🌹ローズガーデンツアー&ブーケづくり🌹
【ローズガーデンツアー編】
参加してまいりました!!!
緊張する中、いざ参加!!!
phtotoシェアの方にまず【ローズガーデンツアー編】アップいたしましたが、それでは語りきれない!!!と思いこちらにお邪魔しております🙇
ローズガーデンは前記の方でも語っておりますが、何よりもスタッフの皆様のおかげで成り立っている方をより痛感いたしました。
①バラの特徴を見極める
1枚目にあるドーム型のバラはかなりよく伸びるバラだそうで、ドーム型に這わせるのに適しているのだとか。
きちんと定期的にお手入れと紐でくくりつけるという細かな作業がありますがバラのもつ特徴を活かしたところに適材適所で配置しておられるとのこと
②アーケードエリアはトゲが少ないバラを
ブーケづくりの際にもおっしゃっておられましたがトゲが少ないものは結構レアだそうで。
私もバラ=トゲ!というイメージでしたので意外でした。
人通りが多く触れる可能性があるところはトゲが少ないものにしてるのかなと思うと思いやりを感じました👏
またこちらもうまく絡むようにひもでくくり、伸びてきた分もむやみに切らずに次に巻きつけるものとして見極めていらっしゃるそう、、、🧐
(私だったらエイヤー!と剪定してしまいそう笑)
ちなみにここで学んだ豆知識🫘をひとつ☝️
バラのトゲは茎に対してフックのように生えてるとのこと。トゲを取る際には気をつけるのはもちろんですがトゲを「上下」でなく「左右」に動かすことで取れるそうです!
脱線しましたが、、、
③金具?で留めることでバラが散らばる
説明が難しいのですが3枚目にあるように茎を広げて押さえることで花々が横に広がり綺麗に見えます
※※見聞きした内容なので聞き間違い、解釈等間違ってたらスタッフの皆様大変申し訳ありません💦💦💦
嗅覚としても視覚的にももちろん美しいですが、スタッフの皆様のご配慮、行き届いたお手入れ、何よりも草木を愛してることがすごく伝わるツアーでした🌹
今の時期はバラのシーズンですがもう少しすると紫陽花も咲くようなので“いつ行ってもいろんなお花が咲いており、いろんな表情を楽しめる“そんなローズガーデンに皆様も足を伸ばしてみてはいかがでしょうか😃✨
🌹ローズガーデンツアー&ブーケづくり🌹
【ローズガーデンツアー編】
参加してまいりました!!!
緊張する中、いざ参加!!!
phtotoシェアの方にまず【ローズガーデンツアー編】アップいたしましたが、それでは語りきれない!!!と思いこちらにお邪魔しております🙇
ローズガーデンは前記の方でも語っておりますが、何よりもスタッフの皆様のおかげで成り立っている方をより痛感いたしました。
①バラの特徴を見極める
1枚目にあるドーム型のバラはかなりよく伸びるバラだそうで、ドーム型に這わせるのに適しているのだとか。
きちんと定期的にお手入れと紐でくくりつけるという細かな作業がありますがバラのもつ特徴を活かしたところに適材適所で配置しておられるとのこと
②アーケードエリアはトゲが少ないバラを
ブーケづくりの際にもおっしゃっておられましたがトゲが少ないものは結構レアだそうで。
私もバラ=トゲ!というイメージでしたので意外でした。
人通りが多く触れる可能性があるところはトゲが少ないものにしてるのかなと思うと思いやりを感じました👏
またこちらもうまく絡むようにひもでくくり、伸びてきた分もむやみに切らずに次に巻きつけるものとして見極めていらっしゃるそう、、、🧐
(私だったらエイヤー!と剪定してしまいそう笑)
ちなみにここで学んだ豆知識🫘をひとつ☝️
バラのトゲは茎に対してフックのように生えてるとのこと。トゲを取る際には気をつけるのはもちろんですがトゲを「上下」でなく「左右」に動かすことで取れるそうです!
脱線しましたが、、、
③金具?で留めることでバラが散らばる
説明が難しいのですが3枚目にあるように茎を広げて押さえることで花々が横に広がり綺麗に見えます
※※見聞きした内容なので聞き間違い、解釈等間違ってたらスタッフの皆様大変申し訳ありません💦💦💦
嗅覚としても視覚的にももちろん美しいですが、スタッフの皆様のご配慮、行き届いたお手入れ、何よりも草木を愛してることがすごく伝わるツアーでした🌹
今の時期はバラのシーズンですがもう少しすると紫陽花も咲くようなので“いつ行ってもいろんなお花が咲いており、いろんな表情を楽しめる“そんなローズガーデンに皆様も足を伸ばしてみてはいかがでしょうか😃✨
29
43
めこ(megkj31)
|
05/08
|
今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)