トークルーム

フラワーバトンプロジェクト

フラワーバトンプロジェクトで繋がった花鉢についてご投稿ください。
当選報告はもちろん、成長のお便りもお待ちしています😊

フラワーバトンプロジェクトとは
玉川高島屋S・C館内で展示を終えた季節の植栽の命を繋ぐプロジェクト。
廃棄するのではなく、植物が好きな方に託してご自宅で可愛がっていただき、もうひと花咲かせていただきたい…そんな想いではじまった企画です。

≫ フラワーバトンプロジェクト一覧はこちら
※ご応募は 「たまがわLOOPオンライン」 の会員登録 (無料) が必要です。
※フラワーバトンプロジェクトは不定期開催となります。あらかじめご了承ください。

植栽担当 グリーン・ワイズ スタッフ 「育て方アドバイス」🌼
≫ 花鉢の育て方はこちら

ユーザー画像

今年9月にリンドウをお迎えし、お花が咲くのを楽しみにしていましたが、適した環境にしてあげることが出来ず、上手に咲かせてあげられませんでした😢 枯れてしまっていたので剪定したら… なんと可愛い芽🌱が出ていました! 来年こそは綺麗に咲かせてあげたいと思います✨

今年9月にリンドウをお迎えし、お花が咲くのを楽しみにしていましたが、適した環境にしてあげることが出来ず、上手に咲かせてあげられませんでした😢 枯れてしまっていたので剪定したら… なんと可愛い芽🌱が出ていました! 来年こそは綺麗に咲かせてあげたいと思います✨

コメント 21 38
りりぃ
| 2023/11/21 | フラワーバトンプロジェクト

今年9月にリンドウをお迎えし、お花が咲くのを楽しみにしていましたが、適した環境にしてあげることが出来ず、上手に咲かせてあげられませんでした😢 枯れてしまっていたので剪定したら… なんと可愛い芽🌱が出ていました! 来年こそは綺麗に咲かせてあげたいと思います✨

ユーザー画像
りりぃ
| 2023/11/21 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

1年前に頂いたブーゲンビリアが今年3回目の開花です。何度も咲いてくれて嬉しいです。

1年前に頂いたブーゲンビリアが今年3回目の開花です。何度も咲いてくれて嬉しいです。

コメント 1 38
Daisy
| 09/22 | フラワーバトンプロジェクト

1年前に頂いたブーゲンビリアが今年3回目の開花です。何度も咲いてくれて嬉しいです。

ユーザー画像
Daisy
| 09/22 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

初めてフラワーバトンでりんどうを受け取りました。館内で展示後の花のはずですが、まだ蕾のままでこれから花開くのを観られるなんてワクワクして何とも贅沢な気分です。台風を経て、空気が秋めいてきて濃い紫のりんどうが秋空に映えますね✨ 開花後のメンテナンスを教えていただきたいです。大事に育てます。ありがとうございます!

初めてフラワーバトンでりんどうを受け取りました。館内で展示後の花のはずですが、まだ蕾のままでこれから花開くのを観られるなんてワクワクして何とも贅沢な気分です。台風を経て、空気が秋めいてきて濃い紫のりんどうが秋空に映えますね✨ 開花後のメンテナンスを教えていただきたいです。大事に育てます。ありがとうございます!

コメント 10 38
かおり
| 2023/09/09 | フラワーバトンプロジェクト

初めてフラワーバトンでりんどうを受け取りました。館内で展示後の花のはずですが、まだ蕾のままでこれから花開くのを観られるなんてワクワクして何とも贅沢な気分です。台風を経て、空気が秋めいてきて濃い紫のりんどうが秋空に映えますね✨ 開花後のメンテナンスを教えていただきたいです。大事に育てます。ありがとうございます!

ユーザー画像
かおり
| 2023/09/09 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

【当選人数UP!フラワーバトン 「ベゴニア」 のご応募は、2/28(金)10:00まで】皆さまこんにちは🌹運営事務局です。いつもたまがわLOOPオンラインをご覧いただき、また、フラワーバトンプロジェクトに大変多くのコメントを投稿いただき誠にありがとうございます! またまた皆さまに朗報です♬ 今回の 「ベゴニア」 はお花の状態がよく、多くの花鉢を用意することができました😆なんと!\ 40名様 / にプレゼントいたします🎁 「ベゴニア」 のご応募はいよいよ2月28日(金)10:00まで! まだ参加されていない方は、ぜひ応募ページから 「#フラワーバトン応募」 をつけてコメントを投稿してください。 ▼ご応募はこちらから ≫ 展示を終えた 「ベゴニア」 をご自宅で育てませんか? ⚠️ご注意ください 残念ながらハッシュタグ設定をお忘れの方、別のハッシュタグをお付けの方がいらっしゃるようです。。。「#フラワーバトン応募」 の付いていないコメント、「#フラワーバトン応募」 以外のハッシュタグをお付けのコメントは抽選の対象となりませんので、皆さま、投稿内容を今一度ご確認くださいませ。 ◆ハッシュタグ追加手順 1)ご自身が投稿したコメント右上の「・・・」を押下 2)「編集する」 を押下 ※「削除する」 を選択しないようご注意ください 3)コメント内容にハッシュタグ 「#フラワーバトン応募」 を追加 ※ハッシュタグは 「メンション」 の欄ではなく、「内容」 の欄に追加してください 4)「更新する」 ボタンを押下 皆さまからのご応募&コメント投稿、お待ちしています😊 ⚠️こちらは応募ページではございません。 こちらにコメントいただいても対象となりませんのでご注意ください。  

【当選人数UP!フラワーバトン 「ベゴニア」 のご応募は、2/28(金)10:00まで】皆さまこんにちは🌹運営事務局です。いつもたまがわLOOPオンラインをご覧いただき、また、フラワーバトンプロジェクトに大変多くのコメントを投稿いただき誠にありがとうございます! またまた皆さまに朗報です♬ 今回の 「ベゴニア」 はお花の状態がよく、多くの花鉢を用意することができました😆なんと!\ 40名様 / にプレゼントいたします🎁 「ベゴニア」 のご応募はいよいよ2月28日(金)10:00まで! まだ参加されていない方は、ぜひ応募ページから 「#フラワーバトン応募」 をつけてコメントを投稿してください。 ▼ご応募はこちらから ≫ 展示を終えた 「ベゴニア」 をご自宅で育てませんか? ⚠️ご注意ください 残念ながらハッシュタグ設定をお忘れの方、別のハッシュタグをお付けの方がいらっしゃるようです。。。「#フラワーバトン応募」 の付いていないコメント、「#フラワーバトン応募」 以外のハッシュタグをお付けのコメントは抽選の対象となりませんので、皆さま、投稿内容を今一度ご確認くださいませ。 ◆ハッシュタグ追加手順 1)ご自身が投稿したコメント右上の「・・・」を押下 2)「編集する」 を押下 ※「削除する」 を選択しないようご注意ください 3)コメント内容にハッシュタグ 「#フラワーバトン応募」 を追加 ※ハッシュタグは 「メンション」 の欄ではなく、「内容」 の欄に追加してください 4)「更新する」 ボタンを押下 皆さまからのご応募&コメント投稿、お待ちしています😊 ⚠️こちらは応募ページではございません。 こちらにコメントいただいても対象となりませんのでご注意ください。  

コメント 44 37
たまがわLOOP オンライン 運営事務局 バッジ画像
| 02/25 | フラワーバトンプロジェクト

【当選人数UP!フラワーバトン 「ベゴニア」 のご応募は、2/28(金)10:00まで】皆さまこんにちは🌹運営事務局です。いつもたまがわLOOPオンラインをご覧いただき、また、フラワーバトンプロジェクトに大変多くのコメントを投稿いただき誠にありがとうございます! またまた皆さまに朗報です♬ 今回の 「ベゴニア」 はお花の状態がよく、多くの花鉢を用意することができました😆なんと!\ 40名様 / にプレゼントいたします🎁 「ベゴニア」 のご応募はいよいよ2月28日(金)10:00まで! まだ参加されていない方は、ぜひ応募ページから 「#フラワーバトン応募」 をつけてコメントを投稿してください。 ▼ご応募はこちらから ≫ 展示を終えた 「ベゴニア」 をご自宅で育てませんか? ⚠️ご注意ください 残念ながらハッシュタグ設定をお忘れの方、別のハッシュタグをお付けの方がいらっしゃるようです。。。「#フラワーバトン応募」 の付いていないコメント、「#フラワーバトン応募」 以外のハッシュタグをお付けのコメントは抽選の対象となりませんので、皆さま、投稿内容を今一度ご確認くださいませ。 ◆ハッシュタグ追加手順 1)ご自身が投稿したコメント右上の「・・・」を押下 2)「編集する」 を押下 ※「削除する」 を選択しないようご注意ください 3)コメント内容にハッシュタグ 「#フラワーバトン応募」 を追加 ※ハッシュタグは 「メンション」 の欄ではなく、「内容」 の欄に追加してください 4)「更新する」 ボタンを押下 皆さまからのご応募&コメント投稿、お待ちしています😊 ⚠️こちらは応募ページではございません。 こちらにコメントいただいても対象となりませんのでご注意ください。  

ユーザー画像
たまがわLOOP オンライン 運営事務局 バッジ画像
| 02/25 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

ピンクがかったシクラメンをお迎えしました♪ 終わった花を摘んでもまだまだ沢山見頃な花が残ってますし、したの方にはつぼみもニョキニョキしてました ありがとうございました

ピンクがかったシクラメンをお迎えしました♪ 終わった花を摘んでもまだまだ沢山見頃な花が残ってますし、したの方にはつぼみもニョキニョキしてました ありがとうございました

コメント 5 37
ポチ
| 01/30 | フラワーバトンプロジェクト

ピンクがかったシクラメンをお迎えしました♪ 終わった花を摘んでもまだまだ沢山見頃な花が残ってますし、したの方にはつぼみもニョキニョキしてました ありがとうございました

ユーザー画像
ポチ
| 01/30 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

今年8月に受け取ったバトンのブーゲンビリア、花が終わってグリーンの状態だったのですが、暖かい日が続いたせいか狂い咲き(?)で先端に数輪花が咲きました。かなり小ぶりなお花たちですが頑張って咲いている姿が愛おしいです。 しっかり寒さ対策をして無事越冬して、来年も綺麗なお花がたくさん咲くよう頑張ります!

今年8月に受け取ったバトンのブーゲンビリア、花が終わってグリーンの状態だったのですが、暖かい日が続いたせいか狂い咲き(?)で先端に数輪花が咲きました。かなり小ぶりなお花たちですが頑張って咲いている姿が愛おしいです。 しっかり寒さ対策をして無事越冬して、来年も綺麗なお花がたくさん咲くよう頑張ります!

コメント 11 37
じゅん
| 2023/11/26 | フラワーバトンプロジェクト

今年8月に受け取ったバトンのブーゲンビリア、花が終わってグリーンの状態だったのですが、暖かい日が続いたせいか狂い咲き(?)で先端に数輪花が咲きました。かなり小ぶりなお花たちですが頑張って咲いている姿が愛おしいです。 しっかり寒さ対策をして無事越冬して、来年も綺麗なお花がたくさん咲くよう頑張ります!

ユーザー画像
じゅん
| 2023/11/26 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

大好きなダリア頂いてまいりました。 大事に育てたいとおもいます。 可愛い❤️

大好きなダリア頂いてまいりました。 大事に育てたいとおもいます。 可愛い❤️

コメント 3 37
LOOP
| 2023/11/18 | フラワーバトンプロジェクト

大好きなダリア頂いてまいりました。 大事に育てたいとおもいます。 可愛い❤️

ユーザー画像
LOOP
| 2023/11/18 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

【セロシア/育て方】🌳
 みなさま、こんにちは!
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。
今回のフラワーバトンのお花はセロシアです。 キャンドルのような形状で、ふわふわ・もこもこといった表現がぴったりの可愛らしいお花を咲かせてくれるセロシア。 それではセロシアの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 💐お世話のポイント
◆水やり 土の表面が乾いたらたっぷりお水をあげましょう。。 綺麗な花色を保つため、お水はお花にかからないよう株元にあげてください。 ◆置き場所 暑さにとても強い植物です。 日当たりがよくて、水はけのよい環境を好みます。 💐長く楽しむ可愛がりポイント! セロシア(ケイトウ)は一年草のため、翌年にお花を咲かせるには、種を収穫するかこぼれ種からの発芽、の方法になります。 継続して咲く花種ではないため、花が綺麗な頃に採取をしてドライフラワーと愛でるのも一つの楽しみ方です。 💐今回セロシアが植えてある植木鉢について 今回バトンとしてみなさまのお手元に向かう鉢は2重構造となっています。(添付画像をご確認ください) こちらは《底面灌水》という、鉢の底に溜まったお水を根っこが吸収するという作りになっています。 ご自宅でお楽しみいただく際、外側の鉢は外していただいても大丈夫です。 このまま2重構造の鉢のままお世話をする際の注意点として、外側の鉢はお水を溜められる作りになっていますが、溜まったお水で水分を補うというより、お水やりをしたあと溜まったお水は流してしまい、常に新鮮なお水を吸わせてあげる、という点です。 この時期にお水を溜めたままにしておくと、水温が上がりバクテリアの繁殖が進むので、植物の根っこに影響が出てしまいます。 時間が経ったお水は溜めないようにする、を心掛けてお世話してあげてください。

【セロシア/育て方】🌳
 みなさま、こんにちは!
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。
今回のフラワーバトンのお花はセロシアです。 キャンドルのような形状で、ふわふわ・もこもこといった表現がぴったりの可愛らしいお花を咲かせてくれるセロシア。 それではセロシアの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 💐お世話のポイント
◆水やり 土の表面が乾いたらたっぷりお水をあげましょう。。 綺麗な花色を保つため、お水はお花にかからないよう株元にあげてください。 ◆置き場所 暑さにとても強い植物です。 日当たりがよくて、水はけのよい環境を好みます。 💐長く楽しむ可愛がりポイント! セロシア(ケイトウ)は一年草のため、翌年にお花を咲かせるには、種を収穫するかこぼれ種からの発芽、の方法になります。 継続して咲く花種ではないため、花が綺麗な頃に採取をしてドライフラワーと愛でるのも一つの楽しみ方です。 💐今回セロシアが植えてある植木鉢について 今回バトンとしてみなさまのお手元に向かう鉢は2重構造となっています。(添付画像をご確認ください) こちらは《底面灌水》という、鉢の底に溜まったお水を根っこが吸収するという作りになっています。 ご自宅でお楽しみいただく際、外側の鉢は外していただいても大丈夫です。 このまま2重構造の鉢のままお世話をする際の注意点として、外側の鉢はお水を溜められる作りになっていますが、溜まったお水で水分を補うというより、お水やりをしたあと溜まったお水は流してしまい、常に新鮮なお水を吸わせてあげる、という点です。 この時期にお水を溜めたままにしておくと、水温が上がりバクテリアの繁殖が進むので、植物の根っこに影響が出てしまいます。 時間が経ったお水は溜めないようにする、を心掛けてお世話してあげてください。

コメント 5 36
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2024/08/27 | フラワーバトンプロジェクト

【セロシア/育て方】🌳
 みなさま、こんにちは!
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。
今回のフラワーバトンのお花はセロシアです。 キャンドルのような形状で、ふわふわ・もこもこといった表現がぴったりの可愛らしいお花を咲かせてくれるセロシア。 それではセロシアの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 💐お世話のポイント
◆水やり 土の表面が乾いたらたっぷりお水をあげましょう。。 綺麗な花色を保つため、お水はお花にかからないよう株元にあげてください。 ◆置き場所 暑さにとても強い植物です。 日当たりがよくて、水はけのよい環境を好みます。 💐長く楽しむ可愛がりポイント! セロシア(ケイトウ)は一年草のため、翌年にお花を咲かせるには、種を収穫するかこぼれ種からの発芽、の方法になります。 継続して咲く花種ではないため、花が綺麗な頃に採取をしてドライフラワーと愛でるのも一つの楽しみ方です。 💐今回セロシアが植えてある植木鉢について 今回バトンとしてみなさまのお手元に向かう鉢は2重構造となっています。(添付画像をご確認ください) こちらは《底面灌水》という、鉢の底に溜まったお水を根っこが吸収するという作りになっています。 ご自宅でお楽しみいただく際、外側の鉢は外していただいても大丈夫です。 このまま2重構造の鉢のままお世話をする際の注意点として、外側の鉢はお水を溜められる作りになっていますが、溜まったお水で水分を補うというより、お水やりをしたあと溜まったお水は流してしまい、常に新鮮なお水を吸わせてあげる、という点です。 この時期にお水を溜めたままにしておくと、水温が上がりバクテリアの繁殖が進むので、植物の根っこに影響が出てしまいます。 時間が経ったお水は溜めないようにする、を心掛けてお世話してあげてください。

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2024/08/27 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

【インパチェンス/育て方】🌳 みなさま、こんにちは!
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。
今回のフラワーバトンのお花はインパチェンスです。 近頃の真夏は気温が高くすぎて、自然の環境下で開花しているお花は少なくなるのですが、暑さにめっぽう強いインパチェンスは花壇の寄せ植えやハンギングフラワーの植栽で南国のようなカラフルな花色で楽しませてくれます。 また、お花の後ろ側(裏側)には距(きょ)と呼ばれる細長い管があります。これがお花のしっぽのようで可愛らしいのでぜひ観察してみてくださいね。 それではインパチェンスの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 💐お世話のポイント
 ◆水やり
乾燥に弱いので、水切れを起こさないようお世話してあげてください。
お水が足りていないと、葉っぱやお花たちがうなだれてきますので見た目で分かりやすいです。 日頃のお水やりは、土の表面が乾いていたら鉢底から流れ出てくるまでたっぷりお水をあげましょう。 ◆置き場所
日光が大好きなインパチェンスですが、近頃の強すぎる真夏の直射日光にあたり続けると葉っぱが焼けてしまいます。 適度な日当たりの環境、または明るい日陰などに置いてあげましょう。 💐剪定について バトンとしてみなさまのお手元に旅立つインパチェンスは、連絡通路を彩ってくれた後になり、夏季の開花が終了を迎えている状態の株もあります。 形を整える意味合いを含め、少し剪定をしてあげると脇芽が伸び、秋ごろにもう一度お花を楽しんでいただけます。 切り戻す位置は添付の画像をご参照ください。 ポイントはそれぞれの茎の脇芽の上部で切ってあげることです。 💐長く楽しむ可愛がりポイント!
インパチェンスの原産は熱帯環境の地域になります。そのため暑さにはとても強いのですが、耐寒性が無く寒さにはからっきし弱いです。 
原産地域では多年草として扱われていますが、日本の屋外では冬が越せないので一年草の内に括られれます。 気温が20℃を切る時間帯が長くなる季節になったら、屋内で面倒を見てあげましょう。 花が終わったあと、花には種袋ができ、種が成長してきます。 種袋が破裂すると1mmほどの小さな種が採取できますので、翌年の4月〜5月(気温が20℃以上になる頃)に蒔くと盛夏の季節にお花を楽しむことが出来ます。

【インパチェンス/育て方】🌳 みなさま、こんにちは!
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。
今回のフラワーバトンのお花はインパチェンスです。 近頃の真夏は気温が高くすぎて、自然の環境下で開花しているお花は少なくなるのですが、暑さにめっぽう強いインパチェンスは花壇の寄せ植えやハンギングフラワーの植栽で南国のようなカラフルな花色で楽しませてくれます。 また、お花の後ろ側(裏側)には距(きょ)と呼ばれる細長い管があります。これがお花のしっぽのようで可愛らしいのでぜひ観察してみてくださいね。 それではインパチェンスの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 💐お世話のポイント
 ◆水やり
乾燥に弱いので、水切れを起こさないようお世話してあげてください。
お水が足りていないと、葉っぱやお花たちがうなだれてきますので見た目で分かりやすいです。 日頃のお水やりは、土の表面が乾いていたら鉢底から流れ出てくるまでたっぷりお水をあげましょう。 ◆置き場所
日光が大好きなインパチェンスですが、近頃の強すぎる真夏の直射日光にあたり続けると葉っぱが焼けてしまいます。 適度な日当たりの環境、または明るい日陰などに置いてあげましょう。 💐剪定について バトンとしてみなさまのお手元に旅立つインパチェンスは、連絡通路を彩ってくれた後になり、夏季の開花が終了を迎えている状態の株もあります。 形を整える意味合いを含め、少し剪定をしてあげると脇芽が伸び、秋ごろにもう一度お花を楽しんでいただけます。 切り戻す位置は添付の画像をご参照ください。 ポイントはそれぞれの茎の脇芽の上部で切ってあげることです。 💐長く楽しむ可愛がりポイント!
インパチェンスの原産は熱帯環境の地域になります。そのため暑さにはとても強いのですが、耐寒性が無く寒さにはからっきし弱いです。 
原産地域では多年草として扱われていますが、日本の屋外では冬が越せないので一年草の内に括られれます。 気温が20℃を切る時間帯が長くなる季節になったら、屋内で面倒を見てあげましょう。 花が終わったあと、花には種袋ができ、種が成長してきます。 種袋が破裂すると1mmほどの小さな種が採取できますので、翌年の4月〜5月(気温が20℃以上になる頃)に蒔くと盛夏の季節にお花を楽しむことが出来ます。

コメント 15 36
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2024/08/13 | フラワーバトンプロジェクト

【インパチェンス/育て方】🌳 みなさま、こんにちは!
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。
今回のフラワーバトンのお花はインパチェンスです。 近頃の真夏は気温が高くすぎて、自然の環境下で開花しているお花は少なくなるのですが、暑さにめっぽう強いインパチェンスは花壇の寄せ植えやハンギングフラワーの植栽で南国のようなカラフルな花色で楽しませてくれます。 また、お花の後ろ側(裏側)には距(きょ)と呼ばれる細長い管があります。これがお花のしっぽのようで可愛らしいのでぜひ観察してみてくださいね。 それではインパチェンスの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 💐お世話のポイント
 ◆水やり
乾燥に弱いので、水切れを起こさないようお世話してあげてください。
お水が足りていないと、葉っぱやお花たちがうなだれてきますので見た目で分かりやすいです。 日頃のお水やりは、土の表面が乾いていたら鉢底から流れ出てくるまでたっぷりお水をあげましょう。 ◆置き場所
日光が大好きなインパチェンスですが、近頃の強すぎる真夏の直射日光にあたり続けると葉っぱが焼けてしまいます。 適度な日当たりの環境、または明るい日陰などに置いてあげましょう。 💐剪定について バトンとしてみなさまのお手元に旅立つインパチェンスは、連絡通路を彩ってくれた後になり、夏季の開花が終了を迎えている状態の株もあります。 形を整える意味合いを含め、少し剪定をしてあげると脇芽が伸び、秋ごろにもう一度お花を楽しんでいただけます。 切り戻す位置は添付の画像をご参照ください。 ポイントはそれぞれの茎の脇芽の上部で切ってあげることです。 💐長く楽しむ可愛がりポイント!
インパチェンスの原産は熱帯環境の地域になります。そのため暑さにはとても強いのですが、耐寒性が無く寒さにはからっきし弱いです。 
原産地域では多年草として扱われていますが、日本の屋外では冬が越せないので一年草の内に括られれます。 気温が20℃を切る時間帯が長くなる季節になったら、屋内で面倒を見てあげましょう。 花が終わったあと、花には種袋ができ、種が成長してきます。 種袋が破裂すると1mmほどの小さな種が採取できますので、翌年の4月〜5月(気温が20℃以上になる頃)に蒔くと盛夏の季節にお花を楽しむことが出来ます。

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2024/08/13 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

フラワーバトンで譲っていただいたペラルゴニウムが先月の嵐のような強風大雨で丸坊主になってしまい、大ショックでした。 ごめんね、元気になってねと毎朝会話を重ね、お天気の悪い日は室内に、お日様が出たらいちばん陽のあたる特等席にと手をかけたら、復活してくれました。

フラワーバトンで譲っていただいたペラルゴニウムが先月の嵐のような強風大雨で丸坊主になってしまい、大ショックでした。 ごめんね、元気になってねと毎朝会話を重ね、お天気の悪い日は室内に、お日様が出たらいちばん陽のあたる特等席にと手をかけたら、復活してくれました。

コメント 4 36
maple
| 2023/06/08 | フラワーバトンプロジェクト

フラワーバトンで譲っていただいたペラルゴニウムが先月の嵐のような強風大雨で丸坊主になってしまい、大ショックでした。 ごめんね、元気になってねと毎朝会話を重ね、お天気の悪い日は室内に、お日様が出たらいちばん陽のあたる特等席にと手をかけたら、復活してくれました。

ユーザー画像
maple
| 2023/06/08 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

シクラメンをお迎えできました。ありがとうございます🥰 きれいな紫色で、水のあげ方とか少し難しそうですが、頑張って育てて行きたいと思います。

シクラメンをお迎えできました。ありがとうございます🥰 きれいな紫色で、水のあげ方とか少し難しそうですが、頑張って育てて行きたいと思います。

コメント 9 36
Bunbun
| 01/19 | フラワーバトンプロジェクト

シクラメンをお迎えできました。ありがとうございます🥰 きれいな紫色で、水のあげ方とか少し難しそうですが、頑張って育てて行きたいと思います。

ユーザー画像
Bunbun
| 01/19 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

ふ-にゃん様と同じく私も昨日ルンルン🎶した気持ちで当選したミニ薔薇をいただきに行ってまいりました 優しい色合いで見るたびに癒されます 以前育て方のアドバイスを頂戴しましたが 加えて今回も植栽スタッフ様からミニ薔薇のかわいがりポイントなども教えていただけたので 長く楽しませてもらえるよう頑張ります ありがとうございました

ふ-にゃん様と同じく私も昨日ルンルン🎶した気持ちで当選したミニ薔薇をいただきに行ってまいりました 優しい色合いで見るたびに癒されます 以前育て方のアドバイスを頂戴しましたが 加えて今回も植栽スタッフ様からミニ薔薇のかわいがりポイントなども教えていただけたので 長く楽しませてもらえるよう頑張ります ありがとうございました

コメント 4 35
さこたん
| 05/29 | フラワーバトンプロジェクト

ふ-にゃん様と同じく私も昨日ルンルン🎶した気持ちで当選したミニ薔薇をいただきに行ってまいりました 優しい色合いで見るたびに癒されます 以前育て方のアドバイスを頂戴しましたが 加えて今回も植栽スタッフ様からミニ薔薇のかわいがりポイントなども教えていただけたので 長く楽しませてもらえるよう頑張ります ありがとうございました

ユーザー画像
さこたん
| 05/29 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

いつも季節季節のお花を拝見するのを楽しみにしておりました。 展示が終了するとお花は捨てられてしまうものと思い、心を痛めていましたが、このような素晴らしいバトンがある事を初めて知りました。

いつも季節季節のお花を拝見するのを楽しみにしておりました。 展示が終了するとお花は捨てられてしまうものと思い、心を痛めていましたが、このような素晴らしいバトンがある事を初めて知りました。

コメント 4 35
金色きつね
| 01/10 | フラワーバトンプロジェクト

いつも季節季節のお花を拝見するのを楽しみにしておりました。 展示が終了するとお花は捨てられてしまうものと思い、心を痛めていましたが、このような素晴らしいバトンがある事を初めて知りました。

ユーザー画像
金色きつね
| 01/10 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

フラワーバトンプロジェクトで、リンドウをいただきました! 大切に大切に育てます♡

フラワーバトンプロジェクトで、リンドウをいただきました! 大切に大切に育てます♡

コメント 6 35
はなちゃん
| 2023/09/06 | フラワーバトンプロジェクト

フラワーバトンプロジェクトで、リンドウをいただきました! 大切に大切に育てます♡

ユーザー画像
はなちゃん
| 2023/09/06 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

我が家にリンドウをお迎えしました☺️ 紫色のつぼみが沢山あり、これから咲いてくれるのが楽しみです。 綺麗に咲いてくれるといいな✨

我が家にリンドウをお迎えしました☺️ 紫色のつぼみが沢山あり、これから咲いてくれるのが楽しみです。 綺麗に咲いてくれるといいな✨

コメント 1 35
りりぃ
| 2023/09/07 | フラワーバトンプロジェクト

我が家にリンドウをお迎えしました☺️ 紫色のつぼみが沢山あり、これから咲いてくれるのが楽しみです。 綺麗に咲いてくれるといいな✨

ユーザー画像
りりぃ
| 2023/09/07 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

当選のお知らせをいただき、早速お迎えに行ってまいりました♪ 新品種のアンスリウムリリーという名前なんですね。 優しいピンク色が素敵です♡ 大切に育てますね。 ありがとうございました♪

当選のお知らせをいただき、早速お迎えに行ってまいりました♪ 新品種のアンスリウムリリーという名前なんですね。 優しいピンク色が素敵です♡ 大切に育てますね。 ありがとうございました♪

コメント 8 34
yuu
| 2024/07/31 | フラワーバトンプロジェクト

当選のお知らせをいただき、早速お迎えに行ってまいりました♪ 新品種のアンスリウムリリーという名前なんですね。 優しいピンク色が素敵です♡ 大切に育てますね。 ありがとうございました♪

ユーザー画像
yuu
| 2024/07/31 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

#フラワーバトンプロジェクト で分けていただいたダリアを大切に愛でています。 敢えて、葉が多く、お花が既に無いものを選ばせていただきました。 素敵な機会をありがとうございました。 ダリアさん、我が家へようこそ。 穏やかに冬を越えて、暖かい春を一緒に待とうね。 ※ダリアさんだけだと(葉だけで)絵的に地味なので、加工編集した写真にて失礼いたします。

#フラワーバトンプロジェクト で分けていただいたダリアを大切に愛でています。 敢えて、葉が多く、お花が既に無いものを選ばせていただきました。 素敵な機会をありがとうございました。 ダリアさん、我が家へようこそ。 穏やかに冬を越えて、暖かい春を一緒に待とうね。 ※ダリアさんだけだと(葉だけで)絵的に地味なので、加工編集した写真にて失礼いたします。

コメント 9 34
kimono
| 11/09 | フラワーバトンプロジェクト

#フラワーバトンプロジェクト で分けていただいたダリアを大切に愛でています。 敢えて、葉が多く、お花が既に無いものを選ばせていただきました。 素敵な機会をありがとうございました。 ダリアさん、我が家へようこそ。 穏やかに冬を越えて、暖かい春を一緒に待とうね。 ※ダリアさんだけだと(葉だけで)絵的に地味なので、加工編集した写真にて失礼いたします。

ユーザー画像
kimono
| 11/09 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

以前ご縁を頂いたプリンセチアは施設に入居した母の部屋を優しく見守ってくれています。母は毎日世話をしながら大切にしてくれています。もう少し、ずっと、ピンク色でいてほしいです…

以前ご縁を頂いたプリンセチアは施設に入居した母の部屋を優しく見守ってくれています。母は毎日世話をしながら大切にしてくれています。もう少し、ずっと、ピンク色でいてほしいです…

コメント 9 34
sooda
| 01/19 | フラワーバトンプロジェクト

以前ご縁を頂いたプリンセチアは施設に入居した母の部屋を優しく見守ってくれています。母は毎日世話をしながら大切にしてくれています。もう少し、ずっと、ピンク色でいてほしいです…

ユーザー画像
sooda
| 01/19 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

我が家にやってきたインパチェスちゃん🌸取りに行った時は、お花が終わってしまっていたので、これは薄いピンクかな?と思いながら、持ち帰ってみたら、鮮やかな濃いピンクでした。来年、たくさん咲くように大切に育てます♬ありがとうございました❣️

我が家にやってきたインパチェスちゃん🌸取りに行った時は、お花が終わってしまっていたので、これは薄いピンクかな?と思いながら、持ち帰ってみたら、鮮やかな濃いピンクでした。来年、たくさん咲くように大切に育てます♬ありがとうございました❣️

コメント 2 34
さんちゃん
| 2024/08/24 | フラワーバトンプロジェクト

我が家にやってきたインパチェスちゃん🌸取りに行った時は、お花が終わってしまっていたので、これは薄いピンクかな?と思いながら、持ち帰ってみたら、鮮やかな濃いピンクでした。来年、たくさん咲くように大切に育てます♬ありがとうございました❣️

ユーザー画像
さんちゃん
| 2024/08/24 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

《こちらのメーセージは、当選されてまだお引き取りいただけていな方々に向けた発信となります》 ※当選のご確認は↓こちらよりご確認ください https://tamagawa-loop.coorum.jp/announcements/bnq73jhgmdo8lbpe こんにちは。 玉川高島屋S・C植栽管理スタッフです。 前回のフラワーバトン《シクラメン》にご当選され、まだお受け取りが出来ていないお客様にお知らせいたします。 こちらのシクラメンのお引き渡しは、明日2/2(日)〜16時となっております。 ご当選の方でまだお受け取りになられていないお客様がいらっしゃいましたら、お忘れないよう【東館3FたまがわLOOP】へお立ち寄りくださいませ💐 ※画像はお渡し期間初日の様子です。  色味の選択には限りがある可能性がございますことをご了承ください。

《こちらのメーセージは、当選されてまだお引き取りいただけていな方々に向けた発信となります》 ※当選のご確認は↓こちらよりご確認ください https://tamagawa-loop.coorum.jp/announcements/bnq73jhgmdo8lbpe こんにちは。 玉川高島屋S・C植栽管理スタッフです。 前回のフラワーバトン《シクラメン》にご当選され、まだお受け取りが出来ていないお客様にお知らせいたします。 こちらのシクラメンのお引き渡しは、明日2/2(日)〜16時となっております。 ご当選の方でまだお受け取りになられていないお客様がいらっしゃいましたら、お忘れないよう【東館3FたまがわLOOP】へお立ち寄りくださいませ💐 ※画像はお渡し期間初日の様子です。  色味の選択には限りがある可能性がございますことをご了承ください。

コメント 5 34
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 02/01 | フラワーバトンプロジェクト

《こちらのメーセージは、当選されてまだお引き取りいただけていな方々に向けた発信となります》 ※当選のご確認は↓こちらよりご確認ください https://tamagawa-loop.coorum.jp/announcements/bnq73jhgmdo8lbpe こんにちは。 玉川高島屋S・C植栽管理スタッフです。 前回のフラワーバトン《シクラメン》にご当選され、まだお受け取りが出来ていないお客様にお知らせいたします。 こちらのシクラメンのお引き渡しは、明日2/2(日)〜16時となっております。 ご当選の方でまだお受け取りになられていないお客様がいらっしゃいましたら、お忘れないよう【東館3FたまがわLOOP】へお立ち寄りくださいませ💐 ※画像はお渡し期間初日の様子です。  色味の選択には限りがある可能性がございますことをご了承ください。

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 02/01 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

【シクラメン/育て方】🌳 みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 館内も街もクリスマス一色でワクワクする季節ですね。一方で寒暖差の激しい日々が続いていますので、お身体に気をつけてお過ごしくださいませ。 今回のお花は「シクラメン」です! 冬の定番のお花でこの時期になると街角でよく見かけることが多いかと思います。 ■水やり
土の表面を手で触って乾いていたら水をあげてください。 給水する際には葉をめくって球根の頂部に水がかからないように注意して株元にたっぷり水をあげてください。 ■置き場所 冬は室内の日あたりの良い窓辺に置いてください。 戸外で育てることもできますが、霜に弱いので雨の当たらない場所や軒下なのに置いて育ててください。 ■気が向いたときの手入れ ・花がら摘み 咲き終わった花や枯れた花をつけていると株が痛むので、適宜摘み取ってください。 同様に枯葉もとってください。 ・葉組み シクラメンは葉を動かして、花を中央に持ってくる葉組みという作業が必要です。 葉組みを行わないと見た目がだけではなく花数も少なってくなってしまいます。 方法は株の中心に集まっている葉を外側に動かしてく古い葉の下に移動させてください。 上記をご参考にぜひご自宅でお楽しみくださいませ! 次回はポインセチアです!お楽しみに!

【シクラメン/育て方】🌳 みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 館内も街もクリスマス一色でワクワクする季節ですね。一方で寒暖差の激しい日々が続いていますので、お身体に気をつけてお過ごしくださいませ。 今回のお花は「シクラメン」です! 冬の定番のお花でこの時期になると街角でよく見かけることが多いかと思います。 ■水やり
土の表面を手で触って乾いていたら水をあげてください。 給水する際には葉をめくって球根の頂部に水がかからないように注意して株元にたっぷり水をあげてください。 ■置き場所 冬は室内の日あたりの良い窓辺に置いてください。 戸外で育てることもできますが、霜に弱いので雨の当たらない場所や軒下なのに置いて育ててください。 ■気が向いたときの手入れ ・花がら摘み 咲き終わった花や枯れた花をつけていると株が痛むので、適宜摘み取ってください。 同様に枯葉もとってください。 ・葉組み シクラメンは葉を動かして、花を中央に持ってくる葉組みという作業が必要です。 葉組みを行わないと見た目がだけではなく花数も少なってくなってしまいます。 方法は株の中心に集まっている葉を外側に動かしてく古い葉の下に移動させてください。 上記をご参考にぜひご自宅でお楽しみくださいませ! 次回はポインセチアです!お楽しみに!

コメント 15 34
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2023/12/19 | フラワーバトンプロジェクト

【シクラメン/育て方】🌳 みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 館内も街もクリスマス一色でワクワクする季節ですね。一方で寒暖差の激しい日々が続いていますので、お身体に気をつけてお過ごしくださいませ。 今回のお花は「シクラメン」です! 冬の定番のお花でこの時期になると街角でよく見かけることが多いかと思います。 ■水やり
土の表面を手で触って乾いていたら水をあげてください。 給水する際には葉をめくって球根の頂部に水がかからないように注意して株元にたっぷり水をあげてください。 ■置き場所 冬は室内の日あたりの良い窓辺に置いてください。 戸外で育てることもできますが、霜に弱いので雨の当たらない場所や軒下なのに置いて育ててください。 ■気が向いたときの手入れ ・花がら摘み 咲き終わった花や枯れた花をつけていると株が痛むので、適宜摘み取ってください。 同様に枯葉もとってください。 ・葉組み シクラメンは葉を動かして、花を中央に持ってくる葉組みという作業が必要です。 葉組みを行わないと見た目がだけではなく花数も少なってくなってしまいます。 方法は株の中心に集まっている葉を外側に動かしてく古い葉の下に移動させてください。 上記をご参考にぜひご自宅でお楽しみくださいませ! 次回はポインセチアです!お楽しみに!

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2023/12/19 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

【10/27イベントのお知らせ】🌳みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 心地のよい過ごしやすい秋の季節。10月27日(金)は本館1階グランパティオにて「秋のナチュラルスワッグづくり」を実施します! また当日会場では会員様限定のミニスワッグづくりも実施しております。こちらは無料でたまがわLOOPオンラインの会員様であればどなたでも気軽に参加できます! イベント詳細↓ ■剪定枝と秋の植物を使って作る“気まぐれナチュラルスワッグ”by グリーン・ワイズ 時間:11:00- / 14:00- 内容:玉川髙島屋S・Cの剪定枝と秋のグリーンを使ったスワッグづくり 所要時間:60〜90分 参加費:1,650円 ※若干数ではありますが、当日受付も行っておりますのでお気軽に起こしくださいませ。 ■【会員限定】ミニスワッグ作り ※先着30名様限定 時間:11:00- / 14:00- 内容:ミニスワッグづくり 所要時間:15分程度 参加費:無料(LOOP会員であることが条件です!) お買い物やお散歩ついでにぜひお立ち寄りくださいませ。 みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!

【10/27イベントのお知らせ】🌳みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 心地のよい過ごしやすい秋の季節。10月27日(金)は本館1階グランパティオにて「秋のナチュラルスワッグづくり」を実施します! また当日会場では会員様限定のミニスワッグづくりも実施しております。こちらは無料でたまがわLOOPオンラインの会員様であればどなたでも気軽に参加できます! イベント詳細↓ ■剪定枝と秋の植物を使って作る“気まぐれナチュラルスワッグ”by グリーン・ワイズ 時間:11:00- / 14:00- 内容:玉川髙島屋S・Cの剪定枝と秋のグリーンを使ったスワッグづくり 所要時間:60〜90分 参加費:1,650円 ※若干数ではありますが、当日受付も行っておりますのでお気軽に起こしくださいませ。 ■【会員限定】ミニスワッグ作り ※先着30名様限定 時間:11:00- / 14:00- 内容:ミニスワッグづくり 所要時間:15分程度 参加費:無料(LOOP会員であることが条件です!) お買い物やお散歩ついでにぜひお立ち寄りくださいませ。 みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!

コメント 8 34
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2023/10/26 | フラワーバトンプロジェクト

【10/27イベントのお知らせ】🌳みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 心地のよい過ごしやすい秋の季節。10月27日(金)は本館1階グランパティオにて「秋のナチュラルスワッグづくり」を実施します! また当日会場では会員様限定のミニスワッグづくりも実施しております。こちらは無料でたまがわLOOPオンラインの会員様であればどなたでも気軽に参加できます! イベント詳細↓ ■剪定枝と秋の植物を使って作る“気まぐれナチュラルスワッグ”by グリーン・ワイズ 時間:11:00- / 14:00- 内容:玉川髙島屋S・Cの剪定枝と秋のグリーンを使ったスワッグづくり 所要時間:60〜90分 参加費:1,650円 ※若干数ではありますが、当日受付も行っておりますのでお気軽に起こしくださいませ。 ■【会員限定】ミニスワッグ作り ※先着30名様限定 時間:11:00- / 14:00- 内容:ミニスワッグづくり 所要時間:15分程度 参加費:無料(LOOP会員であることが条件です!) お買い物やお散歩ついでにぜひお立ち寄りくださいませ。 みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2023/10/26 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

フラワーバトンプロジェクト とっても素敵なプロジェクトで🥰 なかなか狭き門のようでいつか当たりたいです💐 次のお花は何かなぁとワクワク🌼 シェアしてハッピー✨

フラワーバトンプロジェクト とっても素敵なプロジェクトで🥰 なかなか狭き門のようでいつか当たりたいです💐 次のお花は何かなぁとワクワク🌼 シェアしてハッピー✨

コメント 59 33
M
| 05/12 | フラワーバトンプロジェクト

フラワーバトンプロジェクト とっても素敵なプロジェクトで🥰 なかなか狭き門のようでいつか当たりたいです💐 次のお花は何かなぁとワクワク🌼 シェアしてハッピー✨

ユーザー画像
M
| 05/12 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

フラワーバトンプロジェクトで頂いたアンスリウムはもう少しで色づきそうです。楽しみです。

フラワーバトンプロジェクトで頂いたアンスリウムはもう少しで色づきそうです。楽しみです。

コメント 1 33
きなこ
| 2023/09/10 | フラワーバトンプロジェクト

フラワーバトンプロジェクトで頂いたアンスリウムはもう少しで色づきそうです。楽しみです。

ユーザー画像
きなこ
| 2023/09/10 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

先日、可愛いアンスリウム当選し我家のお庭にお迎えしました。 我家のお庭は雑草対策で昨年新築時に土に近い柔らかいお色のタイルにしました。私のガーデンと母のガーデン別々にございます。 今回私のガーデンにお迎えしました。 半日陰でとの事で今、キチンと置く所を検討中です。 取り急ぎ可愛い薄ピンク色のアンスリウムをガーデンに置いてみました。 フラワーバトンで頂きましたので枯らさない様に頑張らなくてはです。 この度は、当選嬉しかったです。 ありがとうございました。 キチンと置く場所が決まりましたら又、投稿させて頂きます。

先日、可愛いアンスリウム当選し我家のお庭にお迎えしました。 我家のお庭は雑草対策で昨年新築時に土に近い柔らかいお色のタイルにしました。私のガーデンと母のガーデン別々にございます。 今回私のガーデンにお迎えしました。 半日陰でとの事で今、キチンと置く所を検討中です。 取り急ぎ可愛い薄ピンク色のアンスリウムをガーデンに置いてみました。 フラワーバトンで頂きましたので枯らさない様に頑張らなくてはです。 この度は、当選嬉しかったです。 ありがとうございました。 キチンと置く場所が決まりましたら又、投稿させて頂きます。

コメント 17 33
English Garden♡
| 2024/08/08 | フラワーバトンプロジェクト

先日、可愛いアンスリウム当選し我家のお庭にお迎えしました。 我家のお庭は雑草対策で昨年新築時に土に近い柔らかいお色のタイルにしました。私のガーデンと母のガーデン別々にございます。 今回私のガーデンにお迎えしました。 半日陰でとの事で今、キチンと置く所を検討中です。 取り急ぎ可愛い薄ピンク色のアンスリウムをガーデンに置いてみました。 フラワーバトンで頂きましたので枯らさない様に頑張らなくてはです。 この度は、当選嬉しかったです。 ありがとうございました。 キチンと置く場所が決まりましたら又、投稿させて頂きます。

ユーザー画像
English Garden♡
| 2024/08/08 | フラワーバトンプロジェクト
  • 76-100件 / 全235件