朱雀モンブラン
朱雀モンブラン小布施堂Shinjuku(伊勢丹新宿店)、阪急うめだ本店で秋から冬の期間限定で販売している小布施堂の朱雀モンブランです。渋皮栗と二種類のクリーム、栗あん、スポンジ、生クリームをタルトにのせ、さらに栗あんをかぶせてあります。朱雀モンブランは、1個 2.700円(税込)なので、小布施のモンブラン朱雀専門
続箱根山戦争
続箱根山戦争前回からの続きです。箱根山戦争をご覧になってからの方がわかりやすいです。 まず小田急系の箱根登山バスが独占運行していた小涌谷―小田原間区間の路線バス乗り入れ免許を西武が新たに申請、小田急陣営は西武の有料道路の早雲山線(小涌谷―早雲山―湖尻)への路線バス乗り入れを申請します。こちらも揉めるのですが、結
箱根山戦争
箱根山戦争箱根山戦争というものをご存知でしょうか?昭和20年代前半から始まった、東急グループの五島慶太氏と西武グループの堤康次郎氏という鉄道業界の巨頭同士による、箱根を舞台にした縄張り争いです。いまから半世紀近く前なので知らない方も多いと思います。争いの構図は、小田急とその背後にいる東急対西武です。小田急電鉄
伝説の半身揚げ
伝説の半身揚げ小田原に「三平の半身揚げ」というものがあります。生後40日の国産若鶏を使用した唐揚げで、注文を受けてから特製の片栗粉をつけて、じっくり揚げていきます。 低温でじっくりあげ高温でカラッと2度揚げします 。引き締まった身でありながら、ふわふわの食感、ジューシーな味わいは他の唐揚げにはない美味しさです。半
新酒
新酒今日はボジョレーヌーボーのお話。アルコール消費量の減少、酒種の嗜好変化に伴い、落ち込みの歯止めが効かないワイン業界ですが、この時だけは少しだけ消費があがります。かつては、解禁日には大騒ぎになっていましたが、今では想像もつかない出来事となりました。ワインの新酒は、その年収穫したブドウで作り、かつ熟成期
姫の水
姫の水北条早雲は、戦国時代に相模国を統一した人物です。小田原城の城主で、鎌倉幕府の執権・北条氏とは全く関係はありません。北条早雲が関東一円を治めていたころ、北条氏の息女に「佐保姫」という美しい姫がいました。その姫が、より美しくなるための化粧水用に綺麗なよい水を家臣に探させました。家臣は、八方手を尽くして探
天下の険
天下の険箱根神社の御祭神は、箱根大神(ハコネノオオカミ」です。天照大御神の孫にあたる瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)、その妻の木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)、その子の彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト)、この三神を総じて箱根大神と称え、お祀りしています。 箱根神社については以前書かせていただきましたの
大好き箱根神社
大好き箱根神社判断力と気づきを得たい時は、箱根神社へ参拝にいくようにしています。ただ日々の感謝をお伝えにいくのだけなのですが。そうすれば色々なものの流れがよくなる気がするのです。もともと神社仏閣マニアなので神社仏閣へよく行くのですが、箱根神社はいつ参拝しても、良い気をいただけるように感じるのです。今年は初詣合わせ
江戸総鎮守
江戸総鎮守江戸城の表鬼門守護にあたる地として知られる「神田明神」。江戸総鎮守として伝統を守りながらも、アニメ作品とのコラボグッズ開発やイベント企画、不要な名刺を納める「DX祈願祭」を開催するなど、デジタル分野への取り組みも積極的に行っている神社。御祭神は一之宮 大己貴命(おおなむちのみこと)、二之宮 少彦名命
薬屋のひとりごと
薬屋のひとりごと創建約1300年の神田明神。730年に現在の東京都千代田区大手町・将門塚周辺に創建されました。その後、関ヶ原の戦いで徳川家康が戦勝の祈祷を行ない、天下統一を果たしたことにより、江戸幕府の尊崇する神社「江戸総鎮守」として、将軍から庶民に至るまで多くの人々の崇敬を受けてきました。 神田明神を紹介しようか