トークルーム

トークルームとは
玉川高島屋S.C.のおすすめ情報を発信&共有できる広場です。
投稿カテゴリは8種類。下記よりご確認いただけます。
※どこにも当てはまらない場合は、「カテゴリなし」 を選択してください。
※下の  カテゴリを選ぶ  からも選択可能です。

≫ 今日のタマタカ (グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
≫ フラワーバトンプロジェクト
≫ たまがわLOOPアクティビティ
≫ つぶやき
≫ 趣味
≫ カテゴリなし
≫ 過去の投稿キャンペーン
≫ 事務局・スタッフからのお知らせ


※他のお客様や著作物の写り込みには十分ご注意ください。
※投稿いただく際はコミュニティガイドライン、および利用規約に則った投稿をお願いします。
※投稿には 「たまがわLOOPオンライン」 の会員登録(無料)が必要です。
≫ コミュニティガイドラインはこちら
≫ 利用規約はこちら
≫ 会員登録はこちら

ユーザー画像 バッジ画像

本日配信されたS.CからのLINE…なんと喜田家さんが開店されてる♫ 歌舞伎座に行って、お甘が欲しい時には木挽町広場で喜田家さんのどら焼きを買って客席で食べてるんです。こちらのどら焼き、皮がふわふわでおいしいんですよ😋 わざわざ歌舞伎座(なんなら東京駅)まで行かなくても近くで買えるって嬉しい〜💕

本日配信されたS.CからのLINE…なんと喜田家さんが開店されてる♫ 歌舞伎座に行って、お甘が欲しい時には木挽町広場で喜田家さんのどら焼きを買って客席で食べてるんです。こちらのどら焼き、皮がふわふわでおいしいんですよ😋 わざわざ歌舞伎座(なんなら東京駅)まで行かなくても近くで買えるって嬉しい〜💕

コメント 24 46
香子
| 08/06 | つぶやき

本日配信されたS.CからのLINE…なんと喜田家さんが開店されてる♫ 歌舞伎座に行って、お甘が欲しい時には木挽町広場で喜田家さんのどら焼きを買って客席で食べてるんです。こちらのどら焼き、皮がふわふわでおいしいんですよ😋 わざわざ歌舞伎座(なんなら東京駅)まで行かなくても近くで買えるって嬉しい〜💕

ユーザー画像 バッジ画像
香子
| 08/06 | つぶやき
ユーザー画像

【🌹玉川高島屋/大北海道展】9/10(水)からのご案内お見逃しなく‼️ ◆9月10日(水)~23日(火㊗️)  本館6階催会場 ★1週目のみ出店 9/10(水)~16(火) ★2週目のみ出店 9/17~23(火・㊗️) ⬆出店日が分かれておりご注意を‼️ 「今日のタマタカ」でなく🙏🙇‍♀ 我が家マンション郵便受ポスティング📝 一日2件投稿は失礼と感じましたが いち早くLOOP御仲間に情報をお届けしたく御容赦ください。既に御存知の方 ご了承ください。 ⬇️スクショの鮮明画像あります。

【🌹玉川高島屋/大北海道展】9/10(水)からのご案内お見逃しなく‼️ ◆9月10日(水)~23日(火㊗️)  本館6階催会場 ★1週目のみ出店 9/10(水)~16(火) ★2週目のみ出店 9/17~23(火・㊗️) ⬆出店日が分かれておりご注意を‼️ 「今日のタマタカ」でなく🙏🙇‍♀ 我が家マンション郵便受ポスティング📝 一日2件投稿は失礼と感じましたが いち早くLOOP御仲間に情報をお届けしたく御容赦ください。既に御存知の方 ご了承ください。 ⬇️スクショの鮮明画像あります。

コメント 24 46
Law
| 09/01 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

【🌹玉川高島屋/大北海道展】9/10(水)からのご案内お見逃しなく‼️ ◆9月10日(水)~23日(火㊗️)  本館6階催会場 ★1週目のみ出店 9/10(水)~16(火) ★2週目のみ出店 9/17~23(火・㊗️) ⬆出店日が分かれておりご注意を‼️ 「今日のタマタカ」でなく🙏🙇‍♀ 我が家マンション郵便受ポスティング📝 一日2件投稿は失礼と感じましたが いち早くLOOP御仲間に情報をお届けしたく御容赦ください。既に御存知の方 ご了承ください。 ⬇️スクショの鮮明画像あります。

ユーザー画像
Law
| 09/01 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像

【アンスリウム/育て方】 🌳
みなさま、こんにちは! 
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフからお知らせいたします。
 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 
今回のフラワーバトンのお花は【アンスリウム】です。
 ハート型に広がり色がついたところがお花に見えるアンスリウムですが、ここは《仏炎苞》と呼ばれ、この苞に守られるように真ん中にある棒状の部分がお花になります。 
仏像の光背にある火炎のような形をしていることから、こう呼ばれています。 
シュッとしたスタイルと観葉植物のような容姿は、見た目も涼しげでこの季節にぴったりの植物です。 
それでは育て方についてご案内いたします。 💐お世話のポイント 
◆水やり 
気温が高い今の季節は 土の表面が乾いたらたっぷりお水をあげてください。 
寒くなってくると成長のスピードが緩くなりますので、それほどお水を必要としなくなります。 土表面の様子を見て、2〜3日おきなどペースを調整しましょう。 
葉の乾燥と虫がつくことの予防、そして水平に広がる苞と特に上部にある大きな葉っぱの表面にはホコリなどの汚れが溜まりやすいので、全体的に霧吹きをしてあげることもポイントです。 ◆置き場所 
熱帯出身ですので、高温多湿には強い植物です。 
日光も大好きですが、直射日光には当たりすぎると葉焼けしてしまいますのでご注意ください。 
寒さには弱いので、最低気温が15℃を切るような季節になったら屋内でお世話してあげましょう。 💐長く楽しむ可愛がりポイント! 
他の花鉢に比べると時間が経過しても見た目の変化はそれほど大きくありませんが、その分コンデイションのよい状態を長く楽しむことが出来ます。
 次から次へと苞が開いてきますが、色が悪くなり傷んでしまった苞は根本に近い部分で剪定してあげましょう。 
苞の数が増えすぎた時や形を整えたい場合は、まだ綺麗な状態の苞を根本近くから剪定し切り花として飾っていただくことも楽しみ方の一つです。
 💐来年も楽しむためのポイント! 
《置き場所》の項目でもご案内いたしましたように、春〜秋は屋外でのお世話で大丈夫ですが、冬(気温が15℃)は屋内に入れてあげましょう。 
その際、暖房や空調の風が直接当たってしまうと、乾燥が進み植物が傷んでしまいますので、置き場所にはご注意ください。
 この期間はアンスリウムの成長がゆっくりになります。お水をあげすぎて根を弱らせないようお水やりの頻度を調整してあげましょう。 
また苞でいっぱいのアンスリウムをお楽しみいただけますよう、ポイントをご参考にぜひご自宅でも可愛がってあげてくださいね!

【アンスリウム/育て方】 🌳
みなさま、こんにちは! 
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフからお知らせいたします。
 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 
今回のフラワーバトンのお花は【アンスリウム】です。
 ハート型に広がり色がついたところがお花に見えるアンスリウムですが、ここは《仏炎苞》と呼ばれ、この苞に守られるように真ん中にある棒状の部分がお花になります。 
仏像の光背にある火炎のような形をしていることから、こう呼ばれています。 
シュッとしたスタイルと観葉植物のような容姿は、見た目も涼しげでこの季節にぴったりの植物です。 
それでは育て方についてご案内いたします。 💐お世話のポイント 
◆水やり 
気温が高い今の季節は 土の表面が乾いたらたっぷりお水をあげてください。 
寒くなってくると成長のスピードが緩くなりますので、それほどお水を必要としなくなります。 土表面の様子を見て、2〜3日おきなどペースを調整しましょう。 
葉の乾燥と虫がつくことの予防、そして水平に広がる苞と特に上部にある大きな葉っぱの表面にはホコリなどの汚れが溜まりやすいので、全体的に霧吹きをしてあげることもポイントです。 ◆置き場所 
熱帯出身ですので、高温多湿には強い植物です。 
日光も大好きですが、直射日光には当たりすぎると葉焼けしてしまいますのでご注意ください。 
寒さには弱いので、最低気温が15℃を切るような季節になったら屋内でお世話してあげましょう。 💐長く楽しむ可愛がりポイント! 
他の花鉢に比べると時間が経過しても見た目の変化はそれほど大きくありませんが、その分コンデイションのよい状態を長く楽しむことが出来ます。
 次から次へと苞が開いてきますが、色が悪くなり傷んでしまった苞は根本に近い部分で剪定してあげましょう。 
苞の数が増えすぎた時や形を整えたい場合は、まだ綺麗な状態の苞を根本近くから剪定し切り花として飾っていただくことも楽しみ方の一つです。
 💐来年も楽しむためのポイント! 
《置き場所》の項目でもご案内いたしましたように、春〜秋は屋外でのお世話で大丈夫ですが、冬(気温が15℃)は屋内に入れてあげましょう。 
その際、暖房や空調の風が直接当たってしまうと、乾燥が進み植物が傷んでしまいますので、置き場所にはご注意ください。
 この期間はアンスリウムの成長がゆっくりになります。お水をあげすぎて根を弱らせないようお水やりの頻度を調整してあげましょう。 
また苞でいっぱいのアンスリウムをお楽しみいただけますよう、ポイントをご参考にぜひご自宅でも可愛がってあげてくださいね!

コメント 6 46
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 08/06 | フラワーバトンプロジェクト

【アンスリウム/育て方】 🌳
みなさま、こんにちは! 
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフからお知らせいたします。
 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 
今回のフラワーバトンのお花は【アンスリウム】です。
 ハート型に広がり色がついたところがお花に見えるアンスリウムですが、ここは《仏炎苞》と呼ばれ、この苞に守られるように真ん中にある棒状の部分がお花になります。 
仏像の光背にある火炎のような形をしていることから、こう呼ばれています。 
シュッとしたスタイルと観葉植物のような容姿は、見た目も涼しげでこの季節にぴったりの植物です。 
それでは育て方についてご案内いたします。 💐お世話のポイント 
◆水やり 
気温が高い今の季節は 土の表面が乾いたらたっぷりお水をあげてください。 
寒くなってくると成長のスピードが緩くなりますので、それほどお水を必要としなくなります。 土表面の様子を見て、2〜3日おきなどペースを調整しましょう。 
葉の乾燥と虫がつくことの予防、そして水平に広がる苞と特に上部にある大きな葉っぱの表面にはホコリなどの汚れが溜まりやすいので、全体的に霧吹きをしてあげることもポイントです。 ◆置き場所 
熱帯出身ですので、高温多湿には強い植物です。 
日光も大好きですが、直射日光には当たりすぎると葉焼けしてしまいますのでご注意ください。 
寒さには弱いので、最低気温が15℃を切るような季節になったら屋内でお世話してあげましょう。 💐長く楽しむ可愛がりポイント! 
他の花鉢に比べると時間が経過しても見た目の変化はそれほど大きくありませんが、その分コンデイションのよい状態を長く楽しむことが出来ます。
 次から次へと苞が開いてきますが、色が悪くなり傷んでしまった苞は根本に近い部分で剪定してあげましょう。 
苞の数が増えすぎた時や形を整えたい場合は、まだ綺麗な状態の苞を根本近くから剪定し切り花として飾っていただくことも楽しみ方の一つです。
 💐来年も楽しむためのポイント! 
《置き場所》の項目でもご案内いたしましたように、春〜秋は屋外でのお世話で大丈夫ですが、冬(気温が15℃)は屋内に入れてあげましょう。 
その際、暖房や空調の風が直接当たってしまうと、乾燥が進み植物が傷んでしまいますので、置き場所にはご注意ください。
 この期間はアンスリウムの成長がゆっくりになります。お水をあげすぎて根を弱らせないようお水やりの頻度を調整してあげましょう。 
また苞でいっぱいのアンスリウムをお楽しみいただけますよう、ポイントをご参考にぜひご自宅でも可愛がってあげてくださいね!

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 08/06 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

おはようございます☀️ 今日は紫陽花のモチーフを描きました🍀 今日も暑くなるから体調管理しっかりしないと〜😵

おはようございます☀️ 今日は紫陽花のモチーフを描きました🍀 今日も暑くなるから体調管理しっかりしないと〜😵

コメント 11 46
かお
| 08/05 | 趣味

おはようございます☀️ 今日は紫陽花のモチーフを描きました🍀 今日も暑くなるから体調管理しっかりしないと〜😵

ユーザー画像
かお
| 08/05 | 趣味
ユーザー画像

たまたかに買い物🛒。・*・:´- そしてやっと見てきました😊 今年も素敵なお雛様🎎 素晴らしい👏 少しづつ春を感じます💫✨ 家の庭の小さなかわず桜も咲いてます🌸♥️

たまたかに買い物🛒。・*・:´- そしてやっと見てきました😊 今年も素敵なお雛様🎎 素晴らしい👏 少しづつ春を感じます💫✨ 家の庭の小さなかわず桜も咲いてます🌸♥️

コメント 24 46
しーちゃん
| 03/01 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

たまたかに買い物🛒。・*・:´- そしてやっと見てきました😊 今年も素敵なお雛様🎎 素晴らしい👏 少しづつ春を感じます💫✨ 家の庭の小さなかわず桜も咲いてます🌸♥️

ユーザー画像
しーちゃん
| 03/01 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像

紫陽花 当選された方のコメントに羨ましい気持ちと、お花のある生活ってステキだなーってつくづく感じております。紫陽花もとても種類豊富でこの時期は色んなお店で感動させてもらえます。昨年、赤い紫陽花をプレゼントしました♪お花も大きさも色々でこの時期は歩いていても感動があります。雨の季節もなかなかのものですよね。

紫陽花 当選された方のコメントに羨ましい気持ちと、お花のある生活ってステキだなーってつくづく感じております。紫陽花もとても種類豊富でこの時期は色んなお店で感動させてもらえます。昨年、赤い紫陽花をプレゼントしました♪お花も大きさも色々でこの時期は歩いていても感動があります。雨の季節もなかなかのものですよね。

コメント 3 46
loveteddy
| 06/14 | フラワーバトンプロジェクト

紫陽花 当選された方のコメントに羨ましい気持ちと、お花のある生活ってステキだなーってつくづく感じております。紫陽花もとても種類豊富でこの時期は色んなお店で感動させてもらえます。昨年、赤い紫陽花をプレゼントしました♪お花も大きさも色々でこの時期は歩いていても感動があります。雨の季節もなかなかのものですよね。

ユーザー画像
loveteddy
| 06/14 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

昨日 以前の街の友人宅にお邪魔しました 友人が集まって 誕生日を祝って頂きました 元気いっぱいで帰宅しました その時の🎂と頂いたお花です🌼

昨日 以前の街の友人宅にお邪魔しました 友人が集まって 誕生日を祝って頂きました 元気いっぱいで帰宅しました その時の🎂と頂いたお花です🌼

コメント 24 46
一粒の涙
| 06/13 | つぶやき

昨日 以前の街の友人宅にお邪魔しました 友人が集まって 誕生日を祝って頂きました 元気いっぱいで帰宅しました その時の🎂と頂いたお花です🌼

ユーザー画像
一粒の涙
| 06/13 | つぶやき
ユーザー画像

【ポットマム/育て方】🌳 みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 9.10月の連絡通路のお花だった「ポットマム」の育て方をご紹介します。 ■水やり
土の表面が乾いたらたっぷり水をあげてください。 特に開花中は水切れすると早く花が散ってしまう可能性があるので、こまめに水を与え続けてください! ■置き場所 日当たりの良い屋外で置くことが適しています。 開花期は雨にかからない場所に置くことで、花が傷まないで長く楽しめることができます。 ■気が向いたときの手入れ ・植え付け、植え替え 3月から5月が向いています。 ・摘心、切り戻し 花後に地上部を切り取っておくと、秋から株元に冬至芽と呼ばれる、ロゼット化した太い芽ができます。 冬至芽は寒さに当たることで春から成長し始めるので、開花後は屋外の寒さに当ててください。 次回はダリアです!どうぞお楽しみくださいませ。

【ポットマム/育て方】🌳 みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 9.10月の連絡通路のお花だった「ポットマム」の育て方をご紹介します。 ■水やり
土の表面が乾いたらたっぷり水をあげてください。 特に開花中は水切れすると早く花が散ってしまう可能性があるので、こまめに水を与え続けてください! ■置き場所 日当たりの良い屋外で置くことが適しています。 開花期は雨にかからない場所に置くことで、花が傷まないで長く楽しめることができます。 ■気が向いたときの手入れ ・植え付け、植え替え 3月から5月が向いています。 ・摘心、切り戻し 花後に地上部を切り取っておくと、秋から株元に冬至芽と呼ばれる、ロゼット化した太い芽ができます。 冬至芽は寒さに当たることで春から成長し始めるので、開花後は屋外の寒さに当ててください。 次回はダリアです!どうぞお楽しみくださいませ。

コメント 16 45
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2023/10/17 | フラワーバトンプロジェクト

【ポットマム/育て方】🌳 みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 9.10月の連絡通路のお花だった「ポットマム」の育て方をご紹介します。 ■水やり
土の表面が乾いたらたっぷり水をあげてください。 特に開花中は水切れすると早く花が散ってしまう可能性があるので、こまめに水を与え続けてください! ■置き場所 日当たりの良い屋外で置くことが適しています。 開花期は雨にかからない場所に置くことで、花が傷まないで長く楽しめることができます。 ■気が向いたときの手入れ ・植え付け、植え替え 3月から5月が向いています。 ・摘心、切り戻し 花後に地上部を切り取っておくと、秋から株元に冬至芽と呼ばれる、ロゼット化した太い芽ができます。 冬至芽は寒さに当たることで春から成長し始めるので、開花後は屋外の寒さに当ててください。 次回はダリアです!どうぞお楽しみくださいませ。

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2023/10/17 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

9/4(木)【アナベルでつくるセミドライリース】に参加して素敵なリースを作ってきました♪ アナベルは玉川高島屋の植栽に咲いていたものをセミドライにしてご準備してくださったそうで、それも嬉しかったです^_^ 講師のグリーンワイズの森さんのアナベルに関するストーリーも心温まるお話でしたし、オシャレな花材たちに心踊る時間でした♪気づけば全集中で作っていて、時間が過ぎるのがあっという間でした!! ありがとうございました♡また参加したいです♪

9/4(木)【アナベルでつくるセミドライリース】に参加して素敵なリースを作ってきました♪ アナベルは玉川高島屋の植栽に咲いていたものをセミドライにしてご準備してくださったそうで、それも嬉しかったです^_^ 講師のグリーンワイズの森さんのアナベルに関するストーリーも心温まるお話でしたし、オシャレな花材たちに心踊る時間でした♪気づけば全集中で作っていて、時間が過ぎるのがあっという間でした!! ありがとうございました♡また参加したいです♪

コメント 14 45
momo
| 09/06 | たまがわLOOPアクティビティ

9/4(木)【アナベルでつくるセミドライリース】に参加して素敵なリースを作ってきました♪ アナベルは玉川高島屋の植栽に咲いていたものをセミドライにしてご準備してくださったそうで、それも嬉しかったです^_^ 講師のグリーンワイズの森さんのアナベルに関するストーリーも心温まるお話でしたし、オシャレな花材たちに心踊る時間でした♪気づけば全集中で作っていて、時間が過ぎるのがあっという間でした!! ありがとうございました♡また参加したいです♪

ユーザー画像
momo
| 09/06 | たまがわLOOPアクティビティ
ユーザー画像

タマタカへ。駐車場を上がってきたらアジサイがお出迎え。ローズガーデンへ行きました。どの花も手入れが行き届いていて、のんびりと行ったり来たり。ついでに屋上庭園も。綺麗になってマイナスイオンをたくさん吸ってきました。ありがとうございます。駐車場がもう少し広いといいなあ。最近は大きな車が多いので、運転下手な私は大変。

タマタカへ。駐車場を上がってきたらアジサイがお出迎え。ローズガーデンへ行きました。どの花も手入れが行き届いていて、のんびりと行ったり来たり。ついでに屋上庭園も。綺麗になってマイナスイオンをたくさん吸ってきました。ありがとうございます。駐車場がもう少し広いといいなあ。最近は大きな車が多いので、運転下手な私は大変。

コメント 6 45
ムムムノム
| 06/04 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

タマタカへ。駐車場を上がってきたらアジサイがお出迎え。ローズガーデンへ行きました。どの花も手入れが行き届いていて、のんびりと行ったり来たり。ついでに屋上庭園も。綺麗になってマイナスイオンをたくさん吸ってきました。ありがとうございます。駐車場がもう少し広いといいなあ。最近は大きな車が多いので、運転下手な私は大変。

ユーザー画像
ムムムノム
| 06/04 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像

babickaさまが出展された「サムホール展」で購入できた絵を受け取りました。 babickaさまの作品は早々に売り切れてました👏✨ので違う方の作品ですが、かわいい猫ちゃんと出会うことができました💕 振り返った眼差し、佇まいに惹かれました🐈✨家族も喜んで、どこに飾ろうかとみんなで楽しく思案中です💖

babickaさまが出展された「サムホール展」で購入できた絵を受け取りました。 babickaさまの作品は早々に売り切れてました👏✨ので違う方の作品ですが、かわいい猫ちゃんと出会うことができました💕 振り返った眼差し、佇まいに惹かれました🐈✨家族も喜んで、どこに飾ろうかとみんなで楽しく思案中です💖

コメント 45 45
まるまる
| 04/26 | つぶやき

babickaさまが出展された「サムホール展」で購入できた絵を受け取りました。 babickaさまの作品は早々に売り切れてました👏✨ので違う方の作品ですが、かわいい猫ちゃんと出会うことができました💕 振り返った眼差し、佇まいに惹かれました🐈✨家族も喜んで、どこに飾ろうかとみんなで楽しく思案中です💖

ユーザー画像
まるまる
| 04/26 | つぶやき
ユーザー画像

今日は秋のカードを描いてみました🎃🍁🍄🌰 ちょっとくすんだ色がまた綺麗だなぁと思いました〜🍀* ゚

今日は秋のカードを描いてみました🎃🍁🍄🌰 ちょっとくすんだ色がまた綺麗だなぁと思いました〜🍀* ゚

コメント 13 45
かお
| 08/26 | 趣味

今日は秋のカードを描いてみました🎃🍁🍄🌰 ちょっとくすんだ色がまた綺麗だなぁと思いました〜🍀* ゚

ユーザー画像
かお
| 08/26 | 趣味
ユーザー画像

ご無沙汰しております。夏休み前後から忙しくなり、いつの間にかLOOPから遠ざかっていました。 この期間、出番も多くて。その中の一つ、子供の大会の応援に行きました。 この日も快晴・猛暑・屋外と、真夏の危険なワードが並びました。熱中症対策をしつつ行われました。 熱戦の数々。 照りつけるコートで果敢に戦うチームのみんなの姿は青春真っ只中の輝き。応援するつもりが元気をもらってました。 陽が傾いて風が少し心地良くなってきた頃、納得の成果を収めて日程を終えました。みんなお疲れさま✨

ご無沙汰しております。夏休み前後から忙しくなり、いつの間にかLOOPから遠ざかっていました。 この期間、出番も多くて。その中の一つ、子供の大会の応援に行きました。 この日も快晴・猛暑・屋外と、真夏の危険なワードが並びました。熱中症対策をしつつ行われました。 熱戦の数々。 照りつけるコートで果敢に戦うチームのみんなの姿は青春真っ只中の輝き。応援するつもりが元気をもらってました。 陽が傾いて風が少し心地良くなってきた頃、納得の成果を収めて日程を終えました。みんなお疲れさま✨

コメント 17 45
まるまる
| 08/08 | つぶやき

ご無沙汰しております。夏休み前後から忙しくなり、いつの間にかLOOPから遠ざかっていました。 この期間、出番も多くて。その中の一つ、子供の大会の応援に行きました。 この日も快晴・猛暑・屋外と、真夏の危険なワードが並びました。熱中症対策をしつつ行われました。 熱戦の数々。 照りつけるコートで果敢に戦うチームのみんなの姿は青春真っ只中の輝き。応援するつもりが元気をもらってました。 陽が傾いて風が少し心地良くなってきた頃、納得の成果を収めて日程を終えました。みんなお疲れさま✨

ユーザー画像
まるまる
| 08/08 | つぶやき
ユーザー画像

母がインスタでたまがわLOOPの書道のイベントが流れてきたらしくやりたい!とのことで応募しました。 崩さなくてはいけないらしく、きれいに書いてしまう母は苦戦しておりました。(笑)

母がインスタでたまがわLOOPの書道のイベントが流れてきたらしくやりたい!とのことで応募しました。 崩さなくてはいけないらしく、きれいに書いてしまう母は苦戦しておりました。(笑)

コメント 9 45
えいたん
| 04/18 | たまがわLOOPアクティビティ

母がインスタでたまがわLOOPの書道のイベントが流れてきたらしくやりたい!とのことで応募しました。 崩さなくてはいけないらしく、きれいに書いてしまう母は苦戦しておりました。(笑)

ユーザー画像
えいたん
| 04/18 | たまがわLOOPアクティビティ
ユーザー画像

ポットマム当選しました!うれしー!! バトンを受け取り、大切に育てています。 かわいいピンクのマムに癒されています。 つぼみが沢山あるので、長い時間楽しめそうです(^^♪ 今回でフラワーバトン、2回目の当選! くじ運がない私にこんなことが起こるなんてびっくりです。 うまく手入れをすればまた来年も咲くとのこと。 頑張ります! ありがとうございました!!

ポットマム当選しました!うれしー!! バトンを受け取り、大切に育てています。 かわいいピンクのマムに癒されています。 つぼみが沢山あるので、長い時間楽しめそうです(^^♪ 今回でフラワーバトン、2回目の当選! くじ運がない私にこんなことが起こるなんてびっくりです。 うまく手入れをすればまた来年も咲くとのこと。 頑張ります! ありがとうございました!!

コメント 6 45
あむ
| 10/16 | フラワーバトンプロジェクト

ポットマム当選しました!うれしー!! バトンを受け取り、大切に育てています。 かわいいピンクのマムに癒されています。 つぼみが沢山あるので、長い時間楽しめそうです(^^♪ 今回でフラワーバトン、2回目の当選! くじ運がない私にこんなことが起こるなんてびっくりです。 うまく手入れをすればまた来年も咲くとのこと。 頑張ります! ありがとうございました!!

ユーザー画像
あむ
| 10/16 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

昨日のたまたか:ローズガーデンです🌹🥀 グリーンワイズさんからのお話をシェア📢😊 バラは①早咲き ②中咲き ③遅咲きと見頃が長く続くように植えているそうです。 ①は終盤(モッコウバラ)、②が満開手前で見応えありました🌹🌹😍 ここ数年の気温の異常で桜の咲く時期が変わったりしている中、 バラはほぼ変化なく[毎年5月10日が見頃🌸]という話でした✅ 残念ながら今夜から明日にかけて雨☂️予報ですが、雨あがりにはお散歩に出かけてみてはいかがでしょうか🚶

昨日のたまたか:ローズガーデンです🌹🥀 グリーンワイズさんからのお話をシェア📢😊 バラは①早咲き ②中咲き ③遅咲きと見頃が長く続くように植えているそうです。 ①は終盤(モッコウバラ)、②が満開手前で見応えありました🌹🌹😍 ここ数年の気温の異常で桜の咲く時期が変わったりしている中、 バラはほぼ変化なく[毎年5月10日が見頃🌸]という話でした✅ 残念ながら今夜から明日にかけて雨☂️予報ですが、雨あがりにはお散歩に出かけてみてはいかがでしょうか🚶

コメント 16 45
イルカラブ バッジ画像
| 05/09 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

昨日のたまたか:ローズガーデンです🌹🥀 グリーンワイズさんからのお話をシェア📢😊 バラは①早咲き ②中咲き ③遅咲きと見頃が長く続くように植えているそうです。 ①は終盤(モッコウバラ)、②が満開手前で見応えありました🌹🌹😍 ここ数年の気温の異常で桜の咲く時期が変わったりしている中、 バラはほぼ変化なく[毎年5月10日が見頃🌸]という話でした✅ 残念ながら今夜から明日にかけて雨☂️予報ですが、雨あがりにはお散歩に出かけてみてはいかがでしょうか🚶

ユーザー画像
イルカラブ バッジ画像
| 05/09 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像

今日から大相撲名古屋場所。新しいIGアリーナ(愛知国際アリーナ)へ会場を移して初めての名古屋場所がいよいよ始まりますね🎉 先日のニュースで親方衆が「新しく、広くなって楽しみです」とお話しされていました。私はお相撲に詳しいわけではありませんが、こけら落としの大相撲、3月に昇進の横綱・豊昇龍に、今回横綱昇進の大の里、どちらも目指せ横綱初優勝!と聞いて、なんだかワクワクします✨ 従来の愛知県体育館では、1965年から59回にわたって名古屋場所が開催されてきたそうです。 以前、名古屋に越してまもなくスーパーでお相撲さんをお見かけし、そうだここでは場所があるんだ!と感慨深く思ったことがあります。大きな身体、鬢付け油のよい香り、風情ある佇まいに、すれ違っただけなのにお相撲に少し興味が湧きました。 街でお相撲さんを見かけたのはこの時だけですが、東京の国技館だけでなく大阪、名古屋、福岡と地方でも場所が行われることの意義を感じました。 先月、渋谷ヒカリエで「まるごと大相撲展」を見ました。清めの塩や土俵の土、力士サイズの浴衣や着流し、座布団に触れたり見たりして、お相撲のダイナミックな息づかいを感じました。 これからの15日間、力士の皆さんには怪我なく華麗なご活躍を!と応援しています🙏✨

今日から大相撲名古屋場所。新しいIGアリーナ(愛知国際アリーナ)へ会場を移して初めての名古屋場所がいよいよ始まりますね🎉 先日のニュースで親方衆が「新しく、広くなって楽しみです」とお話しされていました。私はお相撲に詳しいわけではありませんが、こけら落としの大相撲、3月に昇進の横綱・豊昇龍に、今回横綱昇進の大の里、どちらも目指せ横綱初優勝!と聞いて、なんだかワクワクします✨ 従来の愛知県体育館では、1965年から59回にわたって名古屋場所が開催されてきたそうです。 以前、名古屋に越してまもなくスーパーでお相撲さんをお見かけし、そうだここでは場所があるんだ!と感慨深く思ったことがあります。大きな身体、鬢付け油のよい香り、風情ある佇まいに、すれ違っただけなのにお相撲に少し興味が湧きました。 街でお相撲さんを見かけたのはこの時だけですが、東京の国技館だけでなく大阪、名古屋、福岡と地方でも場所が行われることの意義を感じました。 先月、渋谷ヒカリエで「まるごと大相撲展」を見ました。清めの塩や土俵の土、力士サイズの浴衣や着流し、座布団に触れたり見たりして、お相撲のダイナミックな息づかいを感じました。 これからの15日間、力士の皆さんには怪我なく華麗なご活躍を!と応援しています🙏✨

コメント 26 45
まるまる
| 07/13 | つぶやき

今日から大相撲名古屋場所。新しいIGアリーナ(愛知国際アリーナ)へ会場を移して初めての名古屋場所がいよいよ始まりますね🎉 先日のニュースで親方衆が「新しく、広くなって楽しみです」とお話しされていました。私はお相撲に詳しいわけではありませんが、こけら落としの大相撲、3月に昇進の横綱・豊昇龍に、今回横綱昇進の大の里、どちらも目指せ横綱初優勝!と聞いて、なんだかワクワクします✨ 従来の愛知県体育館では、1965年から59回にわたって名古屋場所が開催されてきたそうです。 以前、名古屋に越してまもなくスーパーでお相撲さんをお見かけし、そうだここでは場所があるんだ!と感慨深く思ったことがあります。大きな身体、鬢付け油のよい香り、風情ある佇まいに、すれ違っただけなのにお相撲に少し興味が湧きました。 街でお相撲さんを見かけたのはこの時だけですが、東京の国技館だけでなく大阪、名古屋、福岡と地方でも場所が行われることの意義を感じました。 先月、渋谷ヒカリエで「まるごと大相撲展」を見ました。清めの塩や土俵の土、力士サイズの浴衣や着流し、座布団に触れたり見たりして、お相撲のダイナミックな息づかいを感じました。 これからの15日間、力士の皆さんには怪我なく華麗なご活躍を!と応援しています🙏✨

ユーザー画像
まるまる
| 07/13 | つぶやき
ユーザー画像

念願のフラワーバトンプロジェクト当選、嬉しくて初日に取りに行きました! 明日から天気が怪しいのでささっとお迎えに行きました⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝♡ 好きな子どうぞ〜と並んでいる中から選ばせて頂きました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ ネイルに蝶々さんをつけたので(胡蝶しのぶ風にしました。)一緒にパシャリ。 大切に育てさせていただきます!!

念願のフラワーバトンプロジェクト当選、嬉しくて初日に取りに行きました! 明日から天気が怪しいのでささっとお迎えに行きました⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝♡ 好きな子どうぞ〜と並んでいる中から選ばせて頂きました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ ネイルに蝶々さんをつけたので(胡蝶しのぶ風にしました。)一緒にパシャリ。 大切に育てさせていただきます!!

コメント 13 45
えいたん
| 09/17 | フラワーバトンプロジェクト

念願のフラワーバトンプロジェクト当選、嬉しくて初日に取りに行きました! 明日から天気が怪しいのでささっとお迎えに行きました⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝♡ 好きな子どうぞ〜と並んでいる中から選ばせて頂きました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ ネイルに蝶々さんをつけたので(胡蝶しのぶ風にしました。)一緒にパシャリ。 大切に育てさせていただきます!!

ユーザー画像
えいたん
| 09/17 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

【☘️都民の日10月1日(水)】1952年制定。東京都シルバーパス支援事業も含め流石首都東京です。賛否ありますが人口流入過多も頷けます。ところで 物価高騰の10月 まだ予定のない方はこの日に予定を組まれても佳いかも知れません。  ⬇️「都民の日」で検索すると 下記の様に いろいろな情報を得ることが可能です。入場料が無料分は他に回せます。是非とも利用したいですね。全てが無料ではありません。くれぐれもご注意ください(スマホ検索引用)。  なお【神奈川県民の日】に関しては最後の方に検索引用記事を添付しています。御容赦ください。

【☘️都民の日10月1日(水)】1952年制定。東京都シルバーパス支援事業も含め流石首都東京です。賛否ありますが人口流入過多も頷けます。ところで 物価高騰の10月 まだ予定のない方はこの日に予定を組まれても佳いかも知れません。  ⬇️「都民の日」で検索すると 下記の様に いろいろな情報を得ることが可能です。入場料が無料分は他に回せます。是非とも利用したいですね。全てが無料ではありません。くれぐれもご注意ください(スマホ検索引用)。  なお【神奈川県民の日】に関しては最後の方に検索引用記事を添付しています。御容赦ください。

コメント 19 45
Law
| 09/29 | つぶやき

【☘️都民の日10月1日(水)】1952年制定。東京都シルバーパス支援事業も含め流石首都東京です。賛否ありますが人口流入過多も頷けます。ところで 物価高騰の10月 まだ予定のない方はこの日に予定を組まれても佳いかも知れません。  ⬇️「都民の日」で検索すると 下記の様に いろいろな情報を得ることが可能です。入場料が無料分は他に回せます。是非とも利用したいですね。全てが無料ではありません。くれぐれもご注意ください(スマホ検索引用)。  なお【神奈川県民の日】に関しては最後の方に検索引用記事を添付しています。御容赦ください。

ユーザー画像
Law
| 09/29 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

三連休はまだ寒さが居座っているようで…天気はいいのに冷えますね〜(>_<) そんな日でも春は近付いてますね、午前中のお散歩で いろいろパチリ📱 枝垂れ梅が見事なお宅、別のお宅では沈丁花も咲き始めましたよ。そして野辺のホトケノザ。そういえば違うコースではミツマタの黄色い花も咲いてましたね。は〜るよこい👋

三連休はまだ寒さが居座っているようで…天気はいいのに冷えますね〜(>_<) そんな日でも春は近付いてますね、午前中のお散歩で いろいろパチリ📱 枝垂れ梅が見事なお宅、別のお宅では沈丁花も咲き始めましたよ。そして野辺のホトケノザ。そういえば違うコースではミツマタの黄色い花も咲いてましたね。は〜るよこい👋

コメント 52 45
香子
| 02/22 | つぶやき

三連休はまだ寒さが居座っているようで…天気はいいのに冷えますね〜(>_<) そんな日でも春は近付いてますね、午前中のお散歩で いろいろパチリ📱 枝垂れ梅が見事なお宅、別のお宅では沈丁花も咲き始めましたよ。そして野辺のホトケノザ。そういえば違うコースではミツマタの黄色い花も咲いてましたね。は〜るよこい👋

ユーザー画像 バッジ画像
香子
| 02/22 | つぶやき
ユーザー画像

マム、当選しました ありがとうございます 今朝から急に秋めいて、マムも心地よさそうです 大事に育てます😊

マム、当選しました ありがとうございます 今朝から急に秋めいて、マムも心地よさそうです 大事に育てます😊

コメント 8 45
虹色
| 09/19 | フラワーバトンプロジェクト

マム、当選しました ありがとうございます 今朝から急に秋めいて、マムも心地よさそうです 大事に育てます😊

ユーザー画像
虹色
| 09/19 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

いつか当選したらいいなと思っていたフラワーバトン、思いがけず早くに受け取らせていただくことになりました。 大好きな淡いピンクのカーネーション、大切に育てていきたいと思います。ありがとうございました。

いつか当選したらいいなと思っていたフラワーバトン、思いがけず早くに受け取らせていただくことになりました。 大好きな淡いピンクのカーネーション、大切に育てていきたいと思います。ありがとうございました。

コメント 8 45
いちご
| 05/17 | フラワーバトンプロジェクト

いつか当選したらいいなと思っていたフラワーバトン、思いがけず早くに受け取らせていただくことになりました。 大好きな淡いピンクのカーネーション、大切に育てていきたいと思います。ありがとうございました。

ユーザー画像
いちご
| 05/17 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

本日アンスリウムさんを受け取りました スタッフの皆様、ご丁寧に育て方等ご説明いただきありがとうございました 赤い子でしたので、花言葉通り〃情熱〃を持って大事に育てたいと思います

本日アンスリウムさんを受け取りました スタッフの皆様、ご丁寧に育て方等ご説明いただきありがとうございました 赤い子でしたので、花言葉通り〃情熱〃を持って大事に育てたいと思います

コメント 4 45
玉高クー
| 08/07 | フラワーバトンプロジェクト

本日アンスリウムさんを受け取りました スタッフの皆様、ご丁寧に育て方等ご説明いただきありがとうございました 赤い子でしたので、花言葉通り〃情熱〃を持って大事に育てたいと思います

ユーザー画像
玉高クー
| 08/07 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

みなさま、こんにちは。 
玉川髙島屋S・C植栽管理スタッフです。 今回のフラワーバトン、【シクラメン】にたくさんの方々にご応募をいただきました。 ご応募していただいたみなさま、ありがとうございました💐 また、このプロジェクトにご賛同いただき重ねて感謝申し上げます。 そして、ご当選された方々、おめでとうございます🎉 こちらのシクラメンのお渡し期間は【2025年1月29日(水)~2月2日(日) ※各日10:00~16:00】、本日からスタートいたします。 シクラメンたちは見た目の通り、みなさまのお越しを首を長くしてお待ちしております。 東館3F【たまがわLOOP】までお越しくださいませ。 そして、ただいま連絡通路には次回フラワーバトンとなるお花【ベゴニア】になっております。 本館と南館の行き来の際には、ぜひ3Fと5Fの連絡通路をご覧になってみてください。 みなさまのお越しをお待ちしております🌿

みなさま、こんにちは。 
玉川髙島屋S・C植栽管理スタッフです。 今回のフラワーバトン、【シクラメン】にたくさんの方々にご応募をいただきました。 ご応募していただいたみなさま、ありがとうございました💐 また、このプロジェクトにご賛同いただき重ねて感謝申し上げます。 そして、ご当選された方々、おめでとうございます🎉 こちらのシクラメンのお渡し期間は【2025年1月29日(水)~2月2日(日) ※各日10:00~16:00】、本日からスタートいたします。 シクラメンたちは見た目の通り、みなさまのお越しを首を長くしてお待ちしております。 東館3F【たまがわLOOP】までお越しくださいませ。 そして、ただいま連絡通路には次回フラワーバトンとなるお花【ベゴニア】になっております。 本館と南館の行き来の際には、ぜひ3Fと5Fの連絡通路をご覧になってみてください。 みなさまのお越しをお待ちしております🌿

コメント 41 45
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 01/29 | フラワーバトンプロジェクト

みなさま、こんにちは。 
玉川髙島屋S・C植栽管理スタッフです。 今回のフラワーバトン、【シクラメン】にたくさんの方々にご応募をいただきました。 ご応募していただいたみなさま、ありがとうございました💐 また、このプロジェクトにご賛同いただき重ねて感謝申し上げます。 そして、ご当選された方々、おめでとうございます🎉 こちらのシクラメンのお渡し期間は【2025年1月29日(水)~2月2日(日) ※各日10:00~16:00】、本日からスタートいたします。 シクラメンたちは見た目の通り、みなさまのお越しを首を長くしてお待ちしております。 東館3F【たまがわLOOP】までお越しくださいませ。 そして、ただいま連絡通路には次回フラワーバトンとなるお花【ベゴニア】になっております。 本館と南館の行き来の際には、ぜひ3Fと5Fの連絡通路をご覧になってみてください。 みなさまのお越しをお待ちしております🌿

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 01/29 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像 バッジ画像

めちゃくちゃ綺麗で心が癒されます 日中もキラキラしてますよ 車でご来店の方々も是非お立ち寄り下さいませ

めちゃくちゃ綺麗で心が癒されます 日中もキラキラしてますよ 車でご来店の方々も是非お立ち寄り下さいませ

コメント 7 45
kim
| 11/09 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

めちゃくちゃ綺麗で心が癒されます 日中もキラキラしてますよ 車でご来店の方々も是非お立ち寄り下さいませ

ユーザー画像 バッジ画像
kim
| 11/09 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
  • 176-200件 / 全1164件