ミュートした投稿です。
年に2回ありますのね😄 🛒💨💨🙏🛍️
うちは 残念😅ながら南の出ぇですねんわ おばあちゃんは わてのこと いとはん⚠️ 妹のこと こいちゃん⚠️ と 呼んではりました😅😅 という訳ですが これからも どうぞよろしくお願いいたします🙇🙇
大阪弁褒めて頂き嬉しいです😊 大阪でも北と南では違うんですよ。私的にはお上品な北育ちですねん🤗 これからもよろしくお付き合いのほどお願いします🙇
暑気払いを兼ねて
暑気払いを兼ねて 土用の丑の日は過ぎましたが(丑の日に「う」の付くもの食べませんでした😅)、別日に家人のお誕生祝いと暑気払いを兼ねて娘が鰻を奢ってくれました💕 私?私はお相伴〜♬当地に越してきてから鰻は「きくかわ」一択。特別な日だけなので値上がりしてもメニューが少なくなっても、やはりここ。その昔、愛川欽也さんがアド街
槵觸神社(くしふるじんじゃ)
槵觸神社(くしふるじんじゃ) 天照大神より国治めを命じられた瓊々杵尊(ニニギノミコト)は、三種の神器を携え、猿田毘古神(サルタビコノカミ)の先導により天孫降臨を果しますが、その降臨の地が古事記に「筑紫の日向の高千穂の久士布流多気に天降ります」と記されていて、この地を示していると思われます。槵觸(くしふる)神社が鎮座するこの地は、
選挙投票🗳️皆様お疲れ様でした。 3年に一度とはいえ貴重な一票です、真摯に投票しなければと思います。 いやぁ、懐かしい話でした。 お姉様とまるまるちゃんは音楽の才能があって私はとても羨ましいです☺️ 球技はピアノ🎹をなさる方は禁止と聞きますね、それはそうですよね、突き指など常でしたので、、🖐️ 楽
鈴木農園サン100年以上継承される 農家サン…今あらためて知りました。 皆さん果物受粉お手伝いしながら ブドウ狩り等楽しまれたり知人も 参加してました😊 熱いなか有意義な御時間を活用され 帰宅後は美味しさ満喫ですね。 お疲れ様です💞💚 中学時代/古ッ…部活にバイトに (多分禁止され…も無視して)
コメント有り難うございます🙇♀ 私にとって年2回のSpecial Daysに行けるか行けないかが健康のバロメーターになってる気がします😅🤸🤸♂️ お陰様で、欲しい品々は全てゲット🛍️ ストレス解消にもなったかなあ😍😜と。 豆大福さんが仰るように、以前は仕事を休んで行かれる方々も多かったようです
こんばんは~ 今夜は2回目の点灯です🕯️ 寝る前に、キャンドルライトでストレッチしてみようかと。 BGMは、大好きな Jalan Jalan の Bali Dua にしようかな~🎵 バリのリゾートホテルで見かけた、お庭に建っていた東屋に、ヨガマット敷いて、月明かりで…みたいなイメージで、優雅に。 へ
マイナンバーカードは 思うところあり…🙏作成ナシナシ… 国保確認証なるものかな 今は 紙の健康保険証使用してます。 税金取られ放題…「ナンデやねん」 議員宿舎に諸々に怒り心頭🙏 人口減少なのに議員定数減らない ここでもナンデやねん😣💦 鰻丼🥢…食べられる歓び😋 お嬢様に感謝ですね💞 国産ならヨ