たまがわLOOPオンラインコミュニティメンバーの皆さま、こんにちは!
ノルディックウォーキングレッスン担当講師・黒木公美です。
毎月、歩くことに関係する筋肉や関節を一つピックアップしていますが、三月は「体幹」を取り上げました。
歩く時に体幹(胸椎)のひねり動作がないと、首肩腰に余計な力が入ったり、上半身と下半身の連携がなく足ばかり疲れてしまったり…
背骨一つ一つは小さな動きなのですぐには難しいですが、時間をかけてでも動く、使えるようになってほしい場所です。
そして、次回は股関節を取り上げます。
・歩幅の小さい「ペンギン歩き」
・お尻が左右に揺れる「お尻フリフリ歩き」
・内股がすれる「モチャモチャ歩き」
などが気になる方。
ぜひぜひご参加お待ちしております!
【次回のレッスン】
●日時:4/12(水)14:00-15:45
※ご好評につき15分延長しました!
●内容:股関節、二子玉川公園までノルディックウォーキング(45分)
たまがわLOOPオンラインコミュニティメンバーの皆さま、こんにちは!
ノルディックウォーキングレッスン担当講師・黒木公美です。
毎月、歩くことに関係する筋肉や関節を一つピックアップしていますが、三月は「体幹」を取り上げました。
歩く時に体幹(胸椎)のひねり動作がないと、首肩腰に余計な力が入ったり、上半身と下半身の連携がなく足ばかり疲れてしまったり…
背骨一つ一つは小さな動きなのですぐには難しいですが、時間をかけてでも動く、使えるようになってほしい場所です。
そして、次回は股関節を取り上げます。
・歩幅の小さい「ペンギン歩き」
・お尻が左右に揺れる「お尻フリフリ歩き」
・内股がすれる「モチャモチャ歩き」
などが気になる方。
ぜひぜひご参加お待ちしております!
【次回のレッスン】
●日時:4/12(水)14:00-15:45
※ご好評につき15分延長しました!
●内容:股関節、二子玉川公園までノルディックウォーキング(45分)
3
12
黒木公美 |ノルディックウォーキング
|
2023/03/11
|
リーダー:黒木公美