トークルーム

トークルームとは
玉川高島屋S・Cのおすすめ情報を発信&共有できる広場です。
投稿カテゴリは8種類。下記よりご確認いただけます。
※どこにも当てはまらない場合は、「カテゴリなし」 を選択してください。
※下の  カテゴリを選ぶ  からも選択可能です。

≫ 今日のタマタカ (グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
≫ フラワーバトンプロジェクト
≫ たまがわLOOPアクティビティ
≫ つぶやき
≫ 趣味
≫ カテゴリなし
≫ 過去の投稿キャンペーン
≫ 事務局・スタッフからのお知らせ


※他のお客様や著作物の写り込みには十分ご注意ください。
※投稿いただく際はコミュニティガイドライン、および利用規約に則った投稿をお願いします。
※投稿には 「たまがわLOOPオンライン」 の会員登録(無料)が必要です。
≫ コミュニティガイドラインはこちら
≫ 利用規約はこちら
≫ 会員登録はこちら

ユーザー画像

アイコンを今年作成した寄せ植えにしました。 プリムラジュリアン、モミジバゼラニウムなど、今はなくなってしまったものもありますが、ビオラがまだ綺麗に咲いています。

アイコンを今年作成した寄せ植えにしました。 プリムラジュリアン、モミジバゼラニウムなど、今はなくなってしまったものもありますが、ビオラがまだ綺麗に咲いています。

コメント 21 41
シュク
| 05/17 | つぶやき

アイコンを今年作成した寄せ植えにしました。 プリムラジュリアン、モミジバゼラニウムなど、今はなくなってしまったものもありますが、ビオラがまだ綺麗に咲いています。

ユーザー画像
シュク
| 05/17 | つぶやき
ユーザー画像

【生田緑地ばら苑 編】 二子玉川駅から向ヶ丘遊園行きのバスに乗って出発🚌。 ばら苑への最寄りのバス停が『藤子・F・不二雄ミュージアム』。乗車時間は30分弱で、降りたらすぐに正面入り口の看板が見えました。すごく便利~👍 (でも、1時間に1本の運行なので注意!!) 山道を登って頂上がバラ園。ちょっと息が切れましたが、カラフルな薔薇が満開で迎えてくれました。 タイミングよく11時からのガイドツアー(無料)にも参加出来ました(^^)v ボランティアガイドさんから世界バラ会議(現在44か国加盟)で選定された”殿堂入りのバラ”をツアー形式でご紹介頂きました。殿堂入りしているバラは18種類で、その全てが生田緑地ばら苑にありました。 (18番目の殿堂入りバラは自力で見つけるのは難しそう(;^_^A) 今年、20回目の世界バラ会議が福山で開催されるそうです。 19番目の殿堂入りバラの選定があるか、どんなバラか選ばれるか気になります🧐 写真はローズガーデンの秘密の花園がお好きな方へ、そして”園芸王子:三上さん”が感動されたという赤バラのゲートです。

【生田緑地ばら苑 編】 二子玉川駅から向ヶ丘遊園行きのバスに乗って出発🚌。 ばら苑への最寄りのバス停が『藤子・F・不二雄ミュージアム』。乗車時間は30分弱で、降りたらすぐに正面入り口の看板が見えました。すごく便利~👍 (でも、1時間に1本の運行なので注意!!) 山道を登って頂上がバラ園。ちょっと息が切れましたが、カラフルな薔薇が満開で迎えてくれました。 タイミングよく11時からのガイドツアー(無料)にも参加出来ました(^^)v ボランティアガイドさんから世界バラ会議(現在44か国加盟)で選定された”殿堂入りのバラ”をツアー形式でご紹介頂きました。殿堂入りしているバラは18種類で、その全てが生田緑地ばら苑にありました。 (18番目の殿堂入りバラは自力で見つけるのは難しそう(;^_^A) 今年、20回目の世界バラ会議が福山で開催されるそうです。 19番目の殿堂入りバラの選定があるか、どんなバラか選ばれるか気になります🧐 写真はローズガーデンの秘密の花園がお好きな方へ、そして”園芸王子:三上さん”が感動されたという赤バラのゲートです。

コメント 22 41
イルカラブ〈盛りあげ隊!メンバー〉 バッジ画像
| 05/19 | つぶやき

【生田緑地ばら苑 編】 二子玉川駅から向ヶ丘遊園行きのバスに乗って出発🚌。 ばら苑への最寄りのバス停が『藤子・F・不二雄ミュージアム』。乗車時間は30分弱で、降りたらすぐに正面入り口の看板が見えました。すごく便利~👍 (でも、1時間に1本の運行なので注意!!) 山道を登って頂上がバラ園。ちょっと息が切れましたが、カラフルな薔薇が満開で迎えてくれました。 タイミングよく11時からのガイドツアー(無料)にも参加出来ました(^^)v ボランティアガイドさんから世界バラ会議(現在44か国加盟)で選定された”殿堂入りのバラ”をツアー形式でご紹介頂きました。殿堂入りしているバラは18種類で、その全てが生田緑地ばら苑にありました。 (18番目の殿堂入りバラは自力で見つけるのは難しそう(;^_^A) 今年、20回目の世界バラ会議が福山で開催されるそうです。 19番目の殿堂入りバラの選定があるか、どんなバラか選ばれるか気になります🧐 写真はローズガーデンの秘密の花園がお好きな方へ、そして”園芸王子:三上さん”が感動されたという赤バラのゲートです。

ユーザー画像
イルカラブ〈盛りあげ隊!メンバー〉 バッジ画像
| 05/19 | つぶやき
ユーザー画像

ついにのだめと千秋様の世界に✨ 2台ピアノの練習を始めてはや2年。パートナー兼優しいコーチの彼女から「今度はこれやりましょう、随分上手になりましたからね✨」と、この楽譜を手渡されました。 最初の年は長大な楽譜の譜読みにめげていて「1日2ページずつ頑張ります!」なんて半泣きになっておりましたが、今は1日で1冊ざっと確認弾きができる様に!でも、「バッハも見直ししましょうね😄」なんてシンフォニアの課題もバサっと…😯でも、弾いてみて分かりました。必須です‼️

ついにのだめと千秋様の世界に✨ 2台ピアノの練習を始めてはや2年。パートナー兼優しいコーチの彼女から「今度はこれやりましょう、随分上手になりましたからね✨」と、この楽譜を手渡されました。 最初の年は長大な楽譜の譜読みにめげていて「1日2ページずつ頑張ります!」なんて半泣きになっておりましたが、今は1日で1冊ざっと確認弾きができる様に!でも、「バッハも見直ししましょうね😄」なんてシンフォニアの課題もバサっと…😯でも、弾いてみて分かりました。必須です‼️

コメント 50 41
polacca
| 05/23 | つぶやき

ついにのだめと千秋様の世界に✨ 2台ピアノの練習を始めてはや2年。パートナー兼優しいコーチの彼女から「今度はこれやりましょう、随分上手になりましたからね✨」と、この楽譜を手渡されました。 最初の年は長大な楽譜の譜読みにめげていて「1日2ページずつ頑張ります!」なんて半泣きになっておりましたが、今は1日で1冊ざっと確認弾きができる様に!でも、「バッハも見直ししましょうね😄」なんてシンフォニアの課題もバサっと…😯でも、弾いてみて分かりました。必須です‼️

ユーザー画像
polacca
| 05/23 | つぶやき
ユーザー画像

今日は母の日。 今年中3になった孫娘が生まれる前(の何年前か忘れちゃったけど)の母の日に、長女がプレゼントしてくれたミニバラが、今朝見たら最初の一輪が咲き始めていました😍 お庭のある一軒家を借りてアロマサロンを営業していた頃は、地植えしていたので、めっちゃ大きな株に育っていたけれど、コロナ撤退時に少し分けて自宅のベランダにお引っ越しした鉢。今年も咲いてくれて、嬉しいな~💕

今日は母の日。 今年中3になった孫娘が生まれる前(の何年前か忘れちゃったけど)の母の日に、長女がプレゼントしてくれたミニバラが、今朝見たら最初の一輪が咲き始めていました😍 お庭のある一軒家を借りてアロマサロンを営業していた頃は、地植えしていたので、めっちゃ大きな株に育っていたけれど、コロナ撤退時に少し分けて自宅のベランダにお引っ越しした鉢。今年も咲いてくれて、嬉しいな~💕

コメント 11 41
babicka(バビチカ)
| 05/11 | つぶやき

今日は母の日。 今年中3になった孫娘が生まれる前(の何年前か忘れちゃったけど)の母の日に、長女がプレゼントしてくれたミニバラが、今朝見たら最初の一輪が咲き始めていました😍 お庭のある一軒家を借りてアロマサロンを営業していた頃は、地植えしていたので、めっちゃ大きな株に育っていたけれど、コロナ撤退時に少し分けて自宅のベランダにお引っ越しした鉢。今年も咲いてくれて、嬉しいな~💕

ユーザー画像
babicka(バビチカ)
| 05/11 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

今朝のサザエさんちの枝垂れ桜🌸 濃いピンクも可愛いですね〜💕

今朝のサザエさんちの枝垂れ桜🌸 濃いピンクも可愛いですね〜💕

コメント 13 41
香子
| 2024/04/04 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

今朝のサザエさんちの枝垂れ桜🌸 濃いピンクも可愛いですね〜💕

ユーザー画像 バッジ画像
香子
| 2024/04/04 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像 バッジ画像

すでにご存知の方もいらっしゃいますが、あの台風の日、娘と日帰りバスツアーに行ってきました😅 その前日からは新幹線が東京〜名古屋が終日運休の発表があったりしていたので、てっきり中止かと思ったら催行するっていうんでビックリ‼️ 早朝、雨の中を駅まで歩きながら心中は半信半疑でした。 7:20新宿発、けっこうバスツアーに参加される方がいらっしゃいましたよ😳 まずは伊豆フルーツパークでメロン狩り。一人一個狩って持ち帰れます🍈 そして1/16を試食、パーク内でお買い物。 つぎに「やまやのめんたいパーク」。明太子の試食したり、明太子の工場見学したりで遊びました。ここは〝つぶつぶ恐怖症〟の方は避けた方がいいです。エレベーターもつぶつぶいっぱいでした😅 そして清水のエスコンフィールドでお寿司のバイキング🍣 ガッツリ食べた後は駿河湾のクルージングです🛥️ 多少のうねりはあったものの楽しい遊覧でした。 バスツアー中はほとんど傘を差さず、台風の影響はなしでした。行ってよかったでしたよ✌️ 画像は、クルーズ船とこの日狩ったメロン&ツアーでいただいたもの。1/16のメロンもあげちゃおう👇🏻

すでにご存知の方もいらっしゃいますが、あの台風の日、娘と日帰りバスツアーに行ってきました😅 その前日からは新幹線が東京〜名古屋が終日運休の発表があったりしていたので、てっきり中止かと思ったら催行するっていうんでビックリ‼️ 早朝、雨の中を駅まで歩きながら心中は半信半疑でした。 7:20新宿発、けっこうバスツアーに参加される方がいらっしゃいましたよ😳 まずは伊豆フルーツパークでメロン狩り。一人一個狩って持ち帰れます🍈 そして1/16を試食、パーク内でお買い物。 つぎに「やまやのめんたいパーク」。明太子の試食したり、明太子の工場見学したりで遊びました。ここは〝つぶつぶ恐怖症〟の方は避けた方がいいです。エレベーターもつぶつぶいっぱいでした😅 そして清水のエスコンフィールドでお寿司のバイキング🍣 ガッツリ食べた後は駿河湾のクルージングです🛥️ 多少のうねりはあったものの楽しい遊覧でした。 バスツアー中はほとんど傘を差さず、台風の影響はなしでした。行ってよかったでしたよ✌️ 画像は、クルーズ船とこの日狩ったメロン&ツアーでいただいたもの。1/16のメロンもあげちゃおう👇🏻

コメント 17 41
香子
| 2024/08/18 | つぶやき

すでにご存知の方もいらっしゃいますが、あの台風の日、娘と日帰りバスツアーに行ってきました😅 その前日からは新幹線が東京〜名古屋が終日運休の発表があったりしていたので、てっきり中止かと思ったら催行するっていうんでビックリ‼️ 早朝、雨の中を駅まで歩きながら心中は半信半疑でした。 7:20新宿発、けっこうバスツアーに参加される方がいらっしゃいましたよ😳 まずは伊豆フルーツパークでメロン狩り。一人一個狩って持ち帰れます🍈 そして1/16を試食、パーク内でお買い物。 つぎに「やまやのめんたいパーク」。明太子の試食したり、明太子の工場見学したりで遊びました。ここは〝つぶつぶ恐怖症〟の方は避けた方がいいです。エレベーターもつぶつぶいっぱいでした😅 そして清水のエスコンフィールドでお寿司のバイキング🍣 ガッツリ食べた後は駿河湾のクルージングです🛥️ 多少のうねりはあったものの楽しい遊覧でした。 バスツアー中はほとんど傘を差さず、台風の影響はなしでした。行ってよかったでしたよ✌️ 画像は、クルーズ船とこの日狩ったメロン&ツアーでいただいたもの。1/16のメロンもあげちゃおう👇🏻

ユーザー画像 バッジ画像
香子
| 2024/08/18 | つぶやき
ユーザー画像

【🌹玉川高島屋/大北海道展】9/10(水)からのご案内お見逃しなく‼️ ◆9月10日(水)~23日(火㊗️)  本館6階催会場 ★1週目のみ出店 9/10(水)~16(火) ★2週目のみ出店 9/17~23(火・㊗️) ⬆出店日が分かれておりご注意を‼️ 「今日のタマタカ」でなく🙏🙇‍♀ 我が家マンション郵便受ポスティング📝 一日2件投稿は失礼と感じましたが いち早くLOOP御仲間に情報をお届けしたく御容赦ください。既に御存知の方 ご了承ください。 ⬇️スクショの鮮明画像あります。

【🌹玉川高島屋/大北海道展】9/10(水)からのご案内お見逃しなく‼️ ◆9月10日(水)~23日(火㊗️)  本館6階催会場 ★1週目のみ出店 9/10(水)~16(火) ★2週目のみ出店 9/17~23(火・㊗️) ⬆出店日が分かれておりご注意を‼️ 「今日のタマタカ」でなく🙏🙇‍♀ 我が家マンション郵便受ポスティング📝 一日2件投稿は失礼と感じましたが いち早くLOOP御仲間に情報をお届けしたく御容赦ください。既に御存知の方 ご了承ください。 ⬇️スクショの鮮明画像あります。

コメント 13 41
Law
| 09/01 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

【🌹玉川高島屋/大北海道展】9/10(水)からのご案内お見逃しなく‼️ ◆9月10日(水)~23日(火㊗️)  本館6階催会場 ★1週目のみ出店 9/10(水)~16(火) ★2週目のみ出店 9/17~23(火・㊗️) ⬆出店日が分かれておりご注意を‼️ 「今日のタマタカ」でなく🙏🙇‍♀ 我が家マンション郵便受ポスティング📝 一日2件投稿は失礼と感じましたが いち早くLOOP御仲間に情報をお届けしたく御容赦ください。既に御存知の方 ご了承ください。 ⬇️スクショの鮮明画像あります。

ユーザー画像
Law
| 09/01 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像

おはようございます☀️ 今日はうな重を描いてみました😊 蒲焼きの雰囲気を表現するのが難しいなと思いました💦精進の日々は続きます〜🍀* ゚

おはようございます☀️ 今日はうな重を描いてみました😊 蒲焼きの雰囲気を表現するのが難しいなと思いました💦精進の日々は続きます〜🍀* ゚

コメント 12 41
かお
| 08/14 | 趣味

おはようございます☀️ 今日はうな重を描いてみました😊 蒲焼きの雰囲気を表現するのが難しいなと思いました💦精進の日々は続きます〜🍀* ゚

ユーザー画像
かお
| 08/14 | 趣味
ユーザー画像

【サンタンカ/育て方】🌳
 みなさま、こんにちは!
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。
今回のフラワーバトンのお花はサンタンカです。 房状に色鮮やか小花をたくさん咲かせ、エキゾチックな南国感を醸し出し私たちの目を楽しませてくれるサンタンカ。 気温が低い本州ではほとんどが鉢植えでの鑑賞になりますが、沖縄のような温暖な地域では地植えされ、お庭の低花木として楽しまれています。 それではサンタンカの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 💐お世話のポイント
◆水やり 基本は、鉢の表面の土が乾いていたら鉢底から水が染み出してくるくらいたっぷりとお水を与える、で大丈夫です。 サンタンカは乾燥する環境を嫌いますので、今の時期のように土がすぐに乾燥してしまう時は、乾燥が進まないよう様子を見てあげてください。 冬季になると植物(根)の成長が遅くなり、お水を吸い上げにくくなりますので少々乾燥気味で大丈夫です。 ◆置き場所 日当たりと風通しのよい環境を好みます。 真夏の直射日光は強すぎますので、涼しめな半日陰に移動させてあげると安心です。 💐剪定について 四季があり年間を通して平均気温が高くない日本では一年草として扱われています。 温暖な地域では多年草ですので、日本でも冬を越せれば次回のお花をお楽しみいただけます。 秋頃にお花が終わったあと、その茎を生え際から数えて2節目の少し上で剪定します。 他の茎も長さを整えてあげる意味で同じような背丈感に揃えてあげても大丈夫です。 寒さには弱いので、冬季は日当たりのよい室内でお世話してあげてください。 💐長く楽しむ可愛がりポイント!
サンタンカの花は小さなお花がドーム上に咲きます。 成長して開花したあと、どうしてもお花同士でぶつかってしまう時は、蕾が開きしっかりと花が咲いたのち、どちらかを剪定し水を入れた花器で切り花としても楽しんでいただけます。 サンタンカの花期は春頃〜秋頃までととても長いです。 シーズンを通して様々に楽しんでいただけると私たちも嬉しいです。

【サンタンカ/育て方】🌳
 みなさま、こんにちは!
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。
今回のフラワーバトンのお花はサンタンカです。 房状に色鮮やか小花をたくさん咲かせ、エキゾチックな南国感を醸し出し私たちの目を楽しませてくれるサンタンカ。 気温が低い本州ではほとんどが鉢植えでの鑑賞になりますが、沖縄のような温暖な地域では地植えされ、お庭の低花木として楽しまれています。 それではサンタンカの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 💐お世話のポイント
◆水やり 基本は、鉢の表面の土が乾いていたら鉢底から水が染み出してくるくらいたっぷりとお水を与える、で大丈夫です。 サンタンカは乾燥する環境を嫌いますので、今の時期のように土がすぐに乾燥してしまう時は、乾燥が進まないよう様子を見てあげてください。 冬季になると植物(根)の成長が遅くなり、お水を吸い上げにくくなりますので少々乾燥気味で大丈夫です。 ◆置き場所 日当たりと風通しのよい環境を好みます。 真夏の直射日光は強すぎますので、涼しめな半日陰に移動させてあげると安心です。 💐剪定について 四季があり年間を通して平均気温が高くない日本では一年草として扱われています。 温暖な地域では多年草ですので、日本でも冬を越せれば次回のお花をお楽しみいただけます。 秋頃にお花が終わったあと、その茎を生え際から数えて2節目の少し上で剪定します。 他の茎も長さを整えてあげる意味で同じような背丈感に揃えてあげても大丈夫です。 寒さには弱いので、冬季は日当たりのよい室内でお世話してあげてください。 💐長く楽しむ可愛がりポイント!
サンタンカの花は小さなお花がドーム上に咲きます。 成長して開花したあと、どうしてもお花同士でぶつかってしまう時は、蕾が開きしっかりと花が咲いたのち、どちらかを剪定し水を入れた花器で切り花としても楽しんでいただけます。 サンタンカの花期は春頃〜秋頃までととても長いです。 シーズンを通して様々に楽しんでいただけると私たちも嬉しいです。

コメント 17 41
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2024/08/27 | フラワーバトンプロジェクト

【サンタンカ/育て方】🌳
 みなさま、こんにちは!
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。
今回のフラワーバトンのお花はサンタンカです。 房状に色鮮やか小花をたくさん咲かせ、エキゾチックな南国感を醸し出し私たちの目を楽しませてくれるサンタンカ。 気温が低い本州ではほとんどが鉢植えでの鑑賞になりますが、沖縄のような温暖な地域では地植えされ、お庭の低花木として楽しまれています。 それではサンタンカの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 💐お世話のポイント
◆水やり 基本は、鉢の表面の土が乾いていたら鉢底から水が染み出してくるくらいたっぷりとお水を与える、で大丈夫です。 サンタンカは乾燥する環境を嫌いますので、今の時期のように土がすぐに乾燥してしまう時は、乾燥が進まないよう様子を見てあげてください。 冬季になると植物(根)の成長が遅くなり、お水を吸い上げにくくなりますので少々乾燥気味で大丈夫です。 ◆置き場所 日当たりと風通しのよい環境を好みます。 真夏の直射日光は強すぎますので、涼しめな半日陰に移動させてあげると安心です。 💐剪定について 四季があり年間を通して平均気温が高くない日本では一年草として扱われています。 温暖な地域では多年草ですので、日本でも冬を越せれば次回のお花をお楽しみいただけます。 秋頃にお花が終わったあと、その茎を生え際から数えて2節目の少し上で剪定します。 他の茎も長さを整えてあげる意味で同じような背丈感に揃えてあげても大丈夫です。 寒さには弱いので、冬季は日当たりのよい室内でお世話してあげてください。 💐長く楽しむ可愛がりポイント!
サンタンカの花は小さなお花がドーム上に咲きます。 成長して開花したあと、どうしてもお花同士でぶつかってしまう時は、蕾が開きしっかりと花が咲いたのち、どちらかを剪定し水を入れた花器で切り花としても楽しんでいただけます。 サンタンカの花期は春頃〜秋頃までととても長いです。 シーズンを通して様々に楽しんでいただけると私たちも嬉しいです。

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2024/08/27 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

おはようございます☀️ 今日は秋っぽいモチーフのポストカードを描いてみました🎃🍁🍄🌰一足早く秋をお届けします〜🍀* ゚

おはようございます☀️ 今日は秋っぽいモチーフのポストカードを描いてみました🎃🍁🍄🌰一足早く秋をお届けします〜🍀* ゚

コメント 14 41
かお
| 08/17 | 趣味

おはようございます☀️ 今日は秋っぽいモチーフのポストカードを描いてみました🎃🍁🍄🌰一足早く秋をお届けします〜🍀* ゚

ユーザー画像
かお
| 08/17 | 趣味
ユーザー画像

4年前に買った超軽量日傘がすごく気に入っていたのに、最近ちょっと不具合がでてきてスムースに折りたためなくなってしまった。 予備を準備しておこうと玉タカへ🚙💨 本館1階傘売り場には、ステキな傘がいっぱい並んでいるけれど、この子と目👀が合ってしまい、即決お持ち帰り😊✌✋️ 晴雨両用、紫外線99.9カット お出かけが楽しみになりそう🎶

4年前に買った超軽量日傘がすごく気に入っていたのに、最近ちょっと不具合がでてきてスムースに折りたためなくなってしまった。 予備を準備しておこうと玉タカへ🚙💨 本館1階傘売り場には、ステキな傘がいっぱい並んでいるけれど、この子と目👀が合ってしまい、即決お持ち帰り😊✌✋️ 晴雨両用、紫外線99.9カット お出かけが楽しみになりそう🎶

コメント 29 41
まるみ
| 2024/06/22 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

4年前に買った超軽量日傘がすごく気に入っていたのに、最近ちょっと不具合がでてきてスムースに折りたためなくなってしまった。 予備を準備しておこうと玉タカへ🚙💨 本館1階傘売り場には、ステキな傘がいっぱい並んでいるけれど、この子と目👀が合ってしまい、即決お持ち帰り😊✌✋️ 晴雨両用、紫外線99.9カット お出かけが楽しみになりそう🎶

ユーザー画像
まるみ
| 2024/06/22 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像

【ミニバラ/育て方】 みなさま、こんにちは! 玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 いつも連絡通路を装飾した花鉢の命のバトンをつないでくださりありがとうございます。 今回はミニバラの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 ちょうどバラのお花が盛りのシーズンですが、今回は薄くパープルがかった大人っぽいカラーの【モーニングブルー】という品種です。 💐お世話のポイント ◆水やり 土の表面が乾いていたら、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと水やりをしましょう。 この際、なるべく花や葉に水をかけないように株元に水を与えてください。土の多湿と乾燥のしすぎにはご注意ください。 ◆置き場所 日当たりと風通しのよい環境を好みます。 バラは比較的強い植物で、耐暑・耐寒のどちらにも優れています。 ただし、真夏の直射日光の当たりすぎる場合は半日陰になる場所へ、真冬の霜が降りるほど低音な日が続く時は室内で管理してあげてください。 💐長く楽しむ可愛がりポイント! 小さいながらもエレガントなお花を咲かせるミニバラですが、お花が古くなりパリパリと乾燥した状態や花びらが散る状態になったら、その花の下で剪定してあげましょう。 全体的にお花が終わってしまったら、茎を全体の1/3ほどまで切り戻してください。 この時、まだ蕾や芽がある茎を切ってしまわないようご注意ください。

【ミニバラ/育て方】 みなさま、こんにちは! 玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 いつも連絡通路を装飾した花鉢の命のバトンをつないでくださりありがとうございます。 今回はミニバラの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 ちょうどバラのお花が盛りのシーズンですが、今回は薄くパープルがかった大人っぽいカラーの【モーニングブルー】という品種です。 💐お世話のポイント ◆水やり 土の表面が乾いていたら、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと水やりをしましょう。 この際、なるべく花や葉に水をかけないように株元に水を与えてください。土の多湿と乾燥のしすぎにはご注意ください。 ◆置き場所 日当たりと風通しのよい環境を好みます。 バラは比較的強い植物で、耐暑・耐寒のどちらにも優れています。 ただし、真夏の直射日光の当たりすぎる場合は半日陰になる場所へ、真冬の霜が降りるほど低音な日が続く時は室内で管理してあげてください。 💐長く楽しむ可愛がりポイント! 小さいながらもエレガントなお花を咲かせるミニバラですが、お花が古くなりパリパリと乾燥した状態や花びらが散る状態になったら、その花の下で剪定してあげましょう。 全体的にお花が終わってしまったら、茎を全体の1/3ほどまで切り戻してください。 この時、まだ蕾や芽がある茎を切ってしまわないようご注意ください。

コメント 4 41
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2024/05/13 | フラワーバトンプロジェクト

【ミニバラ/育て方】 みなさま、こんにちは! 玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 いつも連絡通路を装飾した花鉢の命のバトンをつないでくださりありがとうございます。 今回はミニバラの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 ちょうどバラのお花が盛りのシーズンですが、今回は薄くパープルがかった大人っぽいカラーの【モーニングブルー】という品種です。 💐お世話のポイント ◆水やり 土の表面が乾いていたら、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと水やりをしましょう。 この際、なるべく花や葉に水をかけないように株元に水を与えてください。土の多湿と乾燥のしすぎにはご注意ください。 ◆置き場所 日当たりと風通しのよい環境を好みます。 バラは比較的強い植物で、耐暑・耐寒のどちらにも優れています。 ただし、真夏の直射日光の当たりすぎる場合は半日陰になる場所へ、真冬の霜が降りるほど低音な日が続く時は室内で管理してあげてください。 💐長く楽しむ可愛がりポイント! 小さいながらもエレガントなお花を咲かせるミニバラですが、お花が古くなりパリパリと乾燥した状態や花びらが散る状態になったら、その花の下で剪定してあげましょう。 全体的にお花が終わってしまったら、茎を全体の1/3ほどまで切り戻してください。 この時、まだ蕾や芽がある茎を切ってしまわないようご注意ください。

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2024/05/13 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

昨日はお家でのんびり、隅田川の花火大会の中継を見ながらブルーベリーパイを描きました🫐 浅野屋さん私も大好きで、先生もお好きなのかなぁと思うと嬉しかったです✨🍀

昨日はお家でのんびり、隅田川の花火大会の中継を見ながらブルーベリーパイを描きました🫐 浅野屋さん私も大好きで、先生もお好きなのかなぁと思うと嬉しかったです✨🍀

コメント 6 41
かお
| 07/27 | 趣味

昨日はお家でのんびり、隅田川の花火大会の中継を見ながらブルーベリーパイを描きました🫐 浅野屋さん私も大好きで、先生もお好きなのかなぁと思うと嬉しかったです✨🍀

ユーザー画像
かお
| 07/27 | 趣味
ユーザー画像

先月、6月24日に何となくやってみた「腕立て伏せ」。10回が精一杯だったので一念発起 (というほどの気合いは入れていなかったけれど😅)、翌日から、毎日1回ずつなら増やせるかもとチャレンジ開始。 昨日、 当面の目標の30回をクリアできましたっ!💪 したものの、これがギリギリ😆という感じ。 なので、しばらくは回数を増やさず、毎日30回で続けてみようかな。 「◯時にやる」とか決めずに、ストレッチも腕立て伏せもステップ運動も、1日の中で気分がのった時にのったメニューをやる。まとめてやる時も、バラバラの時もあって、しかも、のらなかったらやらない。という、このゆる~いモチベーションが、案外イイのかも😉 あとね、運動中は、精油を欠かさず漂わせて「自分の時間を楽しんでるんだ、私!」感を盛り上げる。 ↑これが結構効くみたい😝 (一応、本業はアロマセラピストだしね🤭)

先月、6月24日に何となくやってみた「腕立て伏せ」。10回が精一杯だったので一念発起 (というほどの気合いは入れていなかったけれど😅)、翌日から、毎日1回ずつなら増やせるかもとチャレンジ開始。 昨日、 当面の目標の30回をクリアできましたっ!💪 したものの、これがギリギリ😆という感じ。 なので、しばらくは回数を増やさず、毎日30回で続けてみようかな。 「◯時にやる」とか決めずに、ストレッチも腕立て伏せもステップ運動も、1日の中で気分がのった時にのったメニューをやる。まとめてやる時も、バラバラの時もあって、しかも、のらなかったらやらない。という、このゆる~いモチベーションが、案外イイのかも😉 あとね、運動中は、精油を欠かさず漂わせて「自分の時間を楽しんでるんだ、私!」感を盛り上げる。 ↑これが結構効くみたい😝 (一応、本業はアロマセラピストだしね🤭)

コメント 21 41
babicka(バビチカ)
| 07/15 | つぶやき

先月、6月24日に何となくやってみた「腕立て伏せ」。10回が精一杯だったので一念発起 (というほどの気合いは入れていなかったけれど😅)、翌日から、毎日1回ずつなら増やせるかもとチャレンジ開始。 昨日、 当面の目標の30回をクリアできましたっ!💪 したものの、これがギリギリ😆という感じ。 なので、しばらくは回数を増やさず、毎日30回で続けてみようかな。 「◯時にやる」とか決めずに、ストレッチも腕立て伏せもステップ運動も、1日の中で気分がのった時にのったメニューをやる。まとめてやる時も、バラバラの時もあって、しかも、のらなかったらやらない。という、このゆる~いモチベーションが、案外イイのかも😉 あとね、運動中は、精油を欠かさず漂わせて「自分の時間を楽しんでるんだ、私!」感を盛り上げる。 ↑これが結構効くみたい😝 (一応、本業はアロマセラピストだしね🤭)

ユーザー画像
babicka(バビチカ)
| 07/15 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

今日も寒いですね。 ホントは暮れにやるはずだった味噌をようやく本日仕込みました😅 フープロもミキサーも無いので擂り鉢と擂粉木で潰します。まったくいつまで放っておいたんだ? ま、やれたから良し👌 ちなみにお雛様は昨日のうちに片付けましたよ〜😁 天地返しは三ヶ月後、完成はさらに先…今年の出来はどうなりますか😋

今日も寒いですね。 ホントは暮れにやるはずだった味噌をようやく本日仕込みました😅 フープロもミキサーも無いので擂り鉢と擂粉木で潰します。まったくいつまで放っておいたんだ? ま、やれたから良し👌 ちなみにお雛様は昨日のうちに片付けましたよ〜😁 天地返しは三ヶ月後、完成はさらに先…今年の出来はどうなりますか😋

コメント 35 41
香子
| 03/08 | つぶやき

今日も寒いですね。 ホントは暮れにやるはずだった味噌をようやく本日仕込みました😅 フープロもミキサーも無いので擂り鉢と擂粉木で潰します。まったくいつまで放っておいたんだ? ま、やれたから良し👌 ちなみにお雛様は昨日のうちに片付けましたよ〜😁 天地返しは三ヶ月後、完成はさらに先…今年の出来はどうなりますか😋

ユーザー画像 バッジ画像
香子
| 03/08 | つぶやき
ユーザー画像

今朝は雨上がりのせいか、空気も澄んで清々しく、お日様の穏やかな光を浴びながらの出勤、ホントに気持ちが良かったです😍 道すがらふと目を惹いたのは、濃いピンクの馬酔木の花、元気いっぱいに咲いていました💕 春、春だわぁ~🤗

今朝は雨上がりのせいか、空気も澄んで清々しく、お日様の穏やかな光を浴びながらの出勤、ホントに気持ちが良かったです😍 道すがらふと目を惹いたのは、濃いピンクの馬酔木の花、元気いっぱいに咲いていました💕 春、春だわぁ~🤗

コメント 24 41
babicka(バビチカ)
| 03/09 | つぶやき

今朝は雨上がりのせいか、空気も澄んで清々しく、お日様の穏やかな光を浴びながらの出勤、ホントに気持ちが良かったです😍 道すがらふと目を惹いたのは、濃いピンクの馬酔木の花、元気いっぱいに咲いていました💕 春、春だわぁ~🤗

ユーザー画像
babicka(バビチカ)
| 03/09 | つぶやき
ユーザー画像

本日17日(火)と明日18日(水)は一粒万倍日です。 一粒万倍日は「何かを始めるのに最適な日」です。 ただし夫婦や家族、仕事仲間との小さないさかいは、気を付けた方がいいです。マイナスな事柄は、後にさらに増幅され、「苦労が万倍になる」とされるので要注意です。仲良く過ごしましょう。

本日17日(火)と明日18日(水)は一粒万倍日です。 一粒万倍日は「何かを始めるのに最適な日」です。 ただし夫婦や家族、仕事仲間との小さないさかいは、気を付けた方がいいです。マイナスな事柄は、後にさらに増幅され、「苦労が万倍になる」とされるので要注意です。仲良く過ごしましょう。

コメント 7 41
ティム
| 06/17 | つぶやき

本日17日(火)と明日18日(水)は一粒万倍日です。 一粒万倍日は「何かを始めるのに最適な日」です。 ただし夫婦や家族、仕事仲間との小さないさかいは、気を付けた方がいいです。マイナスな事柄は、後にさらに増幅され、「苦労が万倍になる」とされるので要注意です。仲良く過ごしましょう。

ユーザー画像
ティム
| 06/17 | つぶやき
ユーザー画像

昨日アンスリウムをいただいてきました。 とても可愛いです。 朝たっぷりお水をあげ、霧吹きでお水を与えました。 これから置き場所を考えますが、その時間も楽しい😀 大切に育てていきます。 ありがとうございます。

昨日アンスリウムをいただいてきました。 とても可愛いです。 朝たっぷりお水をあげ、霧吹きでお水を与えました。 これから置き場所を考えますが、その時間も楽しい😀 大切に育てていきます。 ありがとうございます。

コメント 4 41
Bekky
| 08/23 | フラワーバトンプロジェクト

昨日アンスリウムをいただいてきました。 とても可愛いです。 朝たっぷりお水をあげ、霧吹きでお水を与えました。 これから置き場所を考えますが、その時間も楽しい😀 大切に育てていきます。 ありがとうございます。

ユーザー画像
Bekky
| 08/23 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

近江牛の名店、千成亭のお肉をいただきました。 お魚派の私にとって、こんな素晴らしいお肉にお目にかかる機会は少なく、美しい模様に感動しました✨ すき焼き、とっても美味しかったです💕

近江牛の名店、千成亭のお肉をいただきました。 お魚派の私にとって、こんな素晴らしいお肉にお目にかかる機会は少なく、美しい模様に感動しました✨ すき焼き、とっても美味しかったです💕

コメント 11 41
まるまる
| 03/23 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

近江牛の名店、千成亭のお肉をいただきました。 お魚派の私にとって、こんな素晴らしいお肉にお目にかかる機会は少なく、美しい模様に感動しました✨ すき焼き、とっても美味しかったです💕

ユーザー画像
まるまる
| 03/23 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像

紫陽花は豪華でしたね!今日、渡り廊下を通ったら次のお花がたくさん並んでました。小さなお花がすっすっと咲いて、清楚な感じ。暑さを忘れさせてくれました。

紫陽花は豪華でしたね!今日、渡り廊下を通ったら次のお花がたくさん並んでました。小さなお花がすっすっと咲いて、清楚な感じ。暑さを忘れさせてくれました。

コメント 5 41
ひーちゃん
| 06/27 | フラワーバトンプロジェクト

紫陽花は豪華でしたね!今日、渡り廊下を通ったら次のお花がたくさん並んでました。小さなお花がすっすっと咲いて、清楚な感じ。暑さを忘れさせてくれました。

ユーザー画像
ひーちゃん
| 06/27 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像 バッジ画像

本館地下1階 本日から様々なグルメの期間限定のお知らせ📢 毎月恒例、レーズンウィッチの『代官山小川軒』 鰻の『三代目むら上』 濃厚な果実味のプチゼリー・プリン『ベルジェレコルテ』 等安定の人気のお店が並んで目移りしてしまいます 久しぶりに御座候をいただきたくなり回っていくと その横に冷蔵ケース✨新しいもの発見❣️ 名古屋から実店舗はなく、あちこち催事場回って販売されてるそうです 罪悪感"0"とろける美味しさ グルテンフリーのチーズケーキ 北海道産の生クリームやクリームチーズ、蜂蜜など シンプルな材料のみを使用💖 プレーン以外は2層になっているので、1つ食べるだけで2度おいしい😋カカオ、アールグレイ、コーヒー、サツマイモ、黒ゴマ、ほうじ茶、抹茶 迷って決められません 本日からということで、すべての種類が揃っていました 期間限定に目のない、罪悪感"0"のスイーツをお探しでしたら候補の1つにしてみて下さい💕

本館地下1階 本日から様々なグルメの期間限定のお知らせ📢 毎月恒例、レーズンウィッチの『代官山小川軒』 鰻の『三代目むら上』 濃厚な果実味のプチゼリー・プリン『ベルジェレコルテ』 等安定の人気のお店が並んで目移りしてしまいます 久しぶりに御座候をいただきたくなり回っていくと その横に冷蔵ケース✨新しいもの発見❣️ 名古屋から実店舗はなく、あちこち催事場回って販売されてるそうです 罪悪感"0"とろける美味しさ グルテンフリーのチーズケーキ 北海道産の生クリームやクリームチーズ、蜂蜜など シンプルな材料のみを使用💖 プレーン以外は2層になっているので、1つ食べるだけで2度おいしい😋カカオ、アールグレイ、コーヒー、サツマイモ、黒ゴマ、ほうじ茶、抹茶 迷って決められません 本日からということで、すべての種類が揃っていました 期間限定に目のない、罪悪感"0"のスイーツをお探しでしたら候補の1つにしてみて下さい💕

コメント 3 41
kim
| 07/02 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

本館地下1階 本日から様々なグルメの期間限定のお知らせ📢 毎月恒例、レーズンウィッチの『代官山小川軒』 鰻の『三代目むら上』 濃厚な果実味のプチゼリー・プリン『ベルジェレコルテ』 等安定の人気のお店が並んで目移りしてしまいます 久しぶりに御座候をいただきたくなり回っていくと その横に冷蔵ケース✨新しいもの発見❣️ 名古屋から実店舗はなく、あちこち催事場回って販売されてるそうです 罪悪感"0"とろける美味しさ グルテンフリーのチーズケーキ 北海道産の生クリームやクリームチーズ、蜂蜜など シンプルな材料のみを使用💖 プレーン以外は2層になっているので、1つ食べるだけで2度おいしい😋カカオ、アールグレイ、コーヒー、サツマイモ、黒ゴマ、ほうじ茶、抹茶 迷って決められません 本日からということで、すべての種類が揃っていました 期間限定に目のない、罪悪感"0"のスイーツをお探しでしたら候補の1つにしてみて下さい💕

ユーザー画像 バッジ画像
kim
| 07/02 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像

普段なかなか時間に余裕がないのでゴールデンウィークはパンを焼くと心に決めてひたすらパンを焼いて過ごしました🥐🥖🍞 焼く日の気温や湿度にも出来が左右されてしまう事、イースト菌と上手く付き合う事、1gまできちんと計量する事など色々と学びがありました。パン屋さんのようなパンを焼けるにはまだまだ遠い道のりですが、焼きたてをお届けすると喜んでくれるご近所さんたちや家族のためにもこれからも時間を作って楽しみながら粛々と試行錯誤を続けていこうと思います。

普段なかなか時間に余裕がないのでゴールデンウィークはパンを焼くと心に決めてひたすらパンを焼いて過ごしました🥐🥖🍞 焼く日の気温や湿度にも出来が左右されてしまう事、イースト菌と上手く付き合う事、1gまできちんと計量する事など色々と学びがありました。パン屋さんのようなパンを焼けるにはまだまだ遠い道のりですが、焼きたてをお届けすると喜んでくれるご近所さんたちや家族のためにもこれからも時間を作って楽しみながら粛々と試行錯誤を続けていこうと思います。

コメント 69 41
フィギー
| 05/06 | つぶやき

普段なかなか時間に余裕がないのでゴールデンウィークはパンを焼くと心に決めてひたすらパンを焼いて過ごしました🥐🥖🍞 焼く日の気温や湿度にも出来が左右されてしまう事、イースト菌と上手く付き合う事、1gまできちんと計量する事など色々と学びがありました。パン屋さんのようなパンを焼けるにはまだまだ遠い道のりですが、焼きたてをお届けすると喜んでくれるご近所さんたちや家族のためにもこれからも時間を作って楽しみながら粛々と試行錯誤を続けていこうと思います。

ユーザー画像
フィギー
| 05/06 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

新しい綺麗に変貌されたLOOPの中で… カテゴリ?もよく理解できず… とりあえず…カテゴリなしにしてみました 早いもので〜 今年も余すところ後185日💦…約半分通過です 何故⁈ このお話に〜 実は本日6/29は作曲家瀧廉太郎さんの お誕生日👏👏 代表曲の中に「もう〜いくつ寝るとお正月〜」の 『お正月』があり 本日のお仕事(音楽療法にて)脳トレを兼ねて ご利用者の皆様と今年の後いくつ?を数えて 頂きました… こんな暑い日に〜でしたが… 一年過ぎ行く早さを皆様とお話しして お元気に歌唱なさいました 早く来い来いがご希望か伺うと 女性の皆様は「ゆっくりで〜😅」と… 次いで 来週にやって来る七夕🎋のお歌で^_^ 皆様の今年の願い事は?… 「健康に過ごせますように🙏」が1番多い願い事でした 中には「彦星様に会いたい💕」の方もいらして ビックリ🫢🤗でした 23歳のお若さにしてこの世に別れを告げた 瀧廉太郎さん 明治時代に作曲された曲が令和の今の時代に まだ多くの皆様が歌唱なさる✨ 先日の中学生達の音楽の期末試験や歌の試験にある 『花』瀧廉太郎さんが隅田川を眺めながら あの素晴らしい曲を作曲なさった事に 本日のお誕生日に天国へブラボー👏を 贈らせて頂きました

新しい綺麗に変貌されたLOOPの中で… カテゴリ?もよく理解できず… とりあえず…カテゴリなしにしてみました 早いもので〜 今年も余すところ後185日💦…約半分通過です 何故⁈ このお話に〜 実は本日6/29は作曲家瀧廉太郎さんの お誕生日👏👏 代表曲の中に「もう〜いくつ寝るとお正月〜」の 『お正月』があり 本日のお仕事(音楽療法にて)脳トレを兼ねて ご利用者の皆様と今年の後いくつ?を数えて 頂きました… こんな暑い日に〜でしたが… 一年過ぎ行く早さを皆様とお話しして お元気に歌唱なさいました 早く来い来いがご希望か伺うと 女性の皆様は「ゆっくりで〜😅」と… 次いで 来週にやって来る七夕🎋のお歌で^_^ 皆様の今年の願い事は?… 「健康に過ごせますように🙏」が1番多い願い事でした 中には「彦星様に会いたい💕」の方もいらして ビックリ🫢🤗でした 23歳のお若さにしてこの世に別れを告げた 瀧廉太郎さん 明治時代に作曲された曲が令和の今の時代に まだ多くの皆様が歌唱なさる✨ 先日の中学生達の音楽の期末試験や歌の試験にある 『花』瀧廉太郎さんが隅田川を眺めながら あの素晴らしい曲を作曲なさった事に 本日のお誕生日に天国へブラボー👏を 贈らせて頂きました

コメント 22 41
MNnikotama
| 06/29 | カテゴリなし

新しい綺麗に変貌されたLOOPの中で… カテゴリ?もよく理解できず… とりあえず…カテゴリなしにしてみました 早いもので〜 今年も余すところ後185日💦…約半分通過です 何故⁈ このお話に〜 実は本日6/29は作曲家瀧廉太郎さんの お誕生日👏👏 代表曲の中に「もう〜いくつ寝るとお正月〜」の 『お正月』があり 本日のお仕事(音楽療法にて)脳トレを兼ねて ご利用者の皆様と今年の後いくつ?を数えて 頂きました… こんな暑い日に〜でしたが… 一年過ぎ行く早さを皆様とお話しして お元気に歌唱なさいました 早く来い来いがご希望か伺うと 女性の皆様は「ゆっくりで〜😅」と… 次いで 来週にやって来る七夕🎋のお歌で^_^ 皆様の今年の願い事は?… 「健康に過ごせますように🙏」が1番多い願い事でした 中には「彦星様に会いたい💕」の方もいらして ビックリ🫢🤗でした 23歳のお若さにしてこの世に別れを告げた 瀧廉太郎さん 明治時代に作曲された曲が令和の今の時代に まだ多くの皆様が歌唱なさる✨ 先日の中学生達の音楽の期末試験や歌の試験にある 『花』瀧廉太郎さんが隅田川を眺めながら あの素晴らしい曲を作曲なさった事に 本日のお誕生日に天国へブラボー👏を 贈らせて頂きました

ユーザー画像 バッジ画像
MNnikotama
| 06/29 | カテゴリなし
ユーザー画像

【イベント/針葉樹で可愛いクリスマスリースを作ろう!by グリーン・ワイズ】🌳みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 イベントお知らせです。 私たちグリーン・ワイズは玉川髙島屋S・Cの植栽を活用した季節のワークショップを行っています!今回は今年最後となるクリスマスリースづくりです! クリスマスリースの定番でもあるいくつかのグリーンと玉川髙島屋S・Cの剪定枝を活用したリースをつくります。直径20cmのひげづるリースに麻紐でグリーンや剪定枝をまとめて自然に優しいリースを目指します! 今までにミモザのリースやアナベルのリースづくりに参加された方はそのままリースをお持ちください!サイズが同じですので、植物を外して新たにクリスマスリースをつくります。 詳しい内容は下記となります!すでにお申し込みが始まっていて、徐々に参加枠が埋まりつつありますので、ご参加希望の方はお早めに! みなさんのご参加お待ちしております! ■針葉樹で可愛いクリスマスリースを作ろう!by グリーン・ワイズ 日程:12月5日(火) 時間:11:00- / 14:00- (約90分) 定員:各回10名 参加費:1,650円 場所:本館1階グランパティオ お申し込み:たまがわLOOP URL:https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=2113 ※お持ち帰り袋をご持参ください!

【イベント/針葉樹で可愛いクリスマスリースを作ろう!by グリーン・ワイズ】🌳みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 イベントお知らせです。 私たちグリーン・ワイズは玉川髙島屋S・Cの植栽を活用した季節のワークショップを行っています!今回は今年最後となるクリスマスリースづくりです! クリスマスリースの定番でもあるいくつかのグリーンと玉川髙島屋S・Cの剪定枝を活用したリースをつくります。直径20cmのひげづるリースに麻紐でグリーンや剪定枝をまとめて自然に優しいリースを目指します! 今までにミモザのリースやアナベルのリースづくりに参加された方はそのままリースをお持ちください!サイズが同じですので、植物を外して新たにクリスマスリースをつくります。 詳しい内容は下記となります!すでにお申し込みが始まっていて、徐々に参加枠が埋まりつつありますので、ご参加希望の方はお早めに! みなさんのご参加お待ちしております! ■針葉樹で可愛いクリスマスリースを作ろう!by グリーン・ワイズ 日程:12月5日(火) 時間:11:00- / 14:00- (約90分) 定員:各回10名 参加費:1,650円 場所:本館1階グランパティオ お申し込み:たまがわLOOP URL:https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=2113 ※お持ち帰り袋をご持参ください!

コメント 2 41
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2023/11/21 | フラワーバトンプロジェクト

【イベント/針葉樹で可愛いクリスマスリースを作ろう!by グリーン・ワイズ】🌳みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 イベントお知らせです。 私たちグリーン・ワイズは玉川髙島屋S・Cの植栽を活用した季節のワークショップを行っています!今回は今年最後となるクリスマスリースづくりです! クリスマスリースの定番でもあるいくつかのグリーンと玉川髙島屋S・Cの剪定枝を活用したリースをつくります。直径20cmのひげづるリースに麻紐でグリーンや剪定枝をまとめて自然に優しいリースを目指します! 今までにミモザのリースやアナベルのリースづくりに参加された方はそのままリースをお持ちください!サイズが同じですので、植物を外して新たにクリスマスリースをつくります。 詳しい内容は下記となります!すでにお申し込みが始まっていて、徐々に参加枠が埋まりつつありますので、ご参加希望の方はお早めに! みなさんのご参加お待ちしております! ■針葉樹で可愛いクリスマスリースを作ろう!by グリーン・ワイズ 日程:12月5日(火) 時間:11:00- / 14:00- (約90分) 定員:各回10名 参加費:1,650円 場所:本館1階グランパティオ お申し込み:たまがわLOOP URL:https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=2113 ※お持ち帰り袋をご持参ください!

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2023/11/21 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

オリヅルランの鉢から出てきたけど、なんだか様子が違う花。放ったらかしだったから、いつ伸びてきたのか… 一昨日見た時にあったかなぁ… いつもは、ランナーの先の方に白い小花がつく(もう咲いて終わりかけ)。だけど、これはピンクでシソの穂みたい。雑草? グーグルレンズで検索したら、合ってるのか分からないけれど、ネジバナって出た。 オリヅルランとは全く異なる植物ですって⁉️ どう見ても、おんなじ鉢から出ているおんなじ葉っぱなんですけど…😅 ふ~む、いつの間に紛れ込んだのかしら🤔 でも、可愛いから、ま、いっか😁

オリヅルランの鉢から出てきたけど、なんだか様子が違う花。放ったらかしだったから、いつ伸びてきたのか… 一昨日見た時にあったかなぁ… いつもは、ランナーの先の方に白い小花がつく(もう咲いて終わりかけ)。だけど、これはピンクでシソの穂みたい。雑草? グーグルレンズで検索したら、合ってるのか分からないけれど、ネジバナって出た。 オリヅルランとは全く異なる植物ですって⁉️ どう見ても、おんなじ鉢から出ているおんなじ葉っぱなんですけど…😅 ふ~む、いつの間に紛れ込んだのかしら🤔 でも、可愛いから、ま、いっか😁

コメント 18 41
babicka(バビチカ)
| 06/13 | つぶやき

オリヅルランの鉢から出てきたけど、なんだか様子が違う花。放ったらかしだったから、いつ伸びてきたのか… 一昨日見た時にあったかなぁ… いつもは、ランナーの先の方に白い小花がつく(もう咲いて終わりかけ)。だけど、これはピンクでシソの穂みたい。雑草? グーグルレンズで検索したら、合ってるのか分からないけれど、ネジバナって出た。 オリヅルランとは全く異なる植物ですって⁉️ どう見ても、おんなじ鉢から出ているおんなじ葉っぱなんですけど…😅 ふ~む、いつの間に紛れ込んだのかしら🤔 でも、可愛いから、ま、いっか😁

ユーザー画像
babicka(バビチカ)
| 06/13 | つぶやき
  • 226-250件 / 全1082件