ミュートした投稿です。
富澤商店さまの⭐️
富澤商店さまの⭐️ 懐かしいスターのラムネを見つけて息子に🎁お菓子をgで量り売りしているお店で見かけたら購入しているラムネでした⭐️
普段なかなか時間に余裕がないのでゴールデンウィークはパンを焼くと心に決めてひたすらパンを焼いて過ごしました🥐🥖🍞 焼く日の気温や湿度にも出来が左右されてしまう事、イースト菌と上手く付き合う事、1gまできちんと計量する事など色々と学びがありました。パン屋さんのようなパンを焼けるにはまだまだ遠い道のり
#バレンタイン2025 今年は富澤商店で買った材料で 娘と一緒にパパへのチョコを作っておしまいかな〜と思っていたので ご褒美チョコいただけたら嬉しいです🥰💓
米粉のショコラパウンドケーキ
米粉のショコラパウンドケーキ 南館地下の富澤商店さまの併設キッチンで、米粉と米油を使用したスイーツ教室に参加しました。使用した材料をそのまま買って帰れるのがとてもいいですね!
わあ!富澤商店で仕入れですか! またまた美味しそうなレシピが誕生しそうですね✨わくわく💕
私も初めてのトライでした。 基本を理解すれば、いろいろアレンジできそうですよね✌️ 近々、富澤商店にいろいろ材料を仕入れてこようかと。また、いまある物の何が代替え品となるか、炊飯器オリジナルケーキを試行錯誤してみようかと😁
はい! 私も同じものを食べていて、同意見で止めました 確かに富澤商店にありましたね(^_-)-☆ 私も早速購入してみます🎵 …お仲間のご意見は心強いですね!!
私も富澤商店さんのきな粉クリームシリーズ大好きでリピ買いしています。 きな粉の優しい風味と香りが美味しいですね❤️
富澤商店さん、作り方のアドバイスもしていただけるのですね! 見てるだけでも楽しいのですが、使い方がわからないけど使ってみたい食材もあるので、今度ご相談してみようかな✨
#バレンタイン2024 やって来ましたね😃此の季節~😋🍴💕 美味しいチョコレートが集まるので、娘と毎年楽しくお店巡り~(笑) 一方家族に食物アレルギー持ちがいるので、毎年富澤商店さんで材料を買って家族向けに手作りもしています🎵先日も新作の作り方の相談をしたら気軽に答えてくれました!今年は新作にも挑