ティム
2024/06/04 08:15
玉泉院丸庭園
兼六園とは趣が異なり、池と石垣によって独創的な景観を創り出した「玉泉院丸庭園」です。
池泉回遊式の大名庭園ですり鉢状に造園されているため、庭園を立体的に楽しめます。
もともとは、2代目加賀藩主前田利長の正室だった玉泉院の屋敷があった場所。織田信長の四女永姫(えいひめ)のことで、利長の死後、玉泉院と号します。
兼六園は、客人や重臣をもてなすための庭園で、一方、玉泉院丸庭園は、藩主が楽しむための内庭です。歴代の加賀藩主が愛でたであろう趣向をこらした至極の庭園なんです。
玉泉庵からはその素晴らしい景色をお茶をいただきながら愉しむことができます。
玉泉院から、夜紹介した鼠多門があり尾山神社に行くことができます。
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示次回、金沢に行く楽しみができました、玉泉院丸公園、知らなかった、有難うございます😍🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵ですね!🤩✨
勉強になりました。
ありがとうございます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この景色を眺めながらお茶を頂くなんてなんて素敵なんでしょう👏👏‼️
兼六園しか行ってませんでした…
玉泉丸公園と云うのがあったのですね😃
ありがとうございました😃🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ティムちゃん‼️
金沢と言ったら『兼六園』しかし、趣の違う
玉泉院丸庭園なんだね。庭園がとても綺麗で
歴代の藩主がこの庭園を愛でていたと思うと感動するね🥹🥹
🐰🏯
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示前田家のプライベートガーデンなのですね。
戦国時代から江戸時代へのパワーバランスの不安定な時期に武家として生き抜くためにはストレスも多かったことでしょう。
このお庭を愛でて癒していたのですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい✨庭園ですね〜🙏
なるほど…🙏🙏🤗
一枚目のお写真パッと見…素人には…💧
金沢でらしたから兼六園に似てる〜と😅
ご説明をいただき✨👏👏🙏
趣きの違いを拝見できました🙏
幼少期岡山におりましたので、
庭園風景後楽園にも似てる…と懐かしく
思い出しました🙏😅