ミュートした投稿です。
#フラワーバトン応募 いつも高島屋さんでお花を楽しませていただいてます。ラナンキュラスも可愛い🩷ですね。
素敵な記事でしたね✨ 私も初めて知ることばかりでした。 玉川高島屋さんの開業当時からずっと関わられお庭づくりをされているからこそ、長い目で植物の成長を見守り豊かな森を作り上げることができるのだなとわかりました。 屋上ならではの植栽の制約や工夫、多摩川の環境との調和など、見えないところでの様々な調整や
「玉川高島屋S・Cの植栽は、化学肥料や農薬に頼らない緑地管理をしている」とのこと 時間と手間のかかることと思いますが、素晴らしいことですね この星全体に広げたいポリシーですね!
この度の株式会社グリーン・ワイズの皆様へのインタビュー記事、とても良かったです 45年にもわたって屋上庭園の造成、管理に取り組んでこられたなかでのご苦労や工夫、エピソードなど貴重なお話を大変興味深く拝読いたしました 今でこそ屋上庭園を持つ建物は増えてきましたが植栽と生き物の共存を目指した屋上庭園の先
【終了】【花鉢のチャリティー販売会連動企画】コメント・写真投稿で「ワークエプロン」を当てよう!
【終了】【花鉢のチャリティー販売会連動企画】コメント・写真投稿で「ワークエプロン」を当てよう! こちらのキャンペーンは終了しました。今年も開催!玉川高島屋S・C館内の春装飾で使用した花鉢をチャリティー販売いたします!館内各所を華やかに彩ったお花を、ぜひ、ご自宅で育ててみませんか。■花鉢のチャリティー販売会日時:2024年3月30日(土)・31日(日)、4月12日(金)・13日(土) 各日10:
#フラワーバトン応募 玉川高島屋の植栽はいつもきれいだなぁと感じていましたが、ある時お手入れされてるところを目にして納得。こんなにたくさんの植栽にも、ひとつひとつ丁寧に手をかけられてるからこそ、なのですね。 ライスフラワー、実は初めて知りました。花が咲くとまた違う表情をみせてくれるのですね。是非
【春の腸活講座は揺らぎにアプローチ‼️】 今年の花粉症は重症🤧 そんな話をよく耳にする今日この頃… 皆さんは体調いかがですか? こんにちは! たまがわLOOPで腸活講座を担当しています 腸活ビューティニスト®︎代表中島です。 春は揺らぎの季節と言われますが 実際にどこに揺らぎを感じますか?
こんばんは☺昨日は、何度もコメントしてしまい、お忙しいなか申し訳ありませんでした… 毎回ご丁寧な素敵なコメントで、たまがわLoopの事務局あるいは、玉川高島屋ご関係の方かと勘違いしてしまいました… 稲取温泉のチケットのご当選おめでとうございます🎉凄いですね~✨日頃の行いの良さからくるものかと存じます
#フラワーバトン応募 高島屋のラナンキュラス、かわいかったです💐
以前より吊るし雛ご企画は、南館7階で行われていて、小さかった娘を連れて楽しませていただきました♥その時からカーネーションをいただいていまして、毎回長らく綺麗な状態で我が家に彩りをもたらせてくれました✨そんな娘もあまり一緒に出かけてくれないお年頃となり、今年はひとりで伺いました。帰宅後飾っていたカーネ