ミュートした投稿です。
今日は綾野剛さん主演「でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男」を鑑賞。映画好きのバビチカですが、このところ、ちょっと観過ぎかも⁉️(苦笑)。 「なぜ、それを信じますか?」 と問いかけてくる本作品は、実際に起きた事件を追った、ルポルタージュが原作。この20年前の出来事は、正直、記憶に殆どなかったので、少し
#BOOKフリマ2025 時間に間に合わなかったですね 一度投稿しようと書いていて途中抜けたら下書き保存されてませんでした すみません でも投稿させてください 今帰国子女の大きな課題です 中々深い意味があり ぜひみなさまと共有できたらと思います また次回投稿しようかな
【締切間近!「図書カードNEXT (3,000円分)」 が当たる!コメント投稿 “いいね” キャンペーンは、明日6/30(月)10:00まで】皆さまこんにちは📚運営事務局です。いつもたまがわLOOPオンラインをご覧いただき、またコメント投稿&“いいね”でキャンペーンを盛りあげていただき誠にありがとう
#BOOKフリマ2025 「ヘリオット先生と動物たちの8つの物語(日本語訳)亅 長女が小学校(米国)4年生の時、教科書に載っていたお話しです。 英国人の作家であり獣医のヘリオット先生が出会った、動物たちと農家の人々の生命を愛おしむ心温まるエピソード8短編で構成されてます。 また各短編に2人のイラ
#BOOKフリマ2025 先週開催されたたまがわBOOKフリマに 4回目の出店をさせていただきました、 『mother eigo』です。 たくさんの方にお立ち寄りいただき、 本当にありがとうございました♡ いろんな英語絵本・洋書が旅立って行く中で、 私がうまく魅力を伝えきれなかったのか、 今回
#BOOKフリマ2025 コロナで人と喋れず、ランチ・通勤時間は本を読むようになり、お気に入りの作家さんがいます!!! それから、その方の本を探し全部読みました! ストーリーの作り方、表現の仕方か好きです! 早く最新刊がでないか毎回待ち遠しくて。。。 『風読みの彼女』、オススメです🎶 今回は
#BOOKフリマ2025 出店者の皆様、お疲れ様でした。 両日とも楽しかったです!良い本たちに巡り会えて嬉しいです。 また来年も楽しみです! 宮島未奈さんの成瀬シリーズ 「成瀬は天下を取りにいく」 「成瀬は信じた道をいく」 発売からしばらく経ちましたが、今も本屋さんの目立つところに並んでいるとこ
#BOOKフリマ2025 21日のみ出店させていただきました。 初めてで勝手がわからず心配でしたが、 スタッフさんたちがとても親切で、 手際よくいろいろ教えて下さり 楽しんで一日を終えることができました。 小さなお子さまたちが参加できる催し物も企画してくださるなど、きめ細やかな運営者さまのご配慮
己巳の日(つちのとみのひ)
己巳の日(つちのとみのひ) 縁起事を気にしない方も多いのですが、縁起をもとに予定をたてる事もいいものです。6月29日(日)は己巳の日(つちのとみのひ)です。巳の日(みのひ)は、約12日に一度の間隔でやってくる吉日です。己巳の日(つちのとみのひ)は、60日に一度やってくる吉日のことです。わかりやすく言えば、巳の日のような干支(え
#BOOKフリマ2025 BOOKフリマに3回目の出店をしました。 1週間前から、出店準備を開始。出品する本を見ながら、「娘を寝かしつける時に、これ読んでっておねだりされたな」「この本に勇気づけられて、頑張ろうと思ったな」色々な思い出を巡らせていました。 いよいよ当日。絵本を見ているお客様に「このペ