ミュートした投稿です。
私も今日、トライしてみます!! キッチンタイマー1分から始めます❗️ こももさん、素晴らしい事を教えてくださりありがとうございます。 MNnikotama様ともども、頑張ります✊❗️✨✨✨
こもも様 有難うございました🙏🙇♀️ 昨日(正確には本日)1分瞑想をチャレンジ してみました🙏 目を閉じた途端大変穏やかな気持ちになり なんだか背筋がピ〜ンと伸びたそんな 爽快さを感じました…たった1分ではありましたが初心者には長く感じました タイマーもせず1回目はだいたいの 勘で…これではダメと
#フラワーバトン応募 ポインセチアと言えばクリスマスですね❗フラワーアレンジメントが趣味の母が大好きな花で、実家暮らしだった頃は毎年クリスマスに、母が必ずポインセチアを玄関に飾っていました🎄私にはそんな想い出あるお花です✨年内最後にフラワーバトン当たってラッキーに1年締め括る…そんな都合良くは当た
やっぱり…🙇♀️🙏 お読みになられましたか〜🙏m(_ _)m💦😱 お恥ずかしい🫣寝ぼけるのもお得意なもので…💦🙇♀️
笑笑笑笑 投稿はちゃんと読んでいますよ😅 でも、全く気づいていません‼️本当に。 私も以前、MNnikotamaさんのお名前を 間違えた事あります💦 そんなお気になさらないで下さい。 『様』要りませんよぉ。うんうん。 一緒にダルマさんが転んだ、で転がっていましょう☺️☺️ 🐰
そっかぁ〜👏👌 善は急げ✨いいですね〜👏😊 良いことですもの…急がなきゃ…💦😅 なんですね✌️早速今晩…しかし私は 明日に日にちが変わっているかもです💦私のこんばんは…日が変わりそうで…昨晩も半分居眠り状態で こもも様に返信コメント入れさせていただいていたら〜😱💦 朝から見てビックリ🫢とんでもない事
「ヨーガ」の師は良い事を仰せになりますね。しかし、「瞑想」、難しそうー。私は煩悩だらけで…。 「無」になる時間というのは大切だと、私は仏教のご住職様からお話しを聞いた事があります。「座禅」や「写経」もやはり「無」に通じるものなのか、勧められました。「無」とは、「心を整えるもの」なのですね。足を鍛えて
いえいえ、そんな。 善は急げ、と言うので自己流ですが、ちょっと試してみたのです☺️ 坐禅自体が痛たたぁ、💦ですが、タマさんのように転がりながら笑、これも毎日続けていると柔らかくなるのでしょう、きっと🙏🙏 心を鎮めて少しの時間でも『無』になる、 私の心に響きました😊😊 とても大切ですね💕💕 🐰
さすがミーママ様✨👏 即 実行なさるなんて〜✨✨✨✨✨ 尊敬です…🙏🙇♀️💕 それにしても…面白い🤣🤣🤣 私も…何も考えない考えない👋が イメージで…難しそう〜💦😱と 思いましたが… こもも様のご返信頂けて🙇♀️👏 あ〜これなら大得意✨✌️となりました だって美味しそうな物のイメージですよ✨🤣で
おはようございます☀ 早速のお返事をありがとうございます😊 実は昨晩、あの後、自分なりのやり方で お布団の上に座り『瞑想』🧘してみました‼️ が、何をどうやっていいのやら?? 何も考えない『無』の状態が望ましいのでしょうが、そう思えば思うほど様々な事が思い出され笑笑 『何も考えない、考えない』と思