アクティビティ

メニュー画像

「たまがわLOOP」 (東館3F) 開催のアクティビティ情報をお届け!
次回開催予告やアフターレポートのほか、直接アクティビティリーダーと交流が楽しめるとっておきの場所です♪
応援コメント📢やアクティビティに参加した感想を、ぜひお寄せください!

アクティビティへのご参加には 「たまがわLOOP」 の会員登録 (無料) ・お申し込みが必要です。
※本サイトの会員登録とは異なりますのでご注意ください。

≫ 「たまがわLOOP」 WEBサイトはこちら

【アクティビティリーダー】

黒木さん 中島さん 志田さん 及川さん 大前さん

【スタッフ】

植栽管理スタッフ アクティビティ担当スタッフ

ユーザー画像

【英語絵本読み方WS】 ✨1月のワークショップのお知らせ✨ あけましておめでとうございます! 「大人のための英語絵本読み方 ワークショップ」を担当しております、 及川茜と申します🥰 本年もどうぞよろしくお願いいたします♬      * * * * * みなさま、お正月はどのように過ごされましたか? 私は新しい手帳とにらめっこ…。 新年の目標をいろいろと考えておりました。 毎年必ず上がる目標の一つが「英語学習」。 同じ方、いらっしゃいませんか…? もし「英語」というキーワードが 気になっている方がいらっしゃったら 2025年、まずは英語絵本を声に出して 楽しむところからはじめませんか? 1月は『SNOW』という作品を一緒に楽しみます。 とある冬の日の情景を描いた美しい絵本で、 子どもたちはもちろん、大人の読者からも 長年愛されている1冊です📚 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼開催情報▼ ①2025年 1月 18日(土) 10:30~11:30 ②2025年 1月 21日(火) 10:30~11:30 ※平日と週末の2回開催、内容はどちらも同じです。 【絵本】 『SNOW』(ペーパーバック) 【場所】 たまがわLOOP(玉川高島屋 東館3F) 【お申込みページはこちらから】 ▼1月18日(土)▼ https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7763551 ▼1月21日(火)▼ https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7763552 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当ワークショップでは、英語絵本を 読むためのコツをお伝えしながら、 みなさんと音読。 1時間でちゃんと1冊、英語絵本が 読めるようになる!と 好評をいただいております✨ 「大人ための~」と謳っていますが、 乳幼児連れの方ももちろんご参加OKです! はじめましての方も、リピーターさんも 一緒に英語絵本を楽しみましょう! お申込みお待ちしております♪ 英語絵本付き!大人のための英語絵本 読み方ワークショップ 及川 茜

【英語絵本読み方WS】 ✨1月のワークショップのお知らせ✨ あけましておめでとうございます! 「大人のための英語絵本読み方 ワークショップ」を担当しております、 及川茜と申します🥰 本年もどうぞよろしくお願いいたします♬      * * * * * みなさま、お正月はどのように過ごされましたか? 私は新しい手帳とにらめっこ…。 新年の目標をいろいろと考えておりました。 毎年必ず上がる目標の一つが「英語学習」。 同じ方、いらっしゃいませんか…? もし「英語」というキーワードが 気になっている方がいらっしゃったら 2025年、まずは英語絵本を声に出して 楽しむところからはじめませんか? 1月は『SNOW』という作品を一緒に楽しみます。 とある冬の日の情景を描いた美しい絵本で、 子どもたちはもちろん、大人の読者からも 長年愛されている1冊です📚 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼開催情報▼ ①2025年 1月 18日(土) 10:30~11:30 ②2025年 1月 21日(火) 10:30~11:30 ※平日と週末の2回開催、内容はどちらも同じです。 【絵本】 『SNOW』(ペーパーバック) 【場所】 たまがわLOOP(玉川高島屋 東館3F) 【お申込みページはこちらから】 ▼1月18日(土)▼ https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7763551 ▼1月21日(火)▼ https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7763552 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当ワークショップでは、英語絵本を 読むためのコツをお伝えしながら、 みなさんと音読。 1時間でちゃんと1冊、英語絵本が 読めるようになる!と 好評をいただいております✨ 「大人ための~」と謳っていますが、 乳幼児連れの方ももちろんご参加OKです! はじめましての方も、リピーターさんも 一緒に英語絵本を楽しみましょう! お申込みお待ちしております♪ 英語絵本付き!大人のための英語絵本 読み方ワークショップ 及川 茜

コメント 13 30
mothereigo
| 01/06 | リーダー:及川茜

【英語絵本読み方WS】 ✨1月のワークショップのお知らせ✨ あけましておめでとうございます! 「大人のための英語絵本読み方 ワークショップ」を担当しております、 及川茜と申します🥰 本年もどうぞよろしくお願いいたします♬      * * * * * みなさま、お正月はどのように過ごされましたか? 私は新しい手帳とにらめっこ…。 新年の目標をいろいろと考えておりました。 毎年必ず上がる目標の一つが「英語学習」。 同じ方、いらっしゃいませんか…? もし「英語」というキーワードが 気になっている方がいらっしゃったら 2025年、まずは英語絵本を声に出して 楽しむところからはじめませんか? 1月は『SNOW』という作品を一緒に楽しみます。 とある冬の日の情景を描いた美しい絵本で、 子どもたちはもちろん、大人の読者からも 長年愛されている1冊です📚 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼開催情報▼ ①2025年 1月 18日(土) 10:30~11:30 ②2025年 1月 21日(火) 10:30~11:30 ※平日と週末の2回開催、内容はどちらも同じです。 【絵本】 『SNOW』(ペーパーバック) 【場所】 たまがわLOOP(玉川高島屋 東館3F) 【お申込みページはこちらから】 ▼1月18日(土)▼ https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7763551 ▼1月21日(火)▼ https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7763552 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当ワークショップでは、英語絵本を 読むためのコツをお伝えしながら、 みなさんと音読。 1時間でちゃんと1冊、英語絵本が 読めるようになる!と 好評をいただいております✨ 「大人ための~」と謳っていますが、 乳幼児連れの方ももちろんご参加OKです! はじめましての方も、リピーターさんも 一緒に英語絵本を楽しみましょう! お申込みお待ちしております♪ 英語絵本付き!大人のための英語絵本 読み方ワークショップ 及川 茜

ユーザー画像
mothereigo
| 01/06 | リーダー:及川茜
ユーザー画像

【参加者募集中! / 5月ローズガーデンツアー】🌹 みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 玉川髙島屋S・Cの本館3階ローズガーデンはゴールデンウィークの今まさに見頃真っ只中です!たくさんのバラが咲き、お散歩するだけでもバラの香りに癒される素晴らしい季節です。 そんなローズガーデンですが、5月9日(火)・11日(木)にローズガーデンツアーを実施いたします!講師には、ローズガーデンのオープン当初から管理に携わる清水様より、バラの種類や特徴などを解説しながらローズガーデンを散策します。 初めての方はバラの楽しみ方から、ご自宅で育てている方はお悩み相談までゆったりとお話を聞ける会になっています。 しかも、ご参加いただいた方には、ローズガーデンで採れたバラを使用したローズウォーターと剪定したバラのプレゼントも予定しております! また5月11日(木)はローズガーデンツアーに加えて、無農薬のダマスクローズのコーデュアルを試飲しながら、バラを知りたいという方向けに、育て方やお悩み相談会も実施いたします。香りがとっても豊かなコーデュアルと一緒にバラをぜひお楽しみください! みなさまのご参加お待ちしております! お申し込みはこちら↓ ■5月9日(火)バラが見頃になりました!ローズガーデンツアー開催 by グリーン・ワイズ https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=1990 ■5月11日(木)ローズガーデンツアー&もっと知りたい「バラの育て方」教えます! by グリーン・ワイズ https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=1993

【参加者募集中! / 5月ローズガーデンツアー】🌹 みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 玉川髙島屋S・Cの本館3階ローズガーデンはゴールデンウィークの今まさに見頃真っ只中です!たくさんのバラが咲き、お散歩するだけでもバラの香りに癒される素晴らしい季節です。 そんなローズガーデンですが、5月9日(火)・11日(木)にローズガーデンツアーを実施いたします!講師には、ローズガーデンのオープン当初から管理に携わる清水様より、バラの種類や特徴などを解説しながらローズガーデンを散策します。 初めての方はバラの楽しみ方から、ご自宅で育てている方はお悩み相談までゆったりとお話を聞ける会になっています。 しかも、ご参加いただいた方には、ローズガーデンで採れたバラを使用したローズウォーターと剪定したバラのプレゼントも予定しております! また5月11日(木)はローズガーデンツアーに加えて、無農薬のダマスクローズのコーデュアルを試飲しながら、バラを知りたいという方向けに、育て方やお悩み相談会も実施いたします。香りがとっても豊かなコーデュアルと一緒にバラをぜひお楽しみください! みなさまのご参加お待ちしております! お申し込みはこちら↓ ■5月9日(火)バラが見頃になりました!ローズガーデンツアー開催 by グリーン・ワイズ https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=1990 ■5月11日(木)ローズガーデンツアー&もっと知りたい「バラの育て方」教えます! by グリーン・ワイズ https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=1993

コメント 11 30
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2023/05/02 | 玉川高島屋S・C植栽担当スタッフ

【参加者募集中! / 5月ローズガーデンツアー】🌹 みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 玉川髙島屋S・Cの本館3階ローズガーデンはゴールデンウィークの今まさに見頃真っ只中です!たくさんのバラが咲き、お散歩するだけでもバラの香りに癒される素晴らしい季節です。 そんなローズガーデンですが、5月9日(火)・11日(木)にローズガーデンツアーを実施いたします!講師には、ローズガーデンのオープン当初から管理に携わる清水様より、バラの種類や特徴などを解説しながらローズガーデンを散策します。 初めての方はバラの楽しみ方から、ご自宅で育てている方はお悩み相談までゆったりとお話を聞ける会になっています。 しかも、ご参加いただいた方には、ローズガーデンで採れたバラを使用したローズウォーターと剪定したバラのプレゼントも予定しております! また5月11日(木)はローズガーデンツアーに加えて、無農薬のダマスクローズのコーデュアルを試飲しながら、バラを知りたいという方向けに、育て方やお悩み相談会も実施いたします。香りがとっても豊かなコーデュアルと一緒にバラをぜひお楽しみください! みなさまのご参加お待ちしております! お申し込みはこちら↓ ■5月9日(火)バラが見頃になりました!ローズガーデンツアー開催 by グリーン・ワイズ https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=1990 ■5月11日(木)ローズガーデンツアー&もっと知りたい「バラの育て方」教えます! by グリーン・ワイズ https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=1993

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 2023/05/02 | 玉川高島屋S・C植栽担当スタッフ
ユーザー画像

琴まりえ先生振付 こんにちは♪ はやせ翔馬です🤗 愛♡レビューショーでは、私も「らびゅっ子」娘役さん達と踊らせていただきます。 振付は琴まりえ先生♪ 振付を受ける側の緊張や楽しさや…様々な感情が沸きました☆ 踊る事!!嬉しい!! なんて幸せなんだーー!!と、心叫ぶの巻き〜🫶💕 琴先生は元娘役さんなのに、勇ましく凛々しくも踊れて素晴らしい👏 「らびゅっ子」娘役さん達と素敵な場面になりますよう頑張ります🙇‍♀️ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 お申込み ↓たまがわLOOP↓ インターネットでのお申込みのみとなり、事前に会員登録が必要になります。 ご観覧者皆様へは、お土産のご用意と、OGによるアフタートークショーでは抽選会もあります。 お祭りのような賑やかなイベントへぜひ足をお運びください♪ 心よりお待ちしております。 https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7346185

琴まりえ先生振付 こんにちは♪ はやせ翔馬です🤗 愛♡レビューショーでは、私も「らびゅっ子」娘役さん達と踊らせていただきます。 振付は琴まりえ先生♪ 振付を受ける側の緊張や楽しさや…様々な感情が沸きました☆ 踊る事!!嬉しい!! なんて幸せなんだーー!!と、心叫ぶの巻き〜🫶💕 琴先生は元娘役さんなのに、勇ましく凛々しくも踊れて素晴らしい👏 「らびゅっ子」娘役さん達と素敵な場面になりますよう頑張ります🙇‍♀️ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 お申込み ↓たまがわLOOP↓ インターネットでのお申込みのみとなり、事前に会員登録が必要になります。 ご観覧者皆様へは、お土産のご用意と、OGによるアフタートークショーでは抽選会もあります。 お祭りのような賑やかなイベントへぜひ足をお運びください♪ 心よりお待ちしております。 https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7346185

コメント 1 29
ショーマ
| 2024/09/01 | リーダー:元宝塚歌劇団

琴まりえ先生振付 こんにちは♪ はやせ翔馬です🤗 愛♡レビューショーでは、私も「らびゅっ子」娘役さん達と踊らせていただきます。 振付は琴まりえ先生♪ 振付を受ける側の緊張や楽しさや…様々な感情が沸きました☆ 踊る事!!嬉しい!! なんて幸せなんだーー!!と、心叫ぶの巻き〜🫶💕 琴先生は元娘役さんなのに、勇ましく凛々しくも踊れて素晴らしい👏 「らびゅっ子」娘役さん達と素敵な場面になりますよう頑張ります🙇‍♀️ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 お申込み ↓たまがわLOOP↓ インターネットでのお申込みのみとなり、事前に会員登録が必要になります。 ご観覧者皆様へは、お土産のご用意と、OGによるアフタートークショーでは抽選会もあります。 お祭りのような賑やかなイベントへぜひ足をお運びください♪ 心よりお待ちしております。 https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7346185

ユーザー画像
ショーマ
| 2024/09/01 | リーダー:元宝塚歌劇団
ユーザー画像

【秋の腸活は食欲について】 〜その食欲は頭から?体から?〜 皆さまこんにちは! 腸活講座を担当している アクティビティリーダー 中島真知子です✨ 少し暑さも和らぎ、朝夕は秋の風が感じられるようになりましたね! 皆さまご機嫌いかがですか?? やっと暑さも落ち着き、涼しくなってきたらなんだかとってもお腹が空く・・・ そう!「食欲の秋到来!」 お腹が空いた!!最近食欲が止まらない・・・ そんなときに少し立ち止まる余裕はありますか? 実は、食欲には 2 種類あるのです 今年こそは食欲の性質を理解して、心身が満たされる食事法を身に付けませんか? 私のオアシス、タマタカ、デパ地下も一気に食材が秋に変わり、歩いているだけでよだれが溜まります笑 そんな美味しい季節、秋🍂 実りの季節と言われ、甘さや旨み、脂質をたっぷり含んだ美味しい食が並びます♡ 今回は食欲のメカニズムを学び、 心身の欲求を理解して、一番いいタイミングで 美味しくいただき、巡る身体を手に入れる方法をお伝えします。 ・つい食べすぎてしまう方 ・ホルモンの揺らぎがある方 ・ダイエットが成功しない方 はぜひご参加くださいね✨ 今回も素晴らしいloopキッチンがありますので、 腸活レシピをデモンストレーション調理をし、皆さまにご試食していただきます。 レシピは【麹甘酒味噌豚ねぎま】 これ、おかずにもお弁当にも、お酒のおつまみにも最後です^_^ 動く腸活では、椅子を使用した腸活ピラティスで 巡る身体にアプローチしていきますよ! 皆さまのご参加お待ちしてます。 ーーー 日にち 9月19日(木)10:30~12:00 会場 東館3F たまがわLOOP 持ち物 筆記用具 飲料水 締め切り 2024/09/16(月) 12:00 詳細お申込みはこちらより! https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7477714 お読みいただきありがとうございました😊

【秋の腸活は食欲について】 〜その食欲は頭から?体から?〜 皆さまこんにちは! 腸活講座を担当している アクティビティリーダー 中島真知子です✨ 少し暑さも和らぎ、朝夕は秋の風が感じられるようになりましたね! 皆さまご機嫌いかがですか?? やっと暑さも落ち着き、涼しくなってきたらなんだかとってもお腹が空く・・・ そう!「食欲の秋到来!」 お腹が空いた!!最近食欲が止まらない・・・ そんなときに少し立ち止まる余裕はありますか? 実は、食欲には 2 種類あるのです 今年こそは食欲の性質を理解して、心身が満たされる食事法を身に付けませんか? 私のオアシス、タマタカ、デパ地下も一気に食材が秋に変わり、歩いているだけでよだれが溜まります笑 そんな美味しい季節、秋🍂 実りの季節と言われ、甘さや旨み、脂質をたっぷり含んだ美味しい食が並びます♡ 今回は食欲のメカニズムを学び、 心身の欲求を理解して、一番いいタイミングで 美味しくいただき、巡る身体を手に入れる方法をお伝えします。 ・つい食べすぎてしまう方 ・ホルモンの揺らぎがある方 ・ダイエットが成功しない方 はぜひご参加くださいね✨ 今回も素晴らしいloopキッチンがありますので、 腸活レシピをデモンストレーション調理をし、皆さまにご試食していただきます。 レシピは【麹甘酒味噌豚ねぎま】 これ、おかずにもお弁当にも、お酒のおつまみにも最後です^_^ 動く腸活では、椅子を使用した腸活ピラティスで 巡る身体にアプローチしていきますよ! 皆さまのご参加お待ちしてます。 ーーー 日にち 9月19日(木)10:30~12:00 会場 東館3F たまがわLOOP 持ち物 筆記用具 飲料水 締め切り 2024/09/16(月) 12:00 詳細お申込みはこちらより! https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7477714 お読みいただきありがとうございました😊

コメント 3 29
中島真知子
| 09/09 | リーダー:中島真知子

【秋の腸活は食欲について】 〜その食欲は頭から?体から?〜 皆さまこんにちは! 腸活講座を担当している アクティビティリーダー 中島真知子です✨ 少し暑さも和らぎ、朝夕は秋の風が感じられるようになりましたね! 皆さまご機嫌いかがですか?? やっと暑さも落ち着き、涼しくなってきたらなんだかとってもお腹が空く・・・ そう!「食欲の秋到来!」 お腹が空いた!!最近食欲が止まらない・・・ そんなときに少し立ち止まる余裕はありますか? 実は、食欲には 2 種類あるのです 今年こそは食欲の性質を理解して、心身が満たされる食事法を身に付けませんか? 私のオアシス、タマタカ、デパ地下も一気に食材が秋に変わり、歩いているだけでよだれが溜まります笑 そんな美味しい季節、秋🍂 実りの季節と言われ、甘さや旨み、脂質をたっぷり含んだ美味しい食が並びます♡ 今回は食欲のメカニズムを学び、 心身の欲求を理解して、一番いいタイミングで 美味しくいただき、巡る身体を手に入れる方法をお伝えします。 ・つい食べすぎてしまう方 ・ホルモンの揺らぎがある方 ・ダイエットが成功しない方 はぜひご参加くださいね✨ 今回も素晴らしいloopキッチンがありますので、 腸活レシピをデモンストレーション調理をし、皆さまにご試食していただきます。 レシピは【麹甘酒味噌豚ねぎま】 これ、おかずにもお弁当にも、お酒のおつまみにも最後です^_^ 動く腸活では、椅子を使用した腸活ピラティスで 巡る身体にアプローチしていきますよ! 皆さまのご参加お待ちしてます。 ーーー 日にち 9月19日(木)10:30~12:00 会場 東館3F たまがわLOOP 持ち物 筆記用具 飲料水 締め切り 2024/09/16(月) 12:00 詳細お申込みはこちらより! https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7477714 お読みいただきありがとうございました😊

ユーザー画像
中島真知子
| 09/09 | リーダー:中島真知子
ユーザー画像

本日、永井玲衣さんの“手のひらサイズの哲学”: たまがわLOOPで「てつがく対話」に参加してきました。 初顔合わせの皆さんが出していった問いを静かに聴いて水の波紋の様に話題が広がってゆきました。難しい言葉も要らず、過度に共感する必要もなく、限られた時間で考えることを楽しむ、何だか心❤️が澄み渡った感覚すらありました。 私が参加した動機は‥2年くらい前にN⚫️Kの夜ドラで山田裕貴さん主演の「ここは今から倫理です」に大変感動したことです。 ベビースモーカーでクールな倫理社会の教師である高柳先生(山田裕貴さん))が問題生徒達と向き合う様なそうでない様な距離感で授業をします。最後の授業で生徒が円陣になりそれぞれが問いを出してそれに自分の言葉で考えを出して自分を出し合い、聴き合って思考の旋回が生まれ、時間になったら総括もしないで終わるのです。 高柳先生のような倫社の授業を受けたかった…それが叶った嬉しい時間でした。

本日、永井玲衣さんの“手のひらサイズの哲学”: たまがわLOOPで「てつがく対話」に参加してきました。 初顔合わせの皆さんが出していった問いを静かに聴いて水の波紋の様に話題が広がってゆきました。難しい言葉も要らず、過度に共感する必要もなく、限られた時間で考えることを楽しむ、何だか心❤️が澄み渡った感覚すらありました。 私が参加した動機は‥2年くらい前にN⚫️Kの夜ドラで山田裕貴さん主演の「ここは今から倫理です」に大変感動したことです。 ベビースモーカーでクールな倫理社会の教師である高柳先生(山田裕貴さん))が問題生徒達と向き合う様なそうでない様な距離感で授業をします。最後の授業で生徒が円陣になりそれぞれが問いを出してそれに自分の言葉で考えを出して自分を出し合い、聴き合って思考の旋回が生まれ、時間になったら総括もしないで終わるのです。 高柳先生のような倫社の授業を受けたかった…それが叶った嬉しい時間でした。

コメント 21 29
polacca
| 2024/08/18 | アクティビティ担当スタッフ

本日、永井玲衣さんの“手のひらサイズの哲学”: たまがわLOOPで「てつがく対話」に参加してきました。 初顔合わせの皆さんが出していった問いを静かに聴いて水の波紋の様に話題が広がってゆきました。難しい言葉も要らず、過度に共感する必要もなく、限られた時間で考えることを楽しむ、何だか心❤️が澄み渡った感覚すらありました。 私が参加した動機は‥2年くらい前にN⚫️Kの夜ドラで山田裕貴さん主演の「ここは今から倫理です」に大変感動したことです。 ベビースモーカーでクールな倫理社会の教師である高柳先生(山田裕貴さん))が問題生徒達と向き合う様なそうでない様な距離感で授業をします。最後の授業で生徒が円陣になりそれぞれが問いを出してそれに自分の言葉で考えを出して自分を出し合い、聴き合って思考の旋回が生まれ、時間になったら総括もしないで終わるのです。 高柳先生のような倫社の授業を受けたかった…それが叶った嬉しい時間でした。

ユーザー画像
polacca
| 2024/08/18 | アクティビティ担当スタッフ
ユーザー画像

【松田美智子さん×阿川佐和子さん ふたりでトークショーへ!】 今日は楽しみにしていたトークショーへ🎤 人気料理研究家の松田美智子さんが『65歳からの食事革命』をご出版されたということで、著書にもご出演されているあの阿川佐和子さんと共に、 新しいたまがわloopサロンでお近くに感じながら1時間楽しい時間を過ごさせていただきました✨ もちろんもちろん、 初めてお近くでお目にかかったのですが…え??アラ古希?古希って幾つだっけ?と調べたのは内緒です🤫 びーっくり‼️今回のテーマである食がどれだけ大切なのかを目の当たりにした感覚でした。 軽快なトークにハリのあるお声、美しい肌と姿勢… また、余白をも楽しませてしまう間のある会話✨ まだまだお聞きしていたい内容‼️ 今日のキーワード ☑︎ビタミンDを摂ろう! ☑︎赤身のお肉を食べよう! ☑︎ひと手を大切に! ☑︎料理は足し算、引き算はできない ☑︎料理は科学 普段、私も食に携わる身ですが、 体現されている方の言葉ほど説得力はない✨ を感じ、身が引き締まる思いでした。 このトークショーはなんと! お二人の著書もいただけて、サインもその場で していただける盛りだくさんな内容♡ 最後にはお二人とお話しもさせていただき 浮かれて帰宅笑 やはり食べるって生きること♡ だからこそ楽しく美味しくいただきたいな✨ ご一緒させていただきました皆様 ありがとうございました! きっと赤身のお肉を買いに行った方 多かったですよね笑 明日から本を読み進めるのが楽しみです♫

【松田美智子さん×阿川佐和子さん ふたりでトークショーへ!】 今日は楽しみにしていたトークショーへ🎤 人気料理研究家の松田美智子さんが『65歳からの食事革命』をご出版されたということで、著書にもご出演されているあの阿川佐和子さんと共に、 新しいたまがわloopサロンでお近くに感じながら1時間楽しい時間を過ごさせていただきました✨ もちろんもちろん、 初めてお近くでお目にかかったのですが…え??アラ古希?古希って幾つだっけ?と調べたのは内緒です🤫 びーっくり‼️今回のテーマである食がどれだけ大切なのかを目の当たりにした感覚でした。 軽快なトークにハリのあるお声、美しい肌と姿勢… また、余白をも楽しませてしまう間のある会話✨ まだまだお聞きしていたい内容‼️ 今日のキーワード ☑︎ビタミンDを摂ろう! ☑︎赤身のお肉を食べよう! ☑︎ひと手を大切に! ☑︎料理は足し算、引き算はできない ☑︎料理は科学 普段、私も食に携わる身ですが、 体現されている方の言葉ほど説得力はない✨ を感じ、身が引き締まる思いでした。 このトークショーはなんと! お二人の著書もいただけて、サインもその場で していただける盛りだくさんな内容♡ 最後にはお二人とお話しもさせていただき 浮かれて帰宅笑 やはり食べるって生きること♡ だからこそ楽しく美味しくいただきたいな✨ ご一緒させていただきました皆様 ありがとうございました! きっと赤身のお肉を買いに行った方 多かったですよね笑 明日から本を読み進めるのが楽しみです♫

コメント 11 29
中島真知子
| 2024/07/02 | リーダー:中島真知子

【松田美智子さん×阿川佐和子さん ふたりでトークショーへ!】 今日は楽しみにしていたトークショーへ🎤 人気料理研究家の松田美智子さんが『65歳からの食事革命』をご出版されたということで、著書にもご出演されているあの阿川佐和子さんと共に、 新しいたまがわloopサロンでお近くに感じながら1時間楽しい時間を過ごさせていただきました✨ もちろんもちろん、 初めてお近くでお目にかかったのですが…え??アラ古希?古希って幾つだっけ?と調べたのは内緒です🤫 びーっくり‼️今回のテーマである食がどれだけ大切なのかを目の当たりにした感覚でした。 軽快なトークにハリのあるお声、美しい肌と姿勢… また、余白をも楽しませてしまう間のある会話✨ まだまだお聞きしていたい内容‼️ 今日のキーワード ☑︎ビタミンDを摂ろう! ☑︎赤身のお肉を食べよう! ☑︎ひと手を大切に! ☑︎料理は足し算、引き算はできない ☑︎料理は科学 普段、私も食に携わる身ですが、 体現されている方の言葉ほど説得力はない✨ を感じ、身が引き締まる思いでした。 このトークショーはなんと! お二人の著書もいただけて、サインもその場で していただける盛りだくさんな内容♡ 最後にはお二人とお話しもさせていただき 浮かれて帰宅笑 やはり食べるって生きること♡ だからこそ楽しく美味しくいただきたいな✨ ご一緒させていただきました皆様 ありがとうございました! きっと赤身のお肉を買いに行った方 多かったですよね笑 明日から本を読み進めるのが楽しみです♫

ユーザー画像
中島真知子
| 2024/07/02 | リーダー:中島真知子
ユーザー画像

【7月腸活講座 締切まであと3日‼️】 \残5名さまとなりました✨/ こんにちは。アクティビティリーダー&腸活担当の中島です🌿 いよいよ「7月腸活講座」のお申込み締切が、あと3日となりました! 今回お伝えする《ベジフルウォーター》  毎年大人気で、この時期には色々なところでWSを開催しています。 とにかく、身体70%を占める水分を無理なく摂取していただき、夏を乗り切って欲しい‼️ そんな想いで毎回お伝えしています。 大人気の理由は、 / 簡単で美味しい‼️ \ これに尽きます笑 \受講の皆さんからは、こんな声が♡/ ・驚くほど汗が出るようになり、質が変わった ・150分で気づいたら1リットル飲めてた ・自然とゴクゴク飲める ・自然な甘さとフレッシュさで子どもも大好き♪ 実はわが家でも、夏場はタンブラーにベジフルウォーターを詰めて会社や学校に持参しているのです。 お水を注ぎ足しながら、自然に“栄養水”を取り入れられるので忙しい毎日の味方にぴったり! 水溶性ビタミンはしっかり溶け出していて、まさに“飲む栄養”。 この夏、ベジフルウォーターを味方につけて ご家族の健康管理にお役立てくださいね🌱 7月講座、ぜひご一緒しましょう♪ 皆さまとお会いできるのを楽しみにしております🌿 📅日時:7月17日(木)10:30~12:00 💁‍♀️ご予約はこちらから↓ https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=8056684 ご参加を心よりお待ちしております♫ お読みいただきありがとうございました。 中島真知子

【7月腸活講座 締切まであと3日‼️】 \残5名さまとなりました✨/ こんにちは。アクティビティリーダー&腸活担当の中島です🌿 いよいよ「7月腸活講座」のお申込み締切が、あと3日となりました! 今回お伝えする《ベジフルウォーター》  毎年大人気で、この時期には色々なところでWSを開催しています。 とにかく、身体70%を占める水分を無理なく摂取していただき、夏を乗り切って欲しい‼️ そんな想いで毎回お伝えしています。 大人気の理由は、 / 簡単で美味しい‼️ \ これに尽きます笑 \受講の皆さんからは、こんな声が♡/ ・驚くほど汗が出るようになり、質が変わった ・150分で気づいたら1リットル飲めてた ・自然とゴクゴク飲める ・自然な甘さとフレッシュさで子どもも大好き♪ 実はわが家でも、夏場はタンブラーにベジフルウォーターを詰めて会社や学校に持参しているのです。 お水を注ぎ足しながら、自然に“栄養水”を取り入れられるので忙しい毎日の味方にぴったり! 水溶性ビタミンはしっかり溶け出していて、まさに“飲む栄養”。 この夏、ベジフルウォーターを味方につけて ご家族の健康管理にお役立てくださいね🌱 7月講座、ぜひご一緒しましょう♪ 皆さまとお会いできるのを楽しみにしております🌿 📅日時:7月17日(木)10:30~12:00 💁‍♀️ご予約はこちらから↓ https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=8056684 ご参加を心よりお待ちしております♫ お読みいただきありがとうございました。 中島真知子

コメント 1 29
中島真知子
| 07/12 | リーダー:中島真知子

【7月腸活講座 締切まであと3日‼️】 \残5名さまとなりました✨/ こんにちは。アクティビティリーダー&腸活担当の中島です🌿 いよいよ「7月腸活講座」のお申込み締切が、あと3日となりました! 今回お伝えする《ベジフルウォーター》  毎年大人気で、この時期には色々なところでWSを開催しています。 とにかく、身体70%を占める水分を無理なく摂取していただき、夏を乗り切って欲しい‼️ そんな想いで毎回お伝えしています。 大人気の理由は、 / 簡単で美味しい‼️ \ これに尽きます笑 \受講の皆さんからは、こんな声が♡/ ・驚くほど汗が出るようになり、質が変わった ・150分で気づいたら1リットル飲めてた ・自然とゴクゴク飲める ・自然な甘さとフレッシュさで子どもも大好き♪ 実はわが家でも、夏場はタンブラーにベジフルウォーターを詰めて会社や学校に持参しているのです。 お水を注ぎ足しながら、自然に“栄養水”を取り入れられるので忙しい毎日の味方にぴったり! 水溶性ビタミンはしっかり溶け出していて、まさに“飲む栄養”。 この夏、ベジフルウォーターを味方につけて ご家族の健康管理にお役立てくださいね🌱 7月講座、ぜひご一緒しましょう♪ 皆さまとお会いできるのを楽しみにしております🌿 📅日時:7月17日(木)10:30~12:00 💁‍♀️ご予約はこちらから↓ https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=8056684 ご参加を心よりお待ちしております♫ お読みいただきありがとうございました。 中島真知子

ユーザー画像
中島真知子
| 07/12 | リーダー:中島真知子
ユーザー画像

こんにちは♪ はやせ翔馬です☺️ 〜スペシャリストと最高の時を〜 真園ありす先生💞ピアニスト清水玲子先生のサークル❣️ レポートさせていただきます🥰 課題曲はミュージカルの名作。 オペラ座の怪人より「シンクオブミー♪」 クラッシック、ポップス、オペラ、ミュージカルetc…ジャンル別に歌い方が異なる解説をわかりやすくして下さった後に、ミュージカル曲用の発声練習スタート❣️ 呼吸法から声の出し方、丁寧なご指導に受講者様も熱が入ります🫡 そしていよいよ課題曲に入る…前に☺️ ありす先生がデモンストレーションで歌って下さいました🥹💕 素晴らしい表現力に受講者様ザワザワ😁💦 課題曲の練習時には、ピアニスト玲子先生の優しい音色に聴き惚れながらも一生懸命に譜面を追いながら練習‼️ その途中に、「オペラとポップスとミュージカルではこんなにも歌い方が違うのですよ😊」と赤いスイートピー♪で各ジャンルでの歌い方を聞かせて下さいました🎉 同じ歌なのに、歌い方でこんなにも違うのか😱💦 と皆さんビックリ😳✨ なかなかこれだけの多ジャンルの違いを生で聞く事が出来ないので本当に有難い事です🙇‍♀️ 課題曲練習に戻り、 難しいメロディーラインは何度も練習‼️練習‼️ その成果あり、最後は頑張ったご自分に皆さん大拍手👏👏👏で和かにサークルが終了しました🫶 が、 なんと最後に、ありす先生が ミュージカルエリザベートより 「私だけに」をご披露下さいました‼️ お教室が劇場に⁉️ ブラボーーーー‼️✨ ありす先生💞玲子先生 スペシャルなサークルを開催して下さり有難うございました🙇‍♀️ おかげさまではやせ翔馬監修🍂秋の特別講座🍂 〜スペシャリストと最高の時を〜 全日程全て終了致しました。 ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました🙇‍♀️ また皆様にお会いできますように… 感謝の気持ちいっぱい… ありがとうございました🫶 心を込めて…はやせ翔馬

こんにちは♪ はやせ翔馬です☺️ 〜スペシャリストと最高の時を〜 真園ありす先生💞ピアニスト清水玲子先生のサークル❣️ レポートさせていただきます🥰 課題曲はミュージカルの名作。 オペラ座の怪人より「シンクオブミー♪」 クラッシック、ポップス、オペラ、ミュージカルetc…ジャンル別に歌い方が異なる解説をわかりやすくして下さった後に、ミュージカル曲用の発声練習スタート❣️ 呼吸法から声の出し方、丁寧なご指導に受講者様も熱が入ります🫡 そしていよいよ課題曲に入る…前に☺️ ありす先生がデモンストレーションで歌って下さいました🥹💕 素晴らしい表現力に受講者様ザワザワ😁💦 課題曲の練習時には、ピアニスト玲子先生の優しい音色に聴き惚れながらも一生懸命に譜面を追いながら練習‼️ その途中に、「オペラとポップスとミュージカルではこんなにも歌い方が違うのですよ😊」と赤いスイートピー♪で各ジャンルでの歌い方を聞かせて下さいました🎉 同じ歌なのに、歌い方でこんなにも違うのか😱💦 と皆さんビックリ😳✨ なかなかこれだけの多ジャンルの違いを生で聞く事が出来ないので本当に有難い事です🙇‍♀️ 課題曲練習に戻り、 難しいメロディーラインは何度も練習‼️練習‼️ その成果あり、最後は頑張ったご自分に皆さん大拍手👏👏👏で和かにサークルが終了しました🫶 が、 なんと最後に、ありす先生が ミュージカルエリザベートより 「私だけに」をご披露下さいました‼️ お教室が劇場に⁉️ ブラボーーーー‼️✨ ありす先生💞玲子先生 スペシャルなサークルを開催して下さり有難うございました🙇‍♀️ おかげさまではやせ翔馬監修🍂秋の特別講座🍂 〜スペシャリストと最高の時を〜 全日程全て終了致しました。 ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました🙇‍♀️ また皆様にお会いできますように… 感謝の気持ちいっぱい… ありがとうございました🫶 心を込めて…はやせ翔馬

コメント 2 29
ショーマ
| 11/18 | リーダー:元宝塚歌劇団

こんにちは♪ はやせ翔馬です☺️ 〜スペシャリストと最高の時を〜 真園ありす先生💞ピアニスト清水玲子先生のサークル❣️ レポートさせていただきます🥰 課題曲はミュージカルの名作。 オペラ座の怪人より「シンクオブミー♪」 クラッシック、ポップス、オペラ、ミュージカルetc…ジャンル別に歌い方が異なる解説をわかりやすくして下さった後に、ミュージカル曲用の発声練習スタート❣️ 呼吸法から声の出し方、丁寧なご指導に受講者様も熱が入ります🫡 そしていよいよ課題曲に入る…前に☺️ ありす先生がデモンストレーションで歌って下さいました🥹💕 素晴らしい表現力に受講者様ザワザワ😁💦 課題曲の練習時には、ピアニスト玲子先生の優しい音色に聴き惚れながらも一生懸命に譜面を追いながら練習‼️ その途中に、「オペラとポップスとミュージカルではこんなにも歌い方が違うのですよ😊」と赤いスイートピー♪で各ジャンルでの歌い方を聞かせて下さいました🎉 同じ歌なのに、歌い方でこんなにも違うのか😱💦 と皆さんビックリ😳✨ なかなかこれだけの多ジャンルの違いを生で聞く事が出来ないので本当に有難い事です🙇‍♀️ 課題曲練習に戻り、 難しいメロディーラインは何度も練習‼️練習‼️ その成果あり、最後は頑張ったご自分に皆さん大拍手👏👏👏で和かにサークルが終了しました🫶 が、 なんと最後に、ありす先生が ミュージカルエリザベートより 「私だけに」をご披露下さいました‼️ お教室が劇場に⁉️ ブラボーーーー‼️✨ ありす先生💞玲子先生 スペシャルなサークルを開催して下さり有難うございました🙇‍♀️ おかげさまではやせ翔馬監修🍂秋の特別講座🍂 〜スペシャリストと最高の時を〜 全日程全て終了致しました。 ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました🙇‍♀️ また皆様にお会いできますように… 感謝の気持ちいっぱい… ありがとうございました🫶 心を込めて…はやせ翔馬

ユーザー画像
ショーマ
| 11/18 | リーダー:元宝塚歌劇団
ユーザー画像

【お申込みは11/20正午迄✨開催は11/23です🎤】 音楽ライターの大前です、こんばんは✨ バタバタと仕事に明け暮れています💦 昨日はGLAYのお仕事で、長野日帰り出張でした🚅 11/8に発売されたGLAY TERUさん初のアーティストブック📚 TERUさんとHYDEさん(L'Arc〜en〜Ciel)の 対談インタビューなど、いくつかの取材・執筆を担当させていただいております🖋️ 90年代以降、ずっとライバル同士のように報じられてきた2アーティストですが、 お互いへの敬意と信頼関係が伝わってくる、 胸の熱くなるインタビューでした☺️ ⭐️ アクティビティ開催がいよいよ近付いてきました✨皆さまのご参加を、心よりお待ちしております! どうぞよろしくお願いいたします♪ ■アクティビティ名: 「インタビュー術でよりスムーズな人間関係を作ろう! 〜質問力アップ編〜」実践ワークショップ ※模擬インタビューをいたします! ■開催日時:11月23日(土・祝)10:30~12:00 ▼WEBお申込みはコチラから ※ 〆切:11月20日(水)正午まで https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7588444

【お申込みは11/20正午迄✨開催は11/23です🎤】 音楽ライターの大前です、こんばんは✨ バタバタと仕事に明け暮れています💦 昨日はGLAYのお仕事で、長野日帰り出張でした🚅 11/8に発売されたGLAY TERUさん初のアーティストブック📚 TERUさんとHYDEさん(L'Arc〜en〜Ciel)の 対談インタビューなど、いくつかの取材・執筆を担当させていただいております🖋️ 90年代以降、ずっとライバル同士のように報じられてきた2アーティストですが、 お互いへの敬意と信頼関係が伝わってくる、 胸の熱くなるインタビューでした☺️ ⭐️ アクティビティ開催がいよいよ近付いてきました✨皆さまのご参加を、心よりお待ちしております! どうぞよろしくお願いいたします♪ ■アクティビティ名: 「インタビュー術でよりスムーズな人間関係を作ろう! 〜質問力アップ編〜」実践ワークショップ ※模擬インタビューをいたします! ■開催日時:11月23日(土・祝)10:30~12:00 ▼WEBお申込みはコチラから ※ 〆切:11月20日(水)正午まで https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7588444

コメント 0 28
大前多恵
| 11/17 | リーダー:大前多恵

【お申込みは11/20正午迄✨開催は11/23です🎤】 音楽ライターの大前です、こんばんは✨ バタバタと仕事に明け暮れています💦 昨日はGLAYのお仕事で、長野日帰り出張でした🚅 11/8に発売されたGLAY TERUさん初のアーティストブック📚 TERUさんとHYDEさん(L'Arc〜en〜Ciel)の 対談インタビューなど、いくつかの取材・執筆を担当させていただいております🖋️ 90年代以降、ずっとライバル同士のように報じられてきた2アーティストですが、 お互いへの敬意と信頼関係が伝わってくる、 胸の熱くなるインタビューでした☺️ ⭐️ アクティビティ開催がいよいよ近付いてきました✨皆さまのご参加を、心よりお待ちしております! どうぞよろしくお願いいたします♪ ■アクティビティ名: 「インタビュー術でよりスムーズな人間関係を作ろう! 〜質問力アップ編〜」実践ワークショップ ※模擬インタビューをいたします! ■開催日時:11月23日(土・祝)10:30~12:00 ▼WEBお申込みはコチラから ※ 〆切:11月20日(水)正午まで https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7588444

ユーザー画像
大前多恵
| 11/17 | リーダー:大前多恵
ユーザー画像

みなさま、こんにちは。たまがわLOOPアクティビティ担当スタッフです。猛暑日🌞の続く毎日ですが、いかがお過ごしですか。こまめな水分補給で熱中症対策はもちろん、日々の体調管理に気をつけたいと思います。 さて本日8月1日(木)より、本館1F 「GRAND PATIO Library & Art」 にて、新しい選書テーマ 「みんなでMANGAを語ろう」 の本の展示が始まりました👏 展示開始にあわせ、6月14日(金)開催アクティビティ 「Night Library ~本とビールと幅さんと~」 のレポートを公開しています! 「たまがわLOOPオンライン」 で事前に受け付けた質問のなかから、幅さんにお答えいただいていますので、ぜひ当日の様子とあわせご覧ください。 質問内容を投稿くださったみなさま、ありがとうございました😊 ≫ 「Library & Art」 はこちら ≫【開催レポート】Night Library はこちら 今後もアクティビティ開催レポートを掲載いたしますので、チェックをお願いいたします✨

みなさま、こんにちは。たまがわLOOPアクティビティ担当スタッフです。猛暑日🌞の続く毎日ですが、いかがお過ごしですか。こまめな水分補給で熱中症対策はもちろん、日々の体調管理に気をつけたいと思います。 さて本日8月1日(木)より、本館1F 「GRAND PATIO Library & Art」 にて、新しい選書テーマ 「みんなでMANGAを語ろう」 の本の展示が始まりました👏 展示開始にあわせ、6月14日(金)開催アクティビティ 「Night Library ~本とビールと幅さんと~」 のレポートを公開しています! 「たまがわLOOPオンライン」 で事前に受け付けた質問のなかから、幅さんにお答えいただいていますので、ぜひ当日の様子とあわせご覧ください。 質問内容を投稿くださったみなさま、ありがとうございました😊 ≫ 「Library & Art」 はこちら ≫【開催レポート】Night Library はこちら 今後もアクティビティ開催レポートを掲載いたしますので、チェックをお願いいたします✨

コメント 2 28
たまがわLOOPアクティビィティ担当スタッフ
| 2024/08/01 | アクティビティ担当スタッフ

みなさま、こんにちは。たまがわLOOPアクティビティ担当スタッフです。猛暑日🌞の続く毎日ですが、いかがお過ごしですか。こまめな水分補給で熱中症対策はもちろん、日々の体調管理に気をつけたいと思います。 さて本日8月1日(木)より、本館1F 「GRAND PATIO Library & Art」 にて、新しい選書テーマ 「みんなでMANGAを語ろう」 の本の展示が始まりました👏 展示開始にあわせ、6月14日(金)開催アクティビティ 「Night Library ~本とビールと幅さんと~」 のレポートを公開しています! 「たまがわLOOPオンライン」 で事前に受け付けた質問のなかから、幅さんにお答えいただいていますので、ぜひ当日の様子とあわせご覧ください。 質問内容を投稿くださったみなさま、ありがとうございました😊 ≫ 「Library & Art」 はこちら ≫【開催レポート】Night Library はこちら 今後もアクティビティ開催レポートを掲載いたしますので、チェックをお願いいたします✨

ユーザー画像
たまがわLOOPアクティビィティ担当スタッフ
| 2024/08/01 | アクティビティ担当スタッフ
ユーザー画像

皆様!トークルームの方にはいろいろ書き込んできましたが、こちらのリーダーコーナーをスルーしてしまっておりまして失礼いたしました!一部繰り返しになりますがこちらにも投稿しますね! "名作映画探検隊"からブラッシュアップさせた映画コミュニティイベント"休日の午後、皆で一緒に「映画」を語ろう!" 第二回がいよいよ8/31に開催です。前回はビジュアルのような作品の話で盛り上がりました。 今回は、連日猛暑ですからね😅涼しくなる映画の話、したいですね!それと、最近話題の『国宝』ご覧になりました?歌舞伎映画の魅力、語り合いたいです。あと、秋に向けての新作映画!最近観たオススメしたい作品もいろいろ用意してますので、皆さんと共有したいと思っています♪ それから、こんな映画が観たい!とか、こんなジャンルで面白い映画は?など、なんでもお聞きください😊映画ソムリエよろしく志田がご教示いたしますので! そんなわけで是非お気軽に、楽しい映画コミュニティへ遊びにいらしてください‼️ 志田一穂の 「休日の午後、みんなで一緒に「映画」を語ろう!」 volume.2 詳細/申し込み≫  https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=8416297

皆様!トークルームの方にはいろいろ書き込んできましたが、こちらのリーダーコーナーをスルーしてしまっておりまして失礼いたしました!一部繰り返しになりますがこちらにも投稿しますね! "名作映画探検隊"からブラッシュアップさせた映画コミュニティイベント"休日の午後、皆で一緒に「映画」を語ろう!" 第二回がいよいよ8/31に開催です。前回はビジュアルのような作品の話で盛り上がりました。 今回は、連日猛暑ですからね😅涼しくなる映画の話、したいですね!それと、最近話題の『国宝』ご覧になりました?歌舞伎映画の魅力、語り合いたいです。あと、秋に向けての新作映画!最近観たオススメしたい作品もいろいろ用意してますので、皆さんと共有したいと思っています♪ それから、こんな映画が観たい!とか、こんなジャンルで面白い映画は?など、なんでもお聞きください😊映画ソムリエよろしく志田がご教示いたしますので! そんなわけで是非お気軽に、楽しい映画コミュニティへ遊びにいらしてください‼️ 志田一穂の 「休日の午後、みんなで一緒に「映画」を語ろう!」 volume.2 詳細/申し込み≫  https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=8416297

コメント 1 28
志田一穂
| 08/25 | リーダー:志田一穂

皆様!トークルームの方にはいろいろ書き込んできましたが、こちらのリーダーコーナーをスルーしてしまっておりまして失礼いたしました!一部繰り返しになりますがこちらにも投稿しますね! "名作映画探検隊"からブラッシュアップさせた映画コミュニティイベント"休日の午後、皆で一緒に「映画」を語ろう!" 第二回がいよいよ8/31に開催です。前回はビジュアルのような作品の話で盛り上がりました。 今回は、連日猛暑ですからね😅涼しくなる映画の話、したいですね!それと、最近話題の『国宝』ご覧になりました?歌舞伎映画の魅力、語り合いたいです。あと、秋に向けての新作映画!最近観たオススメしたい作品もいろいろ用意してますので、皆さんと共有したいと思っています♪ それから、こんな映画が観たい!とか、こんなジャンルで面白い映画は?など、なんでもお聞きください😊映画ソムリエよろしく志田がご教示いたしますので! そんなわけで是非お気軽に、楽しい映画コミュニティへ遊びにいらしてください‼️ 志田一穂の 「休日の午後、みんなで一緒に「映画」を語ろう!」 volume.2 詳細/申し込み≫  https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=8416297

ユーザー画像
志田一穂
| 08/25 | リーダー:志田一穂
ユーザー画像

【アクティビティご参加、ありがとうございました✨】 こんにちは、音楽ライターの大前です。 ご挨拶がすっかり遅くなり、失礼いたしました。 1週間経ってしまいましたが、 11/23(土・祝)のアクティビティ 「インタビュー術でよりスムーズな人間関係を作ろう! 〜質問力アップ編〜」実践ワークショップ にご参加くださった方々、本当にありがとうございました✨ ご参加くださったお一人お一人と、 じっくりと向き合える ワークショップとなりました🖊 次回に向けてアイディアを構想中です。 またどうぞよろしくお願いいたします! ☆ 昨日は『光る君へ』を手掛ける脚本家・大石静さんの トークイベントを拝聴してきました。 多くのことを学べる、意義深い時間でした…… 刺激を受けましたので、私も精進いたします🖊 写真はその道すがら撮った銀杏並木と青空です。 皆さま、どうぞよい週末をお過ごしくださいませ✨

【アクティビティご参加、ありがとうございました✨】 こんにちは、音楽ライターの大前です。 ご挨拶がすっかり遅くなり、失礼いたしました。 1週間経ってしまいましたが、 11/23(土・祝)のアクティビティ 「インタビュー術でよりスムーズな人間関係を作ろう! 〜質問力アップ編〜」実践ワークショップ にご参加くださった方々、本当にありがとうございました✨ ご参加くださったお一人お一人と、 じっくりと向き合える ワークショップとなりました🖊 次回に向けてアイディアを構想中です。 またどうぞよろしくお願いいたします! ☆ 昨日は『光る君へ』を手掛ける脚本家・大石静さんの トークイベントを拝聴してきました。 多くのことを学べる、意義深い時間でした…… 刺激を受けましたので、私も精進いたします🖊 写真はその道すがら撮った銀杏並木と青空です。 皆さま、どうぞよい週末をお過ごしくださいませ✨

コメント 2 28
大前多恵
| 12/01 | リーダー:大前多恵

【アクティビティご参加、ありがとうございました✨】 こんにちは、音楽ライターの大前です。 ご挨拶がすっかり遅くなり、失礼いたしました。 1週間経ってしまいましたが、 11/23(土・祝)のアクティビティ 「インタビュー術でよりスムーズな人間関係を作ろう! 〜質問力アップ編〜」実践ワークショップ にご参加くださった方々、本当にありがとうございました✨ ご参加くださったお一人お一人と、 じっくりと向き合える ワークショップとなりました🖊 次回に向けてアイディアを構想中です。 またどうぞよろしくお願いいたします! ☆ 昨日は『光る君へ』を手掛ける脚本家・大石静さんの トークイベントを拝聴してきました。 多くのことを学べる、意義深い時間でした…… 刺激を受けましたので、私も精進いたします🖊 写真はその道すがら撮った銀杏並木と青空です。 皆さま、どうぞよい週末をお過ごしくださいませ✨

ユーザー画像
大前多恵
| 12/01 | リーダー:大前多恵
ユーザー画像

【6月レポ/和菓子のおやつを持って岡本民家園へ💚】 空梅雨の今年。 気温も上がったので、ステップアップクラスの皆さまとのんびりモードで歩いてきました👟🦯🦯 まずは地階の催事時で開催されている 「THE WAGASHI」でおやつを購入してからスタート😘 (6/18(火)まで開催) その後は、 静嘉堂文庫の涼やかな緑を堪能し、 岡本民家園で茅葺き屋根を眺めながらの和菓子タイム❤️ その後、もみじの木陰や竹林を抜けて、 ファーマーズマーケット二子玉川へ。 枝豆🫛 とうもろこし🌽 トマト🍅 などなど夏野菜を購入して戻りました😊 歩く時は一歩ずつ片足に重心を乗せたトレーニングモードで軽快に、滑からに、 そして力強くを意識しました✨ ・・・ これから暑くなるので、 フォームに集中した短時間ノルディックウォーキング  + 新鮮旬の食材 涼しい時間の軽い運動 + 栄養のあるお食事 で、 夏バテ知らずで元気に過ごしていきましょうねと、 お話ししました🌻 そう、動いてサラっと汗をかいた方が、 心身ともに軽くなりますよ🍉 ・・・ ステップアップクラスは、 7・8月はお休みをいただき9/18(水)より再開致します。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します👟🦯🦯。 ノルディックウォーキング担当 黒木公美

【6月レポ/和菓子のおやつを持って岡本民家園へ💚】 空梅雨の今年。 気温も上がったので、ステップアップクラスの皆さまとのんびりモードで歩いてきました👟🦯🦯 まずは地階の催事時で開催されている 「THE WAGASHI」でおやつを購入してからスタート😘 (6/18(火)まで開催) その後は、 静嘉堂文庫の涼やかな緑を堪能し、 岡本民家園で茅葺き屋根を眺めながらの和菓子タイム❤️ その後、もみじの木陰や竹林を抜けて、 ファーマーズマーケット二子玉川へ。 枝豆🫛 とうもろこし🌽 トマト🍅 などなど夏野菜を購入して戻りました😊 歩く時は一歩ずつ片足に重心を乗せたトレーニングモードで軽快に、滑からに、 そして力強くを意識しました✨ ・・・ これから暑くなるので、 フォームに集中した短時間ノルディックウォーキング  + 新鮮旬の食材 涼しい時間の軽い運動 + 栄養のあるお食事 で、 夏バテ知らずで元気に過ごしていきましょうねと、 お話ししました🌻 そう、動いてサラっと汗をかいた方が、 心身ともに軽くなりますよ🍉 ・・・ ステップアップクラスは、 7・8月はお休みをいただき9/18(水)より再開致します。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します👟🦯🦯。 ノルディックウォーキング担当 黒木公美

コメント 13 28
黒木公美 |ノルディックウォーキング
| 2024/06/14 | リーダー:黒木公美

【6月レポ/和菓子のおやつを持って岡本民家園へ💚】 空梅雨の今年。 気温も上がったので、ステップアップクラスの皆さまとのんびりモードで歩いてきました👟🦯🦯 まずは地階の催事時で開催されている 「THE WAGASHI」でおやつを購入してからスタート😘 (6/18(火)まで開催) その後は、 静嘉堂文庫の涼やかな緑を堪能し、 岡本民家園で茅葺き屋根を眺めながらの和菓子タイム❤️ その後、もみじの木陰や竹林を抜けて、 ファーマーズマーケット二子玉川へ。 枝豆🫛 とうもろこし🌽 トマト🍅 などなど夏野菜を購入して戻りました😊 歩く時は一歩ずつ片足に重心を乗せたトレーニングモードで軽快に、滑からに、 そして力強くを意識しました✨ ・・・ これから暑くなるので、 フォームに集中した短時間ノルディックウォーキング  + 新鮮旬の食材 涼しい時間の軽い運動 + 栄養のあるお食事 で、 夏バテ知らずで元気に過ごしていきましょうねと、 お話ししました🌻 そう、動いてサラっと汗をかいた方が、 心身ともに軽くなりますよ🍉 ・・・ ステップアップクラスは、 7・8月はお休みをいただき9/18(水)より再開致します。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します👟🦯🦯。 ノルディックウォーキング担当 黒木公美

ユーザー画像
黒木公美 |ノルディックウォーキング
| 2024/06/14 | リーダー:黒木公美
ユーザー画像

【11月23日(土・祝)開催アクティビティ、WEB募集スタート♪】 皆さま、こんにちは🌸 お陰様で、たまがわLOOPさんにて、 第三回目のアクティビティを 開催させていただけることになりました!!! 本当にありがとうございます✨ 🌸🌸🌸 ■アクティビティ名: 「インタビュー術でよりスムーズな人間関係を作ろう! 〜質問力アップ編〜」実践ワークショップ ■開催日時:11月23日(土・祝)10:30~12:00 ▼WEBお申込みはコチラから ※ 〆切:11月20日(水)正午まで https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7588444 楽しい会にできるよう、準備をしていますので、 ご参加いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします🌸 アップした写真は、最近読んだ書籍や雑誌です📚 同時並行で何冊か読み進めていくことが多いです。 読書の秋ですね🍁

【11月23日(土・祝)開催アクティビティ、WEB募集スタート♪】 皆さま、こんにちは🌸 お陰様で、たまがわLOOPさんにて、 第三回目のアクティビティを 開催させていただけることになりました!!! 本当にありがとうございます✨ 🌸🌸🌸 ■アクティビティ名: 「インタビュー術でよりスムーズな人間関係を作ろう! 〜質問力アップ編〜」実践ワークショップ ■開催日時:11月23日(土・祝)10:30~12:00 ▼WEBお申込みはコチラから ※ 〆切:11月20日(水)正午まで https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7588444 楽しい会にできるよう、準備をしていますので、 ご参加いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします🌸 アップした写真は、最近読んだ書籍や雑誌です📚 同時並行で何冊か読み進めていくことが多いです。 読書の秋ですね🍁

コメント 1 28
大前多恵
| 10/20 | リーダー:大前多恵

【11月23日(土・祝)開催アクティビティ、WEB募集スタート♪】 皆さま、こんにちは🌸 お陰様で、たまがわLOOPさんにて、 第三回目のアクティビティを 開催させていただけることになりました!!! 本当にありがとうございます✨ 🌸🌸🌸 ■アクティビティ名: 「インタビュー術でよりスムーズな人間関係を作ろう! 〜質問力アップ編〜」実践ワークショップ ■開催日時:11月23日(土・祝)10:30~12:00 ▼WEBお申込みはコチラから ※ 〆切:11月20日(水)正午まで https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7588444 楽しい会にできるよう、準備をしていますので、 ご参加いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします🌸 アップした写真は、最近読んだ書籍や雑誌です📚 同時並行で何冊か読み進めていくことが多いです。 読書の秋ですね🍁

ユーザー画像
大前多恵
| 10/20 | リーダー:大前多恵
ユーザー画像

【腸から幸せ繋ぐ簡単家庭ご飯🍚開催レポート】 皆さまこんにちは! アクティビティリーダー 腸活講師の中島です♡ 昨日は特別企画である "腸から幸せ繋ぐ簡単ご飯 デモンストレーション" を開催いたしました✨ ありがたい事に、午前、午後2部とも大盛況にて終了することができました事を報告いたします✨ 18歳の娘を持つ私が いつか親元を離れ一人暮らしや 家庭を持つ時に、何を引き継ぎたいかな? そう考えるシーンが最近増えました… 私が母に受け継いだ家庭料理の味は 今の私の精神安定剤にもなっていますし 家族の健康を支える大切な要素の一つでもあります。 次は私の番‼️ となった時に、行き着いたのが "いつもの定番料理が腸活目線で当たり前のように作れ、健康維持のベースになってほしい" こんな想いでした。 私がこれを皆さんにもお話ししている時に、 大きく頷き、共感してくださる方が多く大変嬉しかったです♡ ポイントとしては、 ・いつもの白米を腸活にするなら? ・きのこは水溶性?不溶性?? ・腸活目線で選ぶ根菜は?? ・菌を届ける、育てる食材ってなに? この4点を押さえつつ、毎日愛用しているフィスラーお鍋を使用して、3品仕上げました✨ どれも時短で簡単で美味しい😋と好評でした! 実際に鍋の使用法や、時短の意味、特徴が体感でき大好評‼️ご購入検討の方が多かったのも嬉しい結果でした。 私自身は独り立ちする娘にはフィスラーの圧力鍋2.5リットルを持たせてあげたいと思っています^_^ また、それぞれのご家庭で1つでも腸活要素が根付いていくと大変嬉しいです♡ ご参加いただきました皆さまありがとうございました✨ また気に留めてくださいました皆さま また次回にお会いできます事楽しみにしています。 次回は12月19日木曜日。 学ぶ✖︎食べる✖︎動く 腸活講座 年内最後となります♡ 最後までお読みいただきありがとうございました✨

【腸から幸せ繋ぐ簡単家庭ご飯🍚開催レポート】 皆さまこんにちは! アクティビティリーダー 腸活講師の中島です♡ 昨日は特別企画である "腸から幸せ繋ぐ簡単ご飯 デモンストレーション" を開催いたしました✨ ありがたい事に、午前、午後2部とも大盛況にて終了することができました事を報告いたします✨ 18歳の娘を持つ私が いつか親元を離れ一人暮らしや 家庭を持つ時に、何を引き継ぎたいかな? そう考えるシーンが最近増えました… 私が母に受け継いだ家庭料理の味は 今の私の精神安定剤にもなっていますし 家族の健康を支える大切な要素の一つでもあります。 次は私の番‼️ となった時に、行き着いたのが "いつもの定番料理が腸活目線で当たり前のように作れ、健康維持のベースになってほしい" こんな想いでした。 私がこれを皆さんにもお話ししている時に、 大きく頷き、共感してくださる方が多く大変嬉しかったです♡ ポイントとしては、 ・いつもの白米を腸活にするなら? ・きのこは水溶性?不溶性?? ・腸活目線で選ぶ根菜は?? ・菌を届ける、育てる食材ってなに? この4点を押さえつつ、毎日愛用しているフィスラーお鍋を使用して、3品仕上げました✨ どれも時短で簡単で美味しい😋と好評でした! 実際に鍋の使用法や、時短の意味、特徴が体感でき大好評‼️ご購入検討の方が多かったのも嬉しい結果でした。 私自身は独り立ちする娘にはフィスラーの圧力鍋2.5リットルを持たせてあげたいと思っています^_^ また、それぞれのご家庭で1つでも腸活要素が根付いていくと大変嬉しいです♡ ご参加いただきました皆さまありがとうございました✨ また気に留めてくださいました皆さま また次回にお会いできます事楽しみにしています。 次回は12月19日木曜日。 学ぶ✖︎食べる✖︎動く 腸活講座 年内最後となります♡ 最後までお読みいただきありがとうございました✨

コメント 3 28
中島真知子
| 10/25 | リーダー:中島真知子

【腸から幸せ繋ぐ簡単家庭ご飯🍚開催レポート】 皆さまこんにちは! アクティビティリーダー 腸活講師の中島です♡ 昨日は特別企画である "腸から幸せ繋ぐ簡単ご飯 デモンストレーション" を開催いたしました✨ ありがたい事に、午前、午後2部とも大盛況にて終了することができました事を報告いたします✨ 18歳の娘を持つ私が いつか親元を離れ一人暮らしや 家庭を持つ時に、何を引き継ぎたいかな? そう考えるシーンが最近増えました… 私が母に受け継いだ家庭料理の味は 今の私の精神安定剤にもなっていますし 家族の健康を支える大切な要素の一つでもあります。 次は私の番‼️ となった時に、行き着いたのが "いつもの定番料理が腸活目線で当たり前のように作れ、健康維持のベースになってほしい" こんな想いでした。 私がこれを皆さんにもお話ししている時に、 大きく頷き、共感してくださる方が多く大変嬉しかったです♡ ポイントとしては、 ・いつもの白米を腸活にするなら? ・きのこは水溶性?不溶性?? ・腸活目線で選ぶ根菜は?? ・菌を届ける、育てる食材ってなに? この4点を押さえつつ、毎日愛用しているフィスラーお鍋を使用して、3品仕上げました✨ どれも時短で簡単で美味しい😋と好評でした! 実際に鍋の使用法や、時短の意味、特徴が体感でき大好評‼️ご購入検討の方が多かったのも嬉しい結果でした。 私自身は独り立ちする娘にはフィスラーの圧力鍋2.5リットルを持たせてあげたいと思っています^_^ また、それぞれのご家庭で1つでも腸活要素が根付いていくと大変嬉しいです♡ ご参加いただきました皆さまありがとうございました✨ また気に留めてくださいました皆さま また次回にお会いできます事楽しみにしています。 次回は12月19日木曜日。 学ぶ✖︎食べる✖︎動く 腸活講座 年内最後となります♡ 最後までお読みいただきありがとうございました✨

ユーザー画像
中島真知子
| 10/25 | リーダー:中島真知子
ユーザー画像

〜スペシャリストと最高の時を〜 監修のはやせ翔馬です🫶 11月17日(日)歌のサークルに講師としてお迎えします真園ありす先生から皆様へメッセージが届きましたのでご紹介させていただきます🥰 ******** こんにちは♪ 真園ありすです✨☘️🌸 皆さま素敵な秋をお過ごしですか?? 今週の日曜日✨🌈 ミュージカルの歌を歌いながら、色々お話ししたりしませんか?😊 ミュージカルの歌は、良い曲が沢山あって、ひとつにしぼるのは大変でしたが、今回は、オペラ座の怪人より、Think of me を歌います! この曲は大曲で、一日レッスンで仕上げるのは大変ですけれど、 学校で習うような歌や、ポップスや、皆様が普段触れているジャンルの歌との違いや、ミュージカルの舞台を作り上げていく楽しさなどもお話ししながら、リラックスしたお時間にできたら嬉しいなぁと、思っております🌸✨✨ 大きな声を出して歌うと、身も心もすっきりリフレッシュしますし、何より、とても楽しいですよね😊🌈 ミュージカルについての、素朴な疑問などもお伺いしながら、お話ししたいです! 舞台の上では、こんな風に歌いますよ!!っていうことなど、お伝えできたらなぁと✨💕 まだまだ、空きがございますので、お時間の許す方のご参加を、お待ちしておりますね💚 こんなふうに歌いますよーーのデモも、聴いて頂いたり、 皆様のお声も是非聴かせて頂きたいです🌈 お目にかかれることを楽しみにしております✨🌸 真園ありす ******** 〜スペシャリストと最高の時を〜 オペラ座の怪人より 「名曲シンクオブミーを歌いましょう♪」 11月17日(日) ①11:00〜12:30 ②13:30〜15:00 (①②共に内容は同じです) 真園ありす 元 宝塚歌劇団 花組出身。 退団後、渡米しフィラデルフィアに移住、声楽、オペラの勉強を続ける。 声楽をスザンヌ・デュプランティス、デイビット・ロフトン、高折續、 ジャズボーカルを東郷輝久等の諸氏に師事。 童謡、ミュージカル、ポップス、ジャズ、クラシック等あらゆるジャンルを歌い、 演じ分けることができる貴重な存在として期待されている。 その他、アーティストのボイストレーナーとしても活躍。

〜スペシャリストと最高の時を〜 監修のはやせ翔馬です🫶 11月17日(日)歌のサークルに講師としてお迎えします真園ありす先生から皆様へメッセージが届きましたのでご紹介させていただきます🥰 ******** こんにちは♪ 真園ありすです✨☘️🌸 皆さま素敵な秋をお過ごしですか?? 今週の日曜日✨🌈 ミュージカルの歌を歌いながら、色々お話ししたりしませんか?😊 ミュージカルの歌は、良い曲が沢山あって、ひとつにしぼるのは大変でしたが、今回は、オペラ座の怪人より、Think of me を歌います! この曲は大曲で、一日レッスンで仕上げるのは大変ですけれど、 学校で習うような歌や、ポップスや、皆様が普段触れているジャンルの歌との違いや、ミュージカルの舞台を作り上げていく楽しさなどもお話ししながら、リラックスしたお時間にできたら嬉しいなぁと、思っております🌸✨✨ 大きな声を出して歌うと、身も心もすっきりリフレッシュしますし、何より、とても楽しいですよね😊🌈 ミュージカルについての、素朴な疑問などもお伺いしながら、お話ししたいです! 舞台の上では、こんな風に歌いますよ!!っていうことなど、お伝えできたらなぁと✨💕 まだまだ、空きがございますので、お時間の許す方のご参加を、お待ちしておりますね💚 こんなふうに歌いますよーーのデモも、聴いて頂いたり、 皆様のお声も是非聴かせて頂きたいです🌈 お目にかかれることを楽しみにしております✨🌸 真園ありす ******** 〜スペシャリストと最高の時を〜 オペラ座の怪人より 「名曲シンクオブミーを歌いましょう♪」 11月17日(日) ①11:00〜12:30 ②13:30〜15:00 (①②共に内容は同じです) 真園ありす 元 宝塚歌劇団 花組出身。 退団後、渡米しフィラデルフィアに移住、声楽、オペラの勉強を続ける。 声楽をスザンヌ・デュプランティス、デイビット・ロフトン、高折續、 ジャズボーカルを東郷輝久等の諸氏に師事。 童謡、ミュージカル、ポップス、ジャズ、クラシック等あらゆるジャンルを歌い、 演じ分けることができる貴重な存在として期待されている。 その他、アーティストのボイストレーナーとしても活躍。

コメント 0 28
ショーマ
| 11/14 | リーダー:元宝塚歌劇団

〜スペシャリストと最高の時を〜 監修のはやせ翔馬です🫶 11月17日(日)歌のサークルに講師としてお迎えします真園ありす先生から皆様へメッセージが届きましたのでご紹介させていただきます🥰 ******** こんにちは♪ 真園ありすです✨☘️🌸 皆さま素敵な秋をお過ごしですか?? 今週の日曜日✨🌈 ミュージカルの歌を歌いながら、色々お話ししたりしませんか?😊 ミュージカルの歌は、良い曲が沢山あって、ひとつにしぼるのは大変でしたが、今回は、オペラ座の怪人より、Think of me を歌います! この曲は大曲で、一日レッスンで仕上げるのは大変ですけれど、 学校で習うような歌や、ポップスや、皆様が普段触れているジャンルの歌との違いや、ミュージカルの舞台を作り上げていく楽しさなどもお話ししながら、リラックスしたお時間にできたら嬉しいなぁと、思っております🌸✨✨ 大きな声を出して歌うと、身も心もすっきりリフレッシュしますし、何より、とても楽しいですよね😊🌈 ミュージカルについての、素朴な疑問などもお伺いしながら、お話ししたいです! 舞台の上では、こんな風に歌いますよ!!っていうことなど、お伝えできたらなぁと✨💕 まだまだ、空きがございますので、お時間の許す方のご参加を、お待ちしておりますね💚 こんなふうに歌いますよーーのデモも、聴いて頂いたり、 皆様のお声も是非聴かせて頂きたいです🌈 お目にかかれることを楽しみにしております✨🌸 真園ありす ******** 〜スペシャリストと最高の時を〜 オペラ座の怪人より 「名曲シンクオブミーを歌いましょう♪」 11月17日(日) ①11:00〜12:30 ②13:30〜15:00 (①②共に内容は同じです) 真園ありす 元 宝塚歌劇団 花組出身。 退団後、渡米しフィラデルフィアに移住、声楽、オペラの勉強を続ける。 声楽をスザンヌ・デュプランティス、デイビット・ロフトン、高折續、 ジャズボーカルを東郷輝久等の諸氏に師事。 童謡、ミュージカル、ポップス、ジャズ、クラシック等あらゆるジャンルを歌い、 演じ分けることができる貴重な存在として期待されている。 その他、アーティストのボイストレーナーとしても活躍。

ユーザー画像
ショーマ
| 11/14 | リーダー:元宝塚歌劇団
ユーザー画像

【”自分史を書いてみる”ワークショップ✨ご参加ありがとうございました🌸】 皆さま、こんにちは。音楽ライターの大前多恵です。 昨日3月22日(土)のワークショップに ご参加くださった方々、 本当にありがとうございました✨ お楽しみいただけましたでしょうか? ご感想を是非、お寄せいただけましたらうれしいです✨ ワークショップでは、 記憶を辿ったり未来をイメージしたり、 自問自答していただきながら、 手書きでメモを綴っていただきました🖊 合間にお話を伺いながら、 私も気付くこと、学ぶことが たくさんありました🖊 メモを手掛かりに、 この世に一冊だけの 「自分史」という作品を仕上げていただけましたら幸いです✨ まずはお礼までに…。 ありがとうございました。 次のワークショップを開催できるよう、 準備をしますので、 今後ともよろしくお願いいたします🌸 大前多恵

【”自分史を書いてみる”ワークショップ✨ご参加ありがとうございました🌸】 皆さま、こんにちは。音楽ライターの大前多恵です。 昨日3月22日(土)のワークショップに ご参加くださった方々、 本当にありがとうございました✨ お楽しみいただけましたでしょうか? ご感想を是非、お寄せいただけましたらうれしいです✨ ワークショップでは、 記憶を辿ったり未来をイメージしたり、 自問自答していただきながら、 手書きでメモを綴っていただきました🖊 合間にお話を伺いながら、 私も気付くこと、学ぶことが たくさんありました🖊 メモを手掛かりに、 この世に一冊だけの 「自分史」という作品を仕上げていただけましたら幸いです✨ まずはお礼までに…。 ありがとうございました。 次のワークショップを開催できるよう、 準備をしますので、 今後ともよろしくお願いいたします🌸 大前多恵

コメント 3 28
大前多恵
| 03/23 | リーダー:大前多恵

【”自分史を書いてみる”ワークショップ✨ご参加ありがとうございました🌸】 皆さま、こんにちは。音楽ライターの大前多恵です。 昨日3月22日(土)のワークショップに ご参加くださった方々、 本当にありがとうございました✨ お楽しみいただけましたでしょうか? ご感想を是非、お寄せいただけましたらうれしいです✨ ワークショップでは、 記憶を辿ったり未来をイメージしたり、 自問自答していただきながら、 手書きでメモを綴っていただきました🖊 合間にお話を伺いながら、 私も気付くこと、学ぶことが たくさんありました🖊 メモを手掛かりに、 この世に一冊だけの 「自分史」という作品を仕上げていただけましたら幸いです✨ まずはお礼までに…。 ありがとうございました。 次のワークショップを開催できるよう、 準備をしますので、 今後ともよろしくお願いいたします🌸 大前多恵

ユーザー画像
大前多恵
| 03/23 | リーダー:大前多恵
ユーザー画像

【4月 腸活講座レポート】 こんにちは!アクティビティリーダーの中島です。 4月17日に開催した「腸活講座」にご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました! 今回のテーマは 「腸活的・甘味料の楽しみ方」。 腸活講座ではいつもお伝えしているのですが、 一番始めやすくて続けやすい腸活は、 “調味料を腸活視点に変えること”なんです。 普段のご飯が、自然と腸を育てるご飯に変わっていきます。 今回は「甘味」に注目して、オススメの甘味料を4つご紹介しました。 その中でも特に人気だったのが… 調味料麹甘酒を使った、レーズン麹リッチアイスクリーム! 砂糖不使用なのにしっかり甘い! そして何より、腸に菌を届け、育てる事ができます。 ご試食いただいた皆さまからは、 ・「これなら食後のデザートにぴったり!」 ・「甘さにびっくり!砂糖入ってないなんて信じられない!」 と嬉しいお声をたくさんいただきました。 最後には、椅子を使った“腸活コアトレ”も! 皆さん、終わるころには顔色も明るく、姿勢もグンとアップしていましたね! 小さなことからで大丈夫。 “無理なく、でも確実に”自分の腸と向き合っていけるよう、 ぜひ日常に取り入れてみてくださいね。 *** 次回の腸活講座は【7月17日(木)】開催予定です。 ありがたいことに、今回ご参加くださった方々から 「次も参加します!」と嬉しいお声をすでにいただいています。 募集がスタートしましたら、またこちらでご案内いたします! 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

【4月 腸活講座レポート】 こんにちは!アクティビティリーダーの中島です。 4月17日に開催した「腸活講座」にご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました! 今回のテーマは 「腸活的・甘味料の楽しみ方」。 腸活講座ではいつもお伝えしているのですが、 一番始めやすくて続けやすい腸活は、 “調味料を腸活視点に変えること”なんです。 普段のご飯が、自然と腸を育てるご飯に変わっていきます。 今回は「甘味」に注目して、オススメの甘味料を4つご紹介しました。 その中でも特に人気だったのが… 調味料麹甘酒を使った、レーズン麹リッチアイスクリーム! 砂糖不使用なのにしっかり甘い! そして何より、腸に菌を届け、育てる事ができます。 ご試食いただいた皆さまからは、 ・「これなら食後のデザートにぴったり!」 ・「甘さにびっくり!砂糖入ってないなんて信じられない!」 と嬉しいお声をたくさんいただきました。 最後には、椅子を使った“腸活コアトレ”も! 皆さん、終わるころには顔色も明るく、姿勢もグンとアップしていましたね! 小さなことからで大丈夫。 “無理なく、でも確実に”自分の腸と向き合っていけるよう、 ぜひ日常に取り入れてみてくださいね。 *** 次回の腸活講座は【7月17日(木)】開催予定です。 ありがたいことに、今回ご参加くださった方々から 「次も参加します!」と嬉しいお声をすでにいただいています。 募集がスタートしましたら、またこちらでご案内いたします! 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント 1 28
中島真知子
| 04/21 | リーダー:中島真知子

【4月 腸活講座レポート】 こんにちは!アクティビティリーダーの中島です。 4月17日に開催した「腸活講座」にご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました! 今回のテーマは 「腸活的・甘味料の楽しみ方」。 腸活講座ではいつもお伝えしているのですが、 一番始めやすくて続けやすい腸活は、 “調味料を腸活視点に変えること”なんです。 普段のご飯が、自然と腸を育てるご飯に変わっていきます。 今回は「甘味」に注目して、オススメの甘味料を4つご紹介しました。 その中でも特に人気だったのが… 調味料麹甘酒を使った、レーズン麹リッチアイスクリーム! 砂糖不使用なのにしっかり甘い! そして何より、腸に菌を届け、育てる事ができます。 ご試食いただいた皆さまからは、 ・「これなら食後のデザートにぴったり!」 ・「甘さにびっくり!砂糖入ってないなんて信じられない!」 と嬉しいお声をたくさんいただきました。 最後には、椅子を使った“腸活コアトレ”も! 皆さん、終わるころには顔色も明るく、姿勢もグンとアップしていましたね! 小さなことからで大丈夫。 “無理なく、でも確実に”自分の腸と向き合っていけるよう、 ぜひ日常に取り入れてみてくださいね。 *** 次回の腸活講座は【7月17日(木)】開催予定です。 ありがたいことに、今回ご参加くださった方々から 「次も参加します!」と嬉しいお声をすでにいただいています。 募集がスタートしましたら、またこちらでご案内いたします! 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ユーザー画像
中島真知子
| 04/21 | リーダー:中島真知子
ユーザー画像

【いよいよ来週木曜日!「腸から幸せ繋ぐ」簡単家庭ご飯】 皆さまこんにちは! 腸活アクティビティリーダー 中島です。 いよいよ来週24日木曜日に迫りました 「腸から幸せ繋ぐ」簡単家庭ご飯♡ ありがたい事に午前の部は満席🈵となっています! 今回のポイントとしては ✅家庭料理を腸活目線で簡単に作る ✅腸活調理法、食材の扱い方、食材の選び方がわかる ✅使用するフィスラー鍋が実際に使用できる ✅豪華なお土産付き! ✅試食あり 私が実家で母とキッチンに立つ時に、よく腸活の調理法や調味料の話をするのですが、 母曰く "ちょっとの知識があれば、普段もだいぶ楽に、しかもそれがお腹にいいならもっと早く知りたかった" と言うのです。 母は料理上手で、なんでも作る人なのでまさかそんな話な展開になるとは思いませんでした。 さらに母はこう言います。 "やはり知るって大事よね! 楽しいし♡ 健康的にと思うと、なんだか滋味溢れる🟰あまり美味しさには繋がらないと思ったけど、 しっかり味もしてるし、美味しい😋" 母から娘へ… 娘から母へ… そんな会になれば嬉しいです♡ きのこ炊き込みご飯と根菜汁はびっくりするほど 旨みに溢れてますよ! お楽しみに✨ 午後の部には、少しお席があるようです。 皆さまにお会いできる事楽しみにしています。 https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7536820&fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaYa44qHD-X4OiKALwEHkBUqUI5a1L4Ko6zoG9JGIIxpXtXqajLekbyi-oI_aem_q0YAoa7FCRX8Ce978ootrw

【いよいよ来週木曜日!「腸から幸せ繋ぐ」簡単家庭ご飯】 皆さまこんにちは! 腸活アクティビティリーダー 中島です。 いよいよ来週24日木曜日に迫りました 「腸から幸せ繋ぐ」簡単家庭ご飯♡ ありがたい事に午前の部は満席🈵となっています! 今回のポイントとしては ✅家庭料理を腸活目線で簡単に作る ✅腸活調理法、食材の扱い方、食材の選び方がわかる ✅使用するフィスラー鍋が実際に使用できる ✅豪華なお土産付き! ✅試食あり 私が実家で母とキッチンに立つ時に、よく腸活の調理法や調味料の話をするのですが、 母曰く "ちょっとの知識があれば、普段もだいぶ楽に、しかもそれがお腹にいいならもっと早く知りたかった" と言うのです。 母は料理上手で、なんでも作る人なのでまさかそんな話な展開になるとは思いませんでした。 さらに母はこう言います。 "やはり知るって大事よね! 楽しいし♡ 健康的にと思うと、なんだか滋味溢れる🟰あまり美味しさには繋がらないと思ったけど、 しっかり味もしてるし、美味しい😋" 母から娘へ… 娘から母へ… そんな会になれば嬉しいです♡ きのこ炊き込みご飯と根菜汁はびっくりするほど 旨みに溢れてますよ! お楽しみに✨ 午後の部には、少しお席があるようです。 皆さまにお会いできる事楽しみにしています。 https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7536820&fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaYa44qHD-X4OiKALwEHkBUqUI5a1L4Ko6zoG9JGIIxpXtXqajLekbyi-oI_aem_q0YAoa7FCRX8Ce978ootrw

コメント 6 27
中島真知子
| 10/16 | リーダー:中島真知子

【いよいよ来週木曜日!「腸から幸せ繋ぐ」簡単家庭ご飯】 皆さまこんにちは! 腸活アクティビティリーダー 中島です。 いよいよ来週24日木曜日に迫りました 「腸から幸せ繋ぐ」簡単家庭ご飯♡ ありがたい事に午前の部は満席🈵となっています! 今回のポイントとしては ✅家庭料理を腸活目線で簡単に作る ✅腸活調理法、食材の扱い方、食材の選び方がわかる ✅使用するフィスラー鍋が実際に使用できる ✅豪華なお土産付き! ✅試食あり 私が実家で母とキッチンに立つ時に、よく腸活の調理法や調味料の話をするのですが、 母曰く "ちょっとの知識があれば、普段もだいぶ楽に、しかもそれがお腹にいいならもっと早く知りたかった" と言うのです。 母は料理上手で、なんでも作る人なのでまさかそんな話な展開になるとは思いませんでした。 さらに母はこう言います。 "やはり知るって大事よね! 楽しいし♡ 健康的にと思うと、なんだか滋味溢れる🟰あまり美味しさには繋がらないと思ったけど、 しっかり味もしてるし、美味しい😋" 母から娘へ… 娘から母へ… そんな会になれば嬉しいです♡ きのこ炊き込みご飯と根菜汁はびっくりするほど 旨みに溢れてますよ! お楽しみに✨ 午後の部には、少しお席があるようです。 皆さまにお会いできる事楽しみにしています。 https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7536820&fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaYa44qHD-X4OiKALwEHkBUqUI5a1L4Ko6zoG9JGIIxpXtXqajLekbyi-oI_aem_q0YAoa7FCRX8Ce978ootrw

ユーザー画像
中島真知子
| 10/16 | リーダー:中島真知子
ユーザー画像

こんにちは♪はやせ翔馬です❣️ 風に運ばれてくるキンモクセイの香りはなぜこんなにも心地よいのでしょう🤗 うっとりと心が和みます…🫶 🍂はやせ翔馬監修 〜スペシャリストと最高の時を〜 いよいよラストサークル‼️ 最後を華やかに飾って下さるのは、 歌手/元宝塚歌劇団 真園ありすさんです🧚 オペラ座の怪人より 「名曲シンクオブミーを歌いましょう♪」 11月17日(日) ①11:00〜12:30 ②13:30〜15:00 (①②共に内容は同じです) 歌う事に抵抗がある方! ぜひご参加いただきたい!! 丁寧な発声練習のご指導からはじまり、歌を習った事のない方や歌う機会がない方でも、ありす先生ならではの表現法レクチャーにより多くの学びが得られるサークル内容です✨ 声を出さずとも、鼻歌でルンルン🎵日常が軽やかに明るくなりますように…🌈 皆さまのお申込み、ご参加を心よりお待ちしております♪ 心を込めて… はやせ翔馬 お申込みはこちらよりお願い致します。 ↓ コミュニティクラブたまがわ ☎︎ 03-3708-6125 又は https://www.cctamagawa.co.jp/tamagawa/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7321224

こんにちは♪はやせ翔馬です❣️ 風に運ばれてくるキンモクセイの香りはなぜこんなにも心地よいのでしょう🤗 うっとりと心が和みます…🫶 🍂はやせ翔馬監修 〜スペシャリストと最高の時を〜 いよいよラストサークル‼️ 最後を華やかに飾って下さるのは、 歌手/元宝塚歌劇団 真園ありすさんです🧚 オペラ座の怪人より 「名曲シンクオブミーを歌いましょう♪」 11月17日(日) ①11:00〜12:30 ②13:30〜15:00 (①②共に内容は同じです) 歌う事に抵抗がある方! ぜひご参加いただきたい!! 丁寧な発声練習のご指導からはじまり、歌を習った事のない方や歌う機会がない方でも、ありす先生ならではの表現法レクチャーにより多くの学びが得られるサークル内容です✨ 声を出さずとも、鼻歌でルンルン🎵日常が軽やかに明るくなりますように…🌈 皆さまのお申込み、ご参加を心よりお待ちしております♪ 心を込めて… はやせ翔馬 お申込みはこちらよりお願い致します。 ↓ コミュニティクラブたまがわ ☎︎ 03-3708-6125 又は https://www.cctamagawa.co.jp/tamagawa/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7321224

コメント 3 27
ショーマ
| 10/22 | リーダー:元宝塚歌劇団

こんにちは♪はやせ翔馬です❣️ 風に運ばれてくるキンモクセイの香りはなぜこんなにも心地よいのでしょう🤗 うっとりと心が和みます…🫶 🍂はやせ翔馬監修 〜スペシャリストと最高の時を〜 いよいよラストサークル‼️ 最後を華やかに飾って下さるのは、 歌手/元宝塚歌劇団 真園ありすさんです🧚 オペラ座の怪人より 「名曲シンクオブミーを歌いましょう♪」 11月17日(日) ①11:00〜12:30 ②13:30〜15:00 (①②共に内容は同じです) 歌う事に抵抗がある方! ぜひご参加いただきたい!! 丁寧な発声練習のご指導からはじまり、歌を習った事のない方や歌う機会がない方でも、ありす先生ならではの表現法レクチャーにより多くの学びが得られるサークル内容です✨ 声を出さずとも、鼻歌でルンルン🎵日常が軽やかに明るくなりますように…🌈 皆さまのお申込み、ご参加を心よりお待ちしております♪ 心を込めて… はやせ翔馬 お申込みはこちらよりお願い致します。 ↓ コミュニティクラブたまがわ ☎︎ 03-3708-6125 又は https://www.cctamagawa.co.jp/tamagawa/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7321224

ユーザー画像
ショーマ
| 10/22 | リーダー:元宝塚歌劇団
ユーザー画像

【7/12(土)14:00〜15:30 アクティビティ開催✨】 皆さま、こんばんは💐いかがお過ごしですか? 次回のアクティビティ開催が決定しました☺️ ◾️インタビュー取材で培ったノウハウを応用して 「自分史を書いてみる」 実践ワークショップ:その2 3月の第二弾ですが、 初めての方もご心配なさらず、 ぜひご参加をお待ちしております☺️ よろしくお願いいたします! お申し込みはこちらから▶️ https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=8081439

【7/12(土)14:00〜15:30 アクティビティ開催✨】 皆さま、こんばんは💐いかがお過ごしですか? 次回のアクティビティ開催が決定しました☺️ ◾️インタビュー取材で培ったノウハウを応用して 「自分史を書いてみる」 実践ワークショップ:その2 3月の第二弾ですが、 初めての方もご心配なさらず、 ぜひご参加をお待ちしております☺️ よろしくお願いいたします! お申し込みはこちらから▶️ https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=8081439

コメント 1 27
大前多恵
| 05/25 | リーダー:大前多恵

【7/12(土)14:00〜15:30 アクティビティ開催✨】 皆さま、こんばんは💐いかがお過ごしですか? 次回のアクティビティ開催が決定しました☺️ ◾️インタビュー取材で培ったノウハウを応用して 「自分史を書いてみる」 実践ワークショップ:その2 3月の第二弾ですが、 初めての方もご心配なさらず、 ぜひご参加をお待ちしております☺️ よろしくお願いいたします! お申し込みはこちらから▶️ https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=8081439

ユーザー画像
大前多恵
| 05/25 | リーダー:大前多恵
ユーザー画像

こんにちは♪ はやせ翔馬です🫶 イルミネーションが華やかな季節となりまた🪅 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 先日、 秋の特別サークル 〜スペシャリストと最高の時を〜 にお迎えした真園ありす先生と、意見交換を兼ねてお会いしました💞 柔らかな雰囲気に癒されながら、ミィーティングというよりは、ありす先生のお茶会⁉️😁💕のようで、楽しい時間はあっという間に過ぎました🍰 また機会があればサークルの開催を…🙇‍♀️とお願いしたところ、ニコニコ微笑んでうなずいていらっしゃいましたので👀💕 これは第二弾❣️に期待大です🎹 はやせ翔馬監修 〜スペシャリストと最高の時を〜 来年も👑特別なサークルをご紹介出来ますよう努めます💪 サンタさんは大忙し💦のシーズン🤶ですが〜🥳 皆さまにとって笑顔溢れる最高の時でありますように🌟 心を込めて…はやせ翔馬

こんにちは♪ はやせ翔馬です🫶 イルミネーションが華やかな季節となりまた🪅 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 先日、 秋の特別サークル 〜スペシャリストと最高の時を〜 にお迎えした真園ありす先生と、意見交換を兼ねてお会いしました💞 柔らかな雰囲気に癒されながら、ミィーティングというよりは、ありす先生のお茶会⁉️😁💕のようで、楽しい時間はあっという間に過ぎました🍰 また機会があればサークルの開催を…🙇‍♀️とお願いしたところ、ニコニコ微笑んでうなずいていらっしゃいましたので👀💕 これは第二弾❣️に期待大です🎹 はやせ翔馬監修 〜スペシャリストと最高の時を〜 来年も👑特別なサークルをご紹介出来ますよう努めます💪 サンタさんは大忙し💦のシーズン🤶ですが〜🥳 皆さまにとって笑顔溢れる最高の時でありますように🌟 心を込めて…はやせ翔馬

コメント 6 27
ショーマ
| 12/10 | リーダー:元宝塚歌劇団

こんにちは♪ はやせ翔馬です🫶 イルミネーションが華やかな季節となりまた🪅 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 先日、 秋の特別サークル 〜スペシャリストと最高の時を〜 にお迎えした真園ありす先生と、意見交換を兼ねてお会いしました💞 柔らかな雰囲気に癒されながら、ミィーティングというよりは、ありす先生のお茶会⁉️😁💕のようで、楽しい時間はあっという間に過ぎました🍰 また機会があればサークルの開催を…🙇‍♀️とお願いしたところ、ニコニコ微笑んでうなずいていらっしゃいましたので👀💕 これは第二弾❣️に期待大です🎹 はやせ翔馬監修 〜スペシャリストと最高の時を〜 来年も👑特別なサークルをご紹介出来ますよう努めます💪 サンタさんは大忙し💦のシーズン🤶ですが〜🥳 皆さまにとって笑顔溢れる最高の時でありますように🌟 心を込めて…はやせ翔馬

ユーザー画像
ショーマ
| 12/10 | リーダー:元宝塚歌劇団
ユーザー画像

こんにちは! ラジオDJのジョニー志田こと志田一穂です。はじめて投稿させていただきます! たまがわLOOPさんにて『名作映画探検隊!~知れば知るほど、映画がもっと楽しくなる~』というイベントを担当しておりまして、前回はチャップリンの映画についてお話しさせていただき、ご来場くださった皆様と楽しく共有いたしました。 その第二弾が11月18日(土)に開催されます!今回は『雨に唄えば』が有名なミュージカル映画特集です。あわせて、『サウンド•オブ•ミュージック』や『ウエストサイド物語』、『サタデーナイトフィーバー』に『フットルース』、そして『ラ・ラ・ランド』など、様々な映画音楽も聴きながらその歴史を探っていきます。 まさに、知れば知るほど、映画がもっと楽しくなるはず!是非この機会にご一緒できれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。 『名作映画探検隊! ~知れば知るほど、映画がもっと楽しくなる~』 第2回『雨に唄えば』 ~MGMから『ラ•ラ•ランド』まで、ミュージカル映画大集合!~ 11月18日(土) 14:00〜15:30 https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=2084

こんにちは! ラジオDJのジョニー志田こと志田一穂です。はじめて投稿させていただきます! たまがわLOOPさんにて『名作映画探検隊!~知れば知るほど、映画がもっと楽しくなる~』というイベントを担当しておりまして、前回はチャップリンの映画についてお話しさせていただき、ご来場くださった皆様と楽しく共有いたしました。 その第二弾が11月18日(土)に開催されます!今回は『雨に唄えば』が有名なミュージカル映画特集です。あわせて、『サウンド•オブ•ミュージック』や『ウエストサイド物語』、『サタデーナイトフィーバー』に『フットルース』、そして『ラ・ラ・ランド』など、様々な映画音楽も聴きながらその歴史を探っていきます。 まさに、知れば知るほど、映画がもっと楽しくなるはず!是非この機会にご一緒できれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。 『名作映画探検隊! ~知れば知るほど、映画がもっと楽しくなる~』 第2回『雨に唄えば』 ~MGMから『ラ•ラ•ランド』まで、ミュージカル映画大集合!~ 11月18日(土) 14:00〜15:30 https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=2084

コメント 6 27
志田一穂
| 2023/11/06 | リーダー:志田一穂

こんにちは! ラジオDJのジョニー志田こと志田一穂です。はじめて投稿させていただきます! たまがわLOOPさんにて『名作映画探検隊!~知れば知るほど、映画がもっと楽しくなる~』というイベントを担当しておりまして、前回はチャップリンの映画についてお話しさせていただき、ご来場くださった皆様と楽しく共有いたしました。 その第二弾が11月18日(土)に開催されます!今回は『雨に唄えば』が有名なミュージカル映画特集です。あわせて、『サウンド•オブ•ミュージック』や『ウエストサイド物語』、『サタデーナイトフィーバー』に『フットルース』、そして『ラ・ラ・ランド』など、様々な映画音楽も聴きながらその歴史を探っていきます。 まさに、知れば知るほど、映画がもっと楽しくなるはず!是非この機会にご一緒できれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。 『名作映画探検隊! ~知れば知るほど、映画がもっと楽しくなる~』 第2回『雨に唄えば』 ~MGMから『ラ•ラ•ランド』まで、ミュージカル映画大集合!~ 11月18日(土) 14:00〜15:30 https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=2084

ユーザー画像
志田一穂
| 2023/11/06 | リーダー:志田一穂
ユーザー画像

こんにちは❣️ 「愛♡レビューショー」スタッフのマリアです😊 らびゅっ子達との合同稽古が始まる前の とある日、紫城るいさんとのお稽古日がありました✨ お会いするのは7〜8年?振りでしたが…! お稽古場の扉が開くやいなや… 「可愛い〜😍💕」 「お変わりなーい❣️😆💕」 を連呼するはやせ&スタッフマリアでした🫶 今回の「愛♡レビューショー」では、 チャーミングな紫城さんの魅力満載のナンバーもあります🫣 らびゅっ子男役の皆さんが羨ましい〜🥰 どうぞお楽しみに…☺️💕 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 お申込み ↓たまがわLOOP↓ インターネットでのお申込みのみとなり、事前に会員登録が必要になります。 ご観覧者皆様へは、お土産のご用意と、OGによるアフタートークショーでは抽選会もあります。 お祭りのような賑やかなイベントへぜひ足をお運びください♪ 心よりお待ちしております。 https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7346185

こんにちは❣️ 「愛♡レビューショー」スタッフのマリアです😊 らびゅっ子達との合同稽古が始まる前の とある日、紫城るいさんとのお稽古日がありました✨ お会いするのは7〜8年?振りでしたが…! お稽古場の扉が開くやいなや… 「可愛い〜😍💕」 「お変わりなーい❣️😆💕」 を連呼するはやせ&スタッフマリアでした🫶 今回の「愛♡レビューショー」では、 チャーミングな紫城さんの魅力満載のナンバーもあります🫣 らびゅっ子男役の皆さんが羨ましい〜🥰 どうぞお楽しみに…☺️💕 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 お申込み ↓たまがわLOOP↓ インターネットでのお申込みのみとなり、事前に会員登録が必要になります。 ご観覧者皆様へは、お土産のご用意と、OGによるアフタートークショーでは抽選会もあります。 お祭りのような賑やかなイベントへぜひ足をお運びください♪ 心よりお待ちしております。 https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7346185

コメント 3 26
SPスタッフ
| 09/06 | リーダー:元宝塚歌劇団

こんにちは❣️ 「愛♡レビューショー」スタッフのマリアです😊 らびゅっ子達との合同稽古が始まる前の とある日、紫城るいさんとのお稽古日がありました✨ お会いするのは7〜8年?振りでしたが…! お稽古場の扉が開くやいなや… 「可愛い〜😍💕」 「お変わりなーい❣️😆💕」 を連呼するはやせ&スタッフマリアでした🫶 今回の「愛♡レビューショー」では、 チャーミングな紫城さんの魅力満載のナンバーもあります🫣 らびゅっ子男役の皆さんが羨ましい〜🥰 どうぞお楽しみに…☺️💕 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 お申込み ↓たまがわLOOP↓ インターネットでのお申込みのみとなり、事前に会員登録が必要になります。 ご観覧者皆様へは、お土産のご用意と、OGによるアフタートークショーでは抽選会もあります。 お祭りのような賑やかなイベントへぜひ足をお運びください♪ 心よりお待ちしております。 https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7346185

ユーザー画像
SPスタッフ
| 09/06 | リーダー:元宝塚歌劇団
ユーザー画像

8/31の名作映画探検隊、いつも楽しい解説と 音楽をありがとうございます。個人的には 80年代は子育て期間中で🎥を殆どみられなかった 時期です。ビデオ、DVD、配信サービスも 今のように利用できる時代でもなかったし。 なので、大林監督の🎥も観ていなくて 今回は配信で予習を兼ねて何本か観ることができました。ご夫婦のドキュメンタリーも興味深く ずいぶん前に高島屋の館内で奥様をお見かけしたことがあり、お近くにお住まいなのかしら?と 思ったことを思い出しました。松任谷ご夫妻や 山田洋次監督もいわばこ近所さんだったのですね。🎥がつくられも興味深く晩年は尾道のご出身でもあり、反戦を意識した作品が多かったようで北海道の芦別を舞台にした「野のなのなのか」に流れていた音楽が印象的でした。80年代は十分大人でしたので(笑)世代の違う方たちとは観ている🎥もまったく違いますが、時代や捉え方など勉強させていただいております。因みに最近観た🎥で「ドッグマン」はリュック・ベッソンの新作ですが、劇場での上映は終了していますが、配信してみられます。これまで女性の殺し屋をたくさん撮って来た彼が「レオン」に続く女装のドラッグクイーンが主人公で、彼が歌うエディットピアフのナンバーもみどころのひとつ。歌はさすがに吹き替え?ですが、パリオリンピックの開会式で雨に濡れながらボーダー シャツにベレー帽でアコーディオン奏者が演奏していた「LaFoule(群衆)」 も中に入っています。 かつてのリュック・ベッソンが帰って来た感じでこんなことがあるから映画好きはやめられない! そんな気がします。また次回もよろしくお願いいたします。

8/31の名作映画探検隊、いつも楽しい解説と 音楽をありがとうございます。個人的には 80年代は子育て期間中で🎥を殆どみられなかった 時期です。ビデオ、DVD、配信サービスも 今のように利用できる時代でもなかったし。 なので、大林監督の🎥も観ていなくて 今回は配信で予習を兼ねて何本か観ることができました。ご夫婦のドキュメンタリーも興味深く ずいぶん前に高島屋の館内で奥様をお見かけしたことがあり、お近くにお住まいなのかしら?と 思ったことを思い出しました。松任谷ご夫妻や 山田洋次監督もいわばこ近所さんだったのですね。🎥がつくられも興味深く晩年は尾道のご出身でもあり、反戦を意識した作品が多かったようで北海道の芦別を舞台にした「野のなのなのか」に流れていた音楽が印象的でした。80年代は十分大人でしたので(笑)世代の違う方たちとは観ている🎥もまったく違いますが、時代や捉え方など勉強させていただいております。因みに最近観た🎥で「ドッグマン」はリュック・ベッソンの新作ですが、劇場での上映は終了していますが、配信してみられます。これまで女性の殺し屋をたくさん撮って来た彼が「レオン」に続く女装のドラッグクイーンが主人公で、彼が歌うエディットピアフのナンバーもみどころのひとつ。歌はさすがに吹き替え?ですが、パリオリンピックの開会式で雨に濡れながらボーダー シャツにベレー帽でアコーディオン奏者が演奏していた「LaFoule(群衆)」 も中に入っています。 かつてのリュック・ベッソンが帰って来た感じでこんなことがあるから映画好きはやめられない! そんな気がします。また次回もよろしくお願いいたします。

コメント 7 26
ミナ
| 2024/09/02 | リーダー:志田一穂

8/31の名作映画探検隊、いつも楽しい解説と 音楽をありがとうございます。個人的には 80年代は子育て期間中で🎥を殆どみられなかった 時期です。ビデオ、DVD、配信サービスも 今のように利用できる時代でもなかったし。 なので、大林監督の🎥も観ていなくて 今回は配信で予習を兼ねて何本か観ることができました。ご夫婦のドキュメンタリーも興味深く ずいぶん前に高島屋の館内で奥様をお見かけしたことがあり、お近くにお住まいなのかしら?と 思ったことを思い出しました。松任谷ご夫妻や 山田洋次監督もいわばこ近所さんだったのですね。🎥がつくられも興味深く晩年は尾道のご出身でもあり、反戦を意識した作品が多かったようで北海道の芦別を舞台にした「野のなのなのか」に流れていた音楽が印象的でした。80年代は十分大人でしたので(笑)世代の違う方たちとは観ている🎥もまったく違いますが、時代や捉え方など勉強させていただいております。因みに最近観た🎥で「ドッグマン」はリュック・ベッソンの新作ですが、劇場での上映は終了していますが、配信してみられます。これまで女性の殺し屋をたくさん撮って来た彼が「レオン」に続く女装のドラッグクイーンが主人公で、彼が歌うエディットピアフのナンバーもみどころのひとつ。歌はさすがに吹き替え?ですが、パリオリンピックの開会式で雨に濡れながらボーダー シャツにベレー帽でアコーディオン奏者が演奏していた「LaFoule(群衆)」 も中に入っています。 かつてのリュック・ベッソンが帰って来た感じでこんなことがあるから映画好きはやめられない! そんな気がします。また次回もよろしくお願いいたします。

ユーザー画像
ミナ
| 2024/09/02 | リーダー:志田一穂
  • 26-50件 / 全134件