。
 こちらではルクリアの育て方についてご案内いたします。
 💐お世話のポイント 
◆水やり 
鉢植えの場合は鉢土の表面が乾いてきたらたっぷり水をあげましょう。 ただし夏場の水やりは少し控えめにし、新芽が出てきたらしおれ気味になりまで我慢してから少量ずつ水を与えてください。
蕾が出来る10月以降は花が終わるまで鉢土を乾かさないようにお世話してあげてください。 ◆置き場所
夏は出来るだけ涼しい半日陰でお世話してあげましょう。 これから秋から春の間は、日当たりのよい場所に置き、冬は凍らないよう室内でお世話日sてあげてください。
極端な暑さと寒さに弱いため、地植えはせず鉢植えのままでお楽しみください。 💐長く&来年も楽しむための可愛がりポイント! 今回のフラワーバトンのルクリアは開花していますが、ルクリアの本来の開花期は11月〜12月と冬になる前となります。 ルクリアは日が短くなると花芽をつけ開花していく短日植物になります。 来年以降は、花芽ができる9月ごろからは、夜間になったら灯りがまったく無い場所に置いてあげることで開花が進んでいきます。 乾燥には強いので乾かし気味で育てられますが、花芽が着いてからと開花している期間は水切れを起こさないようにご注意ください。

コメント 0 6
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2時間前 | フラワーバトンプロジェクト

NEW 【ルクリア/育て方】🌳
 みなさま、こんにちは! 
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフからお知らせいたします。
 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 
今回のフラワーバトンのお花は【ルクリア】と【クロサンドラ】です。 
どちらも連絡通路には初登場のお花です。
 ルクリアの別称は【アッサムニオイザクラ】とも呼ばれています。
桜のようなお花の形状でジャスミンのような香りのルクリア。
 こちらではルクリアの育て方についてご案内いたします。
 💐お世話のポイント 
◆水やり 
鉢植えの場合は鉢土の表面が乾いてきたらたっぷり水をあげましょう。 ただし夏場の水やりは少し控えめにし、新芽が出てきたらしおれ気味になりまで我慢してから少量ずつ水を与えてください。
蕾が出来る10月以降は花が終わるまで鉢土を乾かさないようにお世話してあげてください。 ◆置き場所
夏は出来るだけ涼しい半日陰でお世話してあげましょう。 これから秋から春の間は、日当たりのよい場所に置き、冬は凍らないよう室内でお世話日sてあげてください。
極端な暑さと寒さに弱いため、地植えはせず鉢植えのままでお楽しみください。 💐長く&来年も楽しむための可愛がりポイント! 今回のフラワーバトンのルクリアは開花していますが、ルクリアの本来の開花期は11月〜12月と冬になる前となります。 ルクリアは日が短くなると花芽をつけ開花していく短日植物になります。 来年以降は、花芽ができる9月ごろからは、夜間になったら灯りがまったく無い場所に置いてあげることで開花が進んでいきます。 乾燥には強いので乾かし気味で育てられますが、花芽が着いてからと開花している期間は水切れを起こさないようにご注意ください。

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2時間前 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

ジャスミンをいただきました! さっそく植え替え 次回の開花が楽しみです(^^) 剪定はすぐにでもしたがいいのでしょうか?

ジャスミンをいただきました! さっそく植え替え 次回の開花が楽しみです(^^) 剪定はすぐにでもしたがいいのでしょうか?

コメント 1 5
さき
| 2023/05/01 | フラワーバトンプロジェクト

ジャスミンをいただきました! さっそく植え替え 次回の開花が楽しみです(^^) 剪定はすぐにでもしたがいいのでしょうか?

ユーザー画像
さき
| 2023/05/01 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

フラワーバトンプロジェクトでいただいたサイネリア、素敵なブルーの色が家族の癒しになっています。お花はやっぱり良いですね(o^^o)

フラワーバトンプロジェクトでいただいたサイネリア、素敵なブルーの色が家族の癒しになっています。お花はやっぱり良いですね(o^^o)

コメント 0 4
ke-ko
| 2023/02/05 | フラワーバトンプロジェクト

フラワーバトンプロジェクトでいただいたサイネリア、素敵なブルーの色が家族の癒しになっています。お花はやっぱり良いですね(o^^o)

ユーザー画像
ke-ko
| 2023/02/05 | フラワーバトンプロジェクト
  • 226-233件 / 全233件