【ベゴニア/育て方】🌳
みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。今回はベゴニアの育て方をお知らせいたします。
(※基本的な育て方はお渡ししたカードをご覧ください!)
2〜3月にかけて館内に飾っていたベゴニアは、リーガース・ベゴニアといって、ドイツの育種家オットー・リーガー氏が作った品種が最初に普及し始めたことから言われています。
開花期ですが、基本的には真夏以外は咲くとされています。丈夫な植物と言われていますが、暑さにも寒さにも弱くデリケートな部分もあり少し難易度が高いかもしれません。
■水やり
蒸れに弱い、裏を返せば乾燥に強いので、水やりは土の表面が乾いたら行うようにしてください!この時、注意が必要なのは葉に水が当たらないようにすることです。
■置き場所
そろそろ日差しが強くなってきた頃です。春から夏にかけては直射日光に弱く、葉焼けのおそれがあるの、レースのカーテン越しに置くなどしてみてください。
■気が向いたときの手入れ
①花がら摘み
こまめに枯れた花や色褪せた花まこまめに花柄摘みをすると、長く花を楽しまめます。地植えのタイミングは4〜6月、9月後半〜10月が向いています。
②切り戻し
今回お渡しした花鉢が冬から育てているので、3月頃に花鉢のバランスが崩れてきたタイミングで切り戻しをします。外側の枝のわき芽がある節を残して、3〜4節の位置で切ってみてください。
鉢植えでも、地植えでもそれぞれの楽しみ方でお楽しみください!
次回のお花は3月5日(火)に交換予定です。玉川髙島屋S・C館内でお楽しみください!
【ベゴニア/育て方】🌳
みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。今回はベゴニアの育て方をお知らせいたします。
(※基本的な育て方はお渡ししたカードをご覧ください!)
2〜3月にかけて館内に飾っていたベゴニアは、リーガース・ベゴニアといって、ドイツの育種家オットー・リーガー氏が作った品種が最初に普及し始めたことから言われています。
開花期ですが、基本的には真夏以外は咲くとされています。丈夫な植物と言われていますが、暑さにも寒さにも弱くデリケートな部分もあり少し難易度が高いかもしれません。
■水やり
蒸れに弱い、裏を返せば乾燥に強いので、水やりは土の表面が乾いたら行うようにしてください!この時、注意が必要なのは葉に水が当たらないようにすることです。
■置き場所
そろそろ日差しが強くなってきた頃です。春から夏にかけては直射日光に弱く、葉焼けのおそれがあるの、レースのカーテン越しに置くなどしてみてください。
■気が向いたときの手入れ
①花がら摘み
こまめに枯れた花や色褪せた花まこまめに花柄摘みをすると、長く花を楽しまめます。地植えのタイミングは4〜6月、9月後半〜10月が向いています。
②切り戻し
今回お渡しした花鉢が冬から育てているので、3月頃に花鉢のバランスが崩れてきたタイミングで切り戻しをします。外側の枝のわき芽がある節を残して、3〜4節の位置で切ってみてください。
鉢植えでも、地植えでもそれぞれの楽しみ方でお楽しみください!
次回のお花は3月5日(火)に交換予定です。玉川髙島屋S・C館内でお楽しみください!
3
25
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
|
2023/03/02
|
フラワーバトンプロジェクト