ミュートした投稿です。
ススキ🎑お月見には最高です。 スーパームーン🌕楽しみです😊 昨日、夜中に月を見たら月の少し下に土星が見えました🪐 天体ショーは神秘的ですね😍 🐰🌕🪐✨✨
夕焼け雲
夕焼け雲 夕方買い物に出かけたら、放射してるかのような凄い夕焼け雲🌤️昨日は十三夜🌔✨夜にはすっかり、光放つ綺麗な月になってました🤭
十三夜
十三夜 古くから日本では、四季折々の自然を感じながら暮らしてきた文化や慣習があります。以前「宇宙(そら)を見上げてる時間」で記載しましたので簡略いたします。平安時代、旧暦9月13日の夜を指して十三夜のお月見をする風習がありました。醍醐天皇が月見の宴を催し、詩歌を楽しんだのが始まりといわれています。現在の太陽
お月見の🎑お団子にも 地域色があるのですね… 日本中全て一緒かしら…と思って いました🙇♀️🙏 鏡餅… 温暖化の現在… 1/11の鏡開きまでお餅をお下げせず そのままの状態では…カビがひどく この頃はずっとパックのものに してしまっています💦😅 三角に積んである珍しいお団子ですね🙏
雲隠れにし
雲隠れにし 昨日も今日も 雲隠れにし 夜半の月かな🌕でも月見団子はつくれます。9こ、4こ、2こで15個3段構成なのですが、あら何だか上の2個が大きく見える……この2個はほんの少し小さめのを選んで乗っければ良かった😅
コメントありがとうございます。 鏡餅のような市場規模がないので、月見団子ではコストが価格に上乗せされるので難しいようです。 包装餅の市場規模は450億円で鏡餅はそのうち120億もあるので、プラの橙を付けたり飾り付けなどセットできます。 年々減少傾向の鏡餅なので、こちらも価格が今後上がっていくかもしれ
うーんそれは、、、おいしいのでしょうね。 今日は月見団子を推していました。
ホントに災害や事故はどこに 潜んでいるか解りません😖 月曜の朝から~…😨 昨日 子と弾丸ツアーならぬト-ク 夜早く眠りに💤… 夜中に起き事故を知りました。 目黒線 大井町線 田園都市線は 家族利用路線で鉄道事故案件が 頭を駆け巡りました。大学は自主 休講…🤣勤務休日…ヤレヤレです。 ♡八神純
ティム様ティムちゃん💞🎑 お月見団子に新人チャンと兎🐰チャンも 大阪居住期間長く関西風に 馴染みも ここは東京です…ネ。 名古屋に転勤族知人がおりますので 早速連絡します。貴重な知識情報 をありがとう存じます。 三宝(三方)のアイディアideaは お月見団子では初めてでしょうか。 鏡餅購入の
月見団子
月見団子 月見団子のお話です。マーケット自体は小規模なんですが、季節や二十四節気がマーケットになる和菓子業界では大きなイベントとなります。月見団子は、関東と関西ではスタイルがまったく違います。関東では丸いプレーンなお団子が一般的ですが、関西ではお餅にあんを巻き付けた里芋形のお月見団子が伝統のスタイルです。その