トークルーム

トークルームとは
玉川高島屋S.C.のおすすめ情報を発信&共有できる広場です。
投稿カテゴリは8種類。下記よりご確認いただけます。
※どこにも当てはまらない場合は、「カテゴリなし」 を選択してください。
※下の  カテゴリを選ぶ  からも選択可能です。

≫ 今日のタマタカ (グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
≫ フラワーバトンプロジェクト
≫ たまがわLOOPアクティビティ
≫ つぶやき
≫ 趣味
≫ カテゴリなし
≫ 過去の投稿キャンペーン
≫ 事務局・スタッフからのお知らせ


※他のお客様や著作物の写り込みには十分ご注意ください。
※投稿いただく際はコミュニティガイドライン、および利用規約に則った投稿をお願いします。
※投稿には 「たまがわLOOPオンライン」 の会員登録(無料)が必要です。
≫ コミュニティガイドラインはこちら
≫ 利用規約はこちら
≫ 会員登録はこちら

ユーザー画像

9/4(木)【アナベルでつくるセミドライリース】に参加して素敵なリースを作ってきました♪ アナベルは玉川高島屋の植栽に咲いていたものをセミドライにしてご準備してくださったそうで、それも嬉しかったです^_^ 講師のグリーンワイズの森さんのアナベルに関するストーリーも心温まるお話でしたし、オシャレな花材たちに心踊る時間でした♪気づけば全集中で作っていて、時間が過ぎるのがあっという間でした!! ありがとうございました♡また参加したいです♪

9/4(木)【アナベルでつくるセミドライリース】に参加して素敵なリースを作ってきました♪ アナベルは玉川高島屋の植栽に咲いていたものをセミドライにしてご準備してくださったそうで、それも嬉しかったです^_^ 講師のグリーンワイズの森さんのアナベルに関するストーリーも心温まるお話でしたし、オシャレな花材たちに心踊る時間でした♪気づけば全集中で作っていて、時間が過ぎるのがあっという間でした!! ありがとうございました♡また参加したいです♪

コメント 14 45
momo
| 09/06 | たまがわLOOPアクティビティ

9/4(木)【アナベルでつくるセミドライリース】に参加して素敵なリースを作ってきました♪ アナベルは玉川高島屋の植栽に咲いていたものをセミドライにしてご準備してくださったそうで、それも嬉しかったです^_^ 講師のグリーンワイズの森さんのアナベルに関するストーリーも心温まるお話でしたし、オシャレな花材たちに心踊る時間でした♪気づけば全集中で作っていて、時間が過ぎるのがあっという間でした!! ありがとうございました♡また参加したいです♪

ユーザー画像
momo
| 09/06 | たまがわLOOPアクティビティ
ユーザー画像

本日アンスリウムさんを受け取りました スタッフの皆様、ご丁寧に育て方等ご説明いただきありがとうございました 赤い子でしたので、花言葉通り〃情熱〃を持って大事に育てたいと思います

本日アンスリウムさんを受け取りました スタッフの皆様、ご丁寧に育て方等ご説明いただきありがとうございました 赤い子でしたので、花言葉通り〃情熱〃を持って大事に育てたいと思います

コメント 4 45
玉高クー
| 08/07 | フラワーバトンプロジェクト

本日アンスリウムさんを受け取りました スタッフの皆様、ご丁寧に育て方等ご説明いただきありがとうございました 赤い子でしたので、花言葉通り〃情熱〃を持って大事に育てたいと思います

ユーザー画像
玉高クー
| 08/07 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

母がインスタでたまがわLOOPの書道のイベントが流れてきたらしくやりたい!とのことで応募しました。 崩さなくてはいけないらしく、きれいに書いてしまう母は苦戦しておりました。(笑)

母がインスタでたまがわLOOPの書道のイベントが流れてきたらしくやりたい!とのことで応募しました。 崩さなくてはいけないらしく、きれいに書いてしまう母は苦戦しておりました。(笑)

コメント 9 45
えいたん
| 04/18 | たまがわLOOPアクティビティ

母がインスタでたまがわLOOPの書道のイベントが流れてきたらしくやりたい!とのことで応募しました。 崩さなくてはいけないらしく、きれいに書いてしまう母は苦戦しておりました。(笑)

ユーザー画像
えいたん
| 04/18 | たまがわLOOPアクティビティ
ユーザー画像

フローティングというものを初体験しました✨ フローティングとは、専用のカプセル型タンクの中で、塩分濃度の高い水に浮かびながら、外界からの刺激を極力遮断するリラクゼーション法です。 タンクの中には高濃度のエプソムソルト(硫酸マグネシウム)を大量に溶かした水が張られており、死海のようにぷかぷかと浮かぶことができます。しばらくすると心地よくなって水に浮いていることを忘れてしまうほど。 ライトのスイッチをオフにすれば完全な暗闇状態に。音もシャットアウトされるので、視覚・聴覚・触覚といった感覚が徐々に静まっていきました。60分間、無の状態を楽しみました😌 脳が深くリラックスした状態になり、ストレスの軽減、睡眠の質の向上、集中力の回復などが期待できるそうです。 わたしも、究極の癒しを得て、夜はぐっすりと眠れました😴 体の疲れよりも、精神の疲れがとれたような気がします。これからは、日常の中でも意識的に“刺激を遮断する時間”を作ってみようかな。 ※本来は裸で体験するのですが、撮影時に水着着用の許可をいただきました

フローティングというものを初体験しました✨ フローティングとは、専用のカプセル型タンクの中で、塩分濃度の高い水に浮かびながら、外界からの刺激を極力遮断するリラクゼーション法です。 タンクの中には高濃度のエプソムソルト(硫酸マグネシウム)を大量に溶かした水が張られており、死海のようにぷかぷかと浮かぶことができます。しばらくすると心地よくなって水に浮いていることを忘れてしまうほど。 ライトのスイッチをオフにすれば完全な暗闇状態に。音もシャットアウトされるので、視覚・聴覚・触覚といった感覚が徐々に静まっていきました。60分間、無の状態を楽しみました😌 脳が深くリラックスした状態になり、ストレスの軽減、睡眠の質の向上、集中力の回復などが期待できるそうです。 わたしも、究極の癒しを得て、夜はぐっすりと眠れました😴 体の疲れよりも、精神の疲れがとれたような気がします。これからは、日常の中でも意識的に“刺激を遮断する時間”を作ってみようかな。 ※本来は裸で体験するのですが、撮影時に水着着用の許可をいただきました

コメント 14 45
aki〈盛りあげ隊!メンバー〉
| 07/01 | カテゴリなし

フローティングというものを初体験しました✨ フローティングとは、専用のカプセル型タンクの中で、塩分濃度の高い水に浮かびながら、外界からの刺激を極力遮断するリラクゼーション法です。 タンクの中には高濃度のエプソムソルト(硫酸マグネシウム)を大量に溶かした水が張られており、死海のようにぷかぷかと浮かぶことができます。しばらくすると心地よくなって水に浮いていることを忘れてしまうほど。 ライトのスイッチをオフにすれば完全な暗闇状態に。音もシャットアウトされるので、視覚・聴覚・触覚といった感覚が徐々に静まっていきました。60分間、無の状態を楽しみました😌 脳が深くリラックスした状態になり、ストレスの軽減、睡眠の質の向上、集中力の回復などが期待できるそうです。 わたしも、究極の癒しを得て、夜はぐっすりと眠れました😴 体の疲れよりも、精神の疲れがとれたような気がします。これからは、日常の中でも意識的に“刺激を遮断する時間”を作ってみようかな。 ※本来は裸で体験するのですが、撮影時に水着着用の許可をいただきました

ユーザー画像
aki〈盛りあげ隊!メンバー〉
| 07/01 | カテゴリなし
ユーザー画像 バッジ画像

めちゃくちゃ綺麗で心が癒されます 日中もキラキラしてますよ 車でご来店の方々も是非お立ち寄り下さいませ

めちゃくちゃ綺麗で心が癒されます 日中もキラキラしてますよ 車でご来店の方々も是非お立ち寄り下さいませ

コメント 7 45
kim
| 11/09 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

めちゃくちゃ綺麗で心が癒されます 日中もキラキラしてますよ 車でご来店の方々も是非お立ち寄り下さいませ

ユーザー画像 バッジ画像
kim
| 11/09 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像

こんにちは✨ 最近、仕事場にお弁当を作って持参しています😋🍴🍱♬お気に入りの曲げわっぱが活躍しています~🍀 ゚

こんにちは✨ 最近、仕事場にお弁当を作って持参しています😋🍴🍱♬お気に入りの曲げわっぱが活躍しています~🍀 ゚

コメント 14 44
かお
| 09/04 | つぶやき

こんにちは✨ 最近、仕事場にお弁当を作って持参しています😋🍴🍱♬お気に入りの曲げわっぱが活躍しています~🍀 ゚

ユーザー画像
かお
| 09/04 | つぶやき
ユーザー画像

「この粒つぶはなぁに?」 ガーデンツアーで目👀にとまった実のようなもの。 バラの実なのかしら? でも付いている場所が葉の上や裏、茎だったり、大きさも様々で…。 ガーデナーさんに質問したところ🙋‍♀️ 「この粒の中には虫🐛がいます。悪さをする虫ではないので大丈夫なんですが。」 えっ😳 色も素材?も植物のものっぽいんです。 自然界の不思議にまた一つ出会いました🧐

「この粒つぶはなぁに?」 ガーデンツアーで目👀にとまった実のようなもの。 バラの実なのかしら? でも付いている場所が葉の上や裏、茎だったり、大きさも様々で…。 ガーデナーさんに質問したところ🙋‍♀️ 「この粒の中には虫🐛がいます。悪さをする虫ではないので大丈夫なんですが。」 えっ😳 色も素材?も植物のものっぽいんです。 自然界の不思議にまた一つ出会いました🧐

コメント 23 44
イルカラブ バッジ画像
| 05/10 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

「この粒つぶはなぁに?」 ガーデンツアーで目👀にとまった実のようなもの。 バラの実なのかしら? でも付いている場所が葉の上や裏、茎だったり、大きさも様々で…。 ガーデナーさんに質問したところ🙋‍♀️ 「この粒の中には虫🐛がいます。悪さをする虫ではないので大丈夫なんですが。」 えっ😳 色も素材?も植物のものっぽいんです。 自然界の不思議にまた一つ出会いました🧐

ユーザー画像
イルカラブ バッジ画像
| 05/10 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像

ガーデンアイランドが無くなり、犬とランチが出来ないので不自由です 雨天でも室内で食べられる所が無い また、保護犬の譲渡会があったら嬉しい

ガーデンアイランドが無くなり、犬とランチが出来ないので不自由です 雨天でも室内で食べられる所が無い また、保護犬の譲渡会があったら嬉しい

コメント 24 44
カーチャン
| 02/28 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

ガーデンアイランドが無くなり、犬とランチが出来ないので不自由です 雨天でも室内で食べられる所が無い また、保護犬の譲渡会があったら嬉しい

ユーザー画像
カーチャン
| 02/28 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像

「ヨシタケシンスケ展かもしれない」を鑑賞しました。 '22年に世田谷文学館で開催されたときは行けなかったのですが、全国を回って東京に戻り、更に"たっぷり増量タイプ"となってパワーアップした今回の展覧会🎉✨チャンスに恵まれました🙌 基本的に撮影可!帰宅後も楽しめる太っ腹です💕 これから行かれる方の楽しみを奪ってしまわないように、入り口のボードを、雰囲気まで🤏 ヨシタケシンスケさんの世界を全身で味わって、自分の心の中とも向き合えた、貴重な機会となりました💖

「ヨシタケシンスケ展かもしれない」を鑑賞しました。 '22年に世田谷文学館で開催されたときは行けなかったのですが、全国を回って東京に戻り、更に"たっぷり増量タイプ"となってパワーアップした今回の展覧会🎉✨チャンスに恵まれました🙌 基本的に撮影可!帰宅後も楽しめる太っ腹です💕 これから行かれる方の楽しみを奪ってしまわないように、入り口のボードを、雰囲気まで🤏 ヨシタケシンスケさんの世界を全身で味わって、自分の心の中とも向き合えた、貴重な機会となりました💖

コメント 39 44
まるまる
| 03/30 | つぶやき

「ヨシタケシンスケ展かもしれない」を鑑賞しました。 '22年に世田谷文学館で開催されたときは行けなかったのですが、全国を回って東京に戻り、更に"たっぷり増量タイプ"となってパワーアップした今回の展覧会🎉✨チャンスに恵まれました🙌 基本的に撮影可!帰宅後も楽しめる太っ腹です💕 これから行かれる方の楽しみを奪ってしまわないように、入り口のボードを、雰囲気まで🤏 ヨシタケシンスケさんの世界を全身で味わって、自分の心の中とも向き合えた、貴重な機会となりました💖

ユーザー画像
まるまる
| 03/30 | つぶやき
ユーザー画像

バレンタイン企画に当選しました。ありがとうございます。 自分ではなかなか選ばない、和久傳さんのチョコレートをいただきました。 和のチョコレートとても楽しみです!

バレンタイン企画に当選しました。ありがとうございます。 自分ではなかなか選ばない、和久傳さんのチョコレートをいただきました。 和のチョコレートとても楽しみです!

コメント 6 44
けい
| 02/24 | つぶやき

バレンタイン企画に当選しました。ありがとうございます。 自分ではなかなか選ばない、和久傳さんのチョコレートをいただきました。 和のチョコレートとても楽しみです!

ユーザー画像
けい
| 02/24 | つぶやき
ユーザー画像

【プリンセチア/育て方】🌳
 みなさま、こんにちは!
 玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
 いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。
 今回のお花はクリスマスシーズンの始まりを告げるプリンセチアです。 様々な色合いでクリスマス気分を高めてくれるプリンセチ(ポインセチア)。 今回は爽やかで清楚なホワイトを選びました。 それではプリンセチアの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 💐お世話のポイント 
◆水やり
土の表面が乾いていたら鉢底から水が流れ出るまでたっぷりとあげましょう。 これからの冬季は暖かい時間帯(午前中やお昼頃)でのお水やりが適しています。
お水のあげ過ぎは根腐れの原因となりますのでご注意ください。
 ◆置き場所 クリスマスシーズンに出回るお花のため、寒さに強い印象がありますが、実はそうではなく寒さには弱い植物です。 季節を問わず10℃〜25℃を保てる環境でお世話にしてあげましょう。
これからの季節にベストな場所は、室内の日当たりのよい環境です。この時暖房の風が直接当たる場所は、植物の乾燥が進んでしまうため避けてください。 屋外で楽しむことも可能ですが、外気温が10℃を下回るような時は暖かい室内に移動させてあげましょう。 💐これからを楽しむ可愛がりポイント 黄色くなったり乾いた枯れた葉っぱは気づいた時に外してあげましょう。 特に鉢の中心部は葉っぱが密集しているので風通しをよくしてあげてください。 気温が上がってくる春まではこのまま楽しんでいただけます。 花が咲き終わった春以降に(4~5月頃)各枝ごと、なるべく葉を残して下から3〜4節くらいの部分で剪定してあげましょう。 💐翌年にも苞の部分を色付かせるには… プリンセチアは日照時間が12時間程度以下でないと、葉の色が色付かない特徴があります。 
翌年にもよくお店で見かけるような苞が色付いたプリンセチアにするためには、短日処理(人為的に日照時間を調整すること)というひと手間が必要になります。 
日差しが強く日照時間も長い8~9月の間に、夕方17時くらいから朝の8時頃まで、プリンセチアに段ボール箱を被せて真っ暗にする作業を続けて行いましょう。
この時、日中は陽の光をたっぷり浴びせてください。(夏場の直射日光は強いので、半日陰程度の明るさで大丈夫です) 室内に置いた場合でも、照明の明るさを陽の光と捉えてしまうため同様の対応が必要です。

【プリンセチア/育て方】🌳
 みなさま、こんにちは!
 玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
 いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。
 今回のお花はクリスマスシーズンの始まりを告げるプリンセチアです。 様々な色合いでクリスマス気分を高めてくれるプリンセチ(ポインセチア)。 今回は爽やかで清楚なホワイトを選びました。 それではプリンセチアの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 💐お世話のポイント 
◆水やり
土の表面が乾いていたら鉢底から水が流れ出るまでたっぷりとあげましょう。 これからの冬季は暖かい時間帯(午前中やお昼頃)でのお水やりが適しています。
お水のあげ過ぎは根腐れの原因となりますのでご注意ください。
 ◆置き場所 クリスマスシーズンに出回るお花のため、寒さに強い印象がありますが、実はそうではなく寒さには弱い植物です。 季節を問わず10℃〜25℃を保てる環境でお世話にしてあげましょう。
これからの季節にベストな場所は、室内の日当たりのよい環境です。この時暖房の風が直接当たる場所は、植物の乾燥が進んでしまうため避けてください。 屋外で楽しむことも可能ですが、外気温が10℃を下回るような時は暖かい室内に移動させてあげましょう。 💐これからを楽しむ可愛がりポイント 黄色くなったり乾いた枯れた葉っぱは気づいた時に外してあげましょう。 特に鉢の中心部は葉っぱが密集しているので風通しをよくしてあげてください。 気温が上がってくる春まではこのまま楽しんでいただけます。 花が咲き終わった春以降に(4~5月頃)各枝ごと、なるべく葉を残して下から3〜4節くらいの部分で剪定してあげましょう。 💐翌年にも苞の部分を色付かせるには… プリンセチアは日照時間が12時間程度以下でないと、葉の色が色付かない特徴があります。 
翌年にもよくお店で見かけるような苞が色付いたプリンセチアにするためには、短日処理(人為的に日照時間を調整すること)というひと手間が必要になります。 
日差しが強く日照時間も長い8~9月の間に、夕方17時くらいから朝の8時頃まで、プリンセチアに段ボール箱を被せて真っ暗にする作業を続けて行いましょう。
この時、日中は陽の光をたっぷり浴びせてください。(夏場の直射日光は強いので、半日陰程度の明るさで大丈夫です) 室内に置いた場合でも、照明の明るさを陽の光と捉えてしまうため同様の対応が必要です。

コメント 10 44
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 11/13 | フラワーバトンプロジェクト

【プリンセチア/育て方】🌳
 みなさま、こんにちは!
 玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
 いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。
 今回のお花はクリスマスシーズンの始まりを告げるプリンセチアです。 様々な色合いでクリスマス気分を高めてくれるプリンセチ(ポインセチア)。 今回は爽やかで清楚なホワイトを選びました。 それではプリンセチアの育て方についてのポイントをお知らせいたします。 💐お世話のポイント 
◆水やり
土の表面が乾いていたら鉢底から水が流れ出るまでたっぷりとあげましょう。 これからの冬季は暖かい時間帯(午前中やお昼頃)でのお水やりが適しています。
お水のあげ過ぎは根腐れの原因となりますのでご注意ください。
 ◆置き場所 クリスマスシーズンに出回るお花のため、寒さに強い印象がありますが、実はそうではなく寒さには弱い植物です。 季節を問わず10℃〜25℃を保てる環境でお世話にしてあげましょう。
これからの季節にベストな場所は、室内の日当たりのよい環境です。この時暖房の風が直接当たる場所は、植物の乾燥が進んでしまうため避けてください。 屋外で楽しむことも可能ですが、外気温が10℃を下回るような時は暖かい室内に移動させてあげましょう。 💐これからを楽しむ可愛がりポイント 黄色くなったり乾いた枯れた葉っぱは気づいた時に外してあげましょう。 特に鉢の中心部は葉っぱが密集しているので風通しをよくしてあげてください。 気温が上がってくる春まではこのまま楽しんでいただけます。 花が咲き終わった春以降に(4~5月頃)各枝ごと、なるべく葉を残して下から3〜4節くらいの部分で剪定してあげましょう。 💐翌年にも苞の部分を色付かせるには… プリンセチアは日照時間が12時間程度以下でないと、葉の色が色付かない特徴があります。 
翌年にもよくお店で見かけるような苞が色付いたプリンセチアにするためには、短日処理(人為的に日照時間を調整すること)というひと手間が必要になります。 
日差しが強く日照時間も長い8~9月の間に、夕方17時くらいから朝の8時頃まで、プリンセチアに段ボール箱を被せて真っ暗にする作業を続けて行いましょう。
この時、日中は陽の光をたっぷり浴びせてください。(夏場の直射日光は強いので、半日陰程度の明るさで大丈夫です) 室内に置いた場合でも、照明の明るさを陽の光と捉えてしまうため同様の対応が必要です。

ユーザー画像
玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ
| 11/13 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

暑いですが💦💦久しぶりにタマタカ以外でランチ🤤 赤坂四川飯店まで行き麻婆豆腐を食べて来ました。他に前菜三種盛り、黒酢酢豚を注文し美味しく頂きました🙏 帰り赤坂見附に出て、甘味処青野に行き豆大福と小豆流し羮を買ってみました🛍️このお店は赤坂もちが有名なんですがこれはタマタカ味百選でも買えるので我慢😣 どんなお味か?たべるのが楽しみです🥳🎵

暑いですが💦💦久しぶりにタマタカ以外でランチ🤤 赤坂四川飯店まで行き麻婆豆腐を食べて来ました。他に前菜三種盛り、黒酢酢豚を注文し美味しく頂きました🙏 帰り赤坂見附に出て、甘味処青野に行き豆大福と小豆流し羮を買ってみました🛍️このお店は赤坂もちが有名なんですがこれはタマタカ味百選でも買えるので我慢😣 どんなお味か?たべるのが楽しみです🥳🎵

コメント 13 44
モコッコ
| 08/29 | つぶやき

暑いですが💦💦久しぶりにタマタカ以外でランチ🤤 赤坂四川飯店まで行き麻婆豆腐を食べて来ました。他に前菜三種盛り、黒酢酢豚を注文し美味しく頂きました🙏 帰り赤坂見附に出て、甘味処青野に行き豆大福と小豆流し羮を買ってみました🛍️このお店は赤坂もちが有名なんですがこれはタマタカ味百選でも買えるので我慢😣 どんなお味か?たべるのが楽しみです🥳🎵

ユーザー画像
モコッコ
| 08/29 | つぶやき
ユーザー画像

フラワーバトンで姉と共にベゴニアが当選し、2人でいただいてきました。 2つ並べるととても豪華で綺麗です。 私のは淡いピンクの方です。 昔父が育てていたので、ベゴニアを迎えられてとても嬉しく、懐かしく感じています。 大切に育てます。

フラワーバトンで姉と共にベゴニアが当選し、2人でいただいてきました。 2つ並べるととても豪華で綺麗です。 私のは淡いピンクの方です。 昔父が育てていたので、ベゴニアを迎えられてとても嬉しく、懐かしく感じています。 大切に育てます。

コメント 10 44
maple
| 03/08 | フラワーバトンプロジェクト

フラワーバトンで姉と共にベゴニアが当選し、2人でいただいてきました。 2つ並べるととても豪華で綺麗です。 私のは淡いピンクの方です。 昔父が育てていたので、ベゴニアを迎えられてとても嬉しく、懐かしく感じています。 大切に育てます。

ユーザー画像
maple
| 03/08 | フラワーバトンプロジェクト
ユーザー画像

本日は、3年ぶりに日本全国で皆既月食が見られます。9月7日の夕方に昇った満月が、8日に日付が変わった1時27分に欠け始めます。完全に月が地球の影に入る皆既は、2時30分から3時53分まで、その後4時57分に部分食が終わります。(時間は国立天文台から引用) 深夜から未明にかけての天体観測となりますが、赤銅色(しゃくどういろ)に輝く月を楽しんでみては。 iPhoneで月を撮ってみました。

本日は、3年ぶりに日本全国で皆既月食が見られます。9月7日の夕方に昇った満月が、8日に日付が変わった1時27分に欠け始めます。完全に月が地球の影に入る皆既は、2時30分から3時53分まで、その後4時57分に部分食が終わります。(時間は国立天文台から引用) 深夜から未明にかけての天体観測となりますが、赤銅色(しゃくどういろ)に輝く月を楽しんでみては。 iPhoneで月を撮ってみました。

コメント 2 44
ティム
| 09/07 | つぶやき

本日は、3年ぶりに日本全国で皆既月食が見られます。9月7日の夕方に昇った満月が、8日に日付が変わった1時27分に欠け始めます。完全に月が地球の影に入る皆既は、2時30分から3時53分まで、その後4時57分に部分食が終わります。(時間は国立天文台から引用) 深夜から未明にかけての天体観測となりますが、赤銅色(しゃくどういろ)に輝く月を楽しんでみては。 iPhoneで月を撮ってみました。

ユーザー画像
ティム
| 09/07 | つぶやき
ユーザー画像

今回はチョコクロワッサンを描きました🥐🍫 夏はパン屋さんが暇になる季節ですが、暑くても食べたい!そんなパンを描けたらいいなぁ🍞🥐🥖⑅*॰ॱ

今回はチョコクロワッサンを描きました🥐🍫 夏はパン屋さんが暇になる季節ですが、暑くても食べたい!そんなパンを描けたらいいなぁ🍞🥐🥖⑅*॰ॱ

コメント 22 44
かお
| 07/31 | 趣味

今回はチョコクロワッサンを描きました🥐🍫 夏はパン屋さんが暇になる季節ですが、暑くても食べたい!そんなパンを描けたらいいなぁ🍞🥐🥖⑅*॰ॱ

ユーザー画像
かお
| 07/31 | 趣味
ユーザー画像

蓮🪷と睡蓮咲きました。 睡蓮鉢にはメダカも。 散歩で通る方達や小学生が立ち止まって見ています。 癒やしの空間共有して楽しんでいます。

蓮🪷と睡蓮咲きました。 睡蓮鉢にはメダカも。 散歩で通る方達や小学生が立ち止まって見ています。 癒やしの空間共有して楽しんでいます。

コメント 6 44
ゆみゆみ
| 07/26 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

蓮🪷と睡蓮咲きました。 睡蓮鉢にはメダカも。 散歩で通る方達や小学生が立ち止まって見ています。 癒やしの空間共有して楽しんでいます。

ユーザー画像
ゆみゆみ
| 07/26 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像

読書が大好きで、外出時はほぼ毎回本を持ち歩き、ちょっとの隙間にも読んでいます。電車が止まったり、想定外に何かの待ち時間が長かったりする時に、逆に本を読むチャンスだと思うことも✨ 直近で読んだ本の感想を書いてみます😉 ご興味ない方はスルーください🙏 N📘 6つの短編を読む順番を自分が決めるという仕掛けが面白い。私は、気になるタイトル順、「犬」や「鳥」などが入ったものからランダムに読んでみた。全く無関係だと思っていた事柄が関連し、最後に繋がっていく感覚。 時期を置き、また別の順番で読んでみたい。 表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬📙 オードリー若林さんの旅行記。キューバ、モンゴル、アイスランドと3つの旅行先での人々とのふれあい、見聞きしたこと、感じたこと・・巧みな表現で記され引き込まれる。若林さんと言えば「人見知り芸人」で有名、この本でその行動力の高さに驚かされ、イメージのギャップを感じた。・・でも「社交的」と「行動的」はイコールではなく、行動力が無くても人と話すのが好き!という人もいるし、人見知りでも1人でさくさく行動できる人はいる。今までの自分の思い込みをちょっと反省😅

読書が大好きで、外出時はほぼ毎回本を持ち歩き、ちょっとの隙間にも読んでいます。電車が止まったり、想定外に何かの待ち時間が長かったりする時に、逆に本を読むチャンスだと思うことも✨ 直近で読んだ本の感想を書いてみます😉 ご興味ない方はスルーください🙏 N📘 6つの短編を読む順番を自分が決めるという仕掛けが面白い。私は、気になるタイトル順、「犬」や「鳥」などが入ったものからランダムに読んでみた。全く無関係だと思っていた事柄が関連し、最後に繋がっていく感覚。 時期を置き、また別の順番で読んでみたい。 表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬📙 オードリー若林さんの旅行記。キューバ、モンゴル、アイスランドと3つの旅行先での人々とのふれあい、見聞きしたこと、感じたこと・・巧みな表現で記され引き込まれる。若林さんと言えば「人見知り芸人」で有名、この本でその行動力の高さに驚かされ、イメージのギャップを感じた。・・でも「社交的」と「行動的」はイコールではなく、行動力が無くても人と話すのが好き!という人もいるし、人見知りでも1人でさくさく行動できる人はいる。今までの自分の思い込みをちょっと反省😅

コメント 21 44
aki〈盛りあげ隊!メンバー〉
| 04/13 | 趣味

読書が大好きで、外出時はほぼ毎回本を持ち歩き、ちょっとの隙間にも読んでいます。電車が止まったり、想定外に何かの待ち時間が長かったりする時に、逆に本を読むチャンスだと思うことも✨ 直近で読んだ本の感想を書いてみます😉 ご興味ない方はスルーください🙏 N📘 6つの短編を読む順番を自分が決めるという仕掛けが面白い。私は、気になるタイトル順、「犬」や「鳥」などが入ったものからランダムに読んでみた。全く無関係だと思っていた事柄が関連し、最後に繋がっていく感覚。 時期を置き、また別の順番で読んでみたい。 表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬📙 オードリー若林さんの旅行記。キューバ、モンゴル、アイスランドと3つの旅行先での人々とのふれあい、見聞きしたこと、感じたこと・・巧みな表現で記され引き込まれる。若林さんと言えば「人見知り芸人」で有名、この本でその行動力の高さに驚かされ、イメージのギャップを感じた。・・でも「社交的」と「行動的」はイコールではなく、行動力が無くても人と話すのが好き!という人もいるし、人見知りでも1人でさくさく行動できる人はいる。今までの自分の思い込みをちょっと反省😅

ユーザー画像
aki〈盛りあげ隊!メンバー〉
| 04/13 | 趣味
ユーザー画像 バッジ画像

昨今注目されているフードロス。 お店で余ってしまった食材をレスキューするためにできたアプリ、TABETE。 確かニュースか何かで紹介されていたので今年インストール。 いつも気になりつつレスキュー出来ずに。 でも今日こそは!と思っていたらタマタカの地下にあるアップルパイ屋さんグラニースミス様からレスキュー要請が!!!👮 急いでピックしておやつに食べました🏃‍♀️✨ 当日が賞味期限ではありますが、通常より少しお安く買えますし、なんかいいことしてるじゃん?ていう満足感😆 きっと飲食店の方からすると色々手数料等あるとは思いますが、少しでも消費に貢献したい気持ちで、、、 この辺ですと、ライズのベーグル🥯屋さんやタマタカの地下にあるパン屋さんPAULさん(だいっすきです、特にクイニーアマンとバケットサンド、チーズパン🤤)がレスキューやってます! 皆様のご自宅のお近くにもレスキュー要請を出してるお店があるかも?🤲 話は逸れましたが、今日は初めて二子玉川限定のアップルパイも✨美味しかったです、レスキューしたい欲がまた高まった火曜日でした😆

昨今注目されているフードロス。 お店で余ってしまった食材をレスキューするためにできたアプリ、TABETE。 確かニュースか何かで紹介されていたので今年インストール。 いつも気になりつつレスキュー出来ずに。 でも今日こそは!と思っていたらタマタカの地下にあるアップルパイ屋さんグラニースミス様からレスキュー要請が!!!👮 急いでピックしておやつに食べました🏃‍♀️✨ 当日が賞味期限ではありますが、通常より少しお安く買えますし、なんかいいことしてるじゃん?ていう満足感😆 きっと飲食店の方からすると色々手数料等あるとは思いますが、少しでも消費に貢献したい気持ちで、、、 この辺ですと、ライズのベーグル🥯屋さんやタマタカの地下にあるパン屋さんPAULさん(だいっすきです、特にクイニーアマンとバケットサンド、チーズパン🤤)がレスキューやってます! 皆様のご自宅のお近くにもレスキュー要請を出してるお店があるかも?🤲 話は逸れましたが、今日は初めて二子玉川限定のアップルパイも✨美味しかったです、レスキューしたい欲がまた高まった火曜日でした😆

コメント 40 44
めこ(megkj31)
| 03/18 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)

昨今注目されているフードロス。 お店で余ってしまった食材をレスキューするためにできたアプリ、TABETE。 確かニュースか何かで紹介されていたので今年インストール。 いつも気になりつつレスキュー出来ずに。 でも今日こそは!と思っていたらタマタカの地下にあるアップルパイ屋さんグラニースミス様からレスキュー要請が!!!👮 急いでピックしておやつに食べました🏃‍♀️✨ 当日が賞味期限ではありますが、通常より少しお安く買えますし、なんかいいことしてるじゃん?ていう満足感😆 きっと飲食店の方からすると色々手数料等あるとは思いますが、少しでも消費に貢献したい気持ちで、、、 この辺ですと、ライズのベーグル🥯屋さんやタマタカの地下にあるパン屋さんPAULさん(だいっすきです、特にクイニーアマンとバケットサンド、チーズパン🤤)がレスキューやってます! 皆様のご自宅のお近くにもレスキュー要請を出してるお店があるかも?🤲 話は逸れましたが、今日は初めて二子玉川限定のアップルパイも✨美味しかったです、レスキューしたい欲がまた高まった火曜日でした😆

ユーザー画像 バッジ画像
めこ(megkj31)
| 03/18 | 今日のタマタカ(グルメ・ファッション・イベント・キャンペーン)
ユーザー画像

種から育てたミニなす。食べ頃の2個を収穫しました。 この量を家族で味わうには…と考えて、ピーマンと一緒に浅漬けにしました。 少し米酢を入れてさっぱりした、暑い季節の好物です。そういえば先月から唐辛子を育てていたことを思い出し、早速摘んできて使用✨ ナスは柔らかく、子供達もパクパク、ペロリといただきました✨唐辛子もきちんとピリ辛を演出してくれました。 育てた野菜が美味しい食材となって、いただく幸せ💖ほんの少ししか手がけられませんが、豊かな気持ちになります。 これからの実も元気に育ってね🍆🫑🌶️✨

種から育てたミニなす。食べ頃の2個を収穫しました。 この量を家族で味わうには…と考えて、ピーマンと一緒に浅漬けにしました。 少し米酢を入れてさっぱりした、暑い季節の好物です。そういえば先月から唐辛子を育てていたことを思い出し、早速摘んできて使用✨ ナスは柔らかく、子供達もパクパク、ペロリといただきました✨唐辛子もきちんとピリ辛を演出してくれました。 育てた野菜が美味しい食材となって、いただく幸せ💖ほんの少ししか手がけられませんが、豊かな気持ちになります。 これからの実も元気に育ってね🍆🫑🌶️✨

コメント 14 44
まるまる
| 2024/09/19 | つぶやき

種から育てたミニなす。食べ頃の2個を収穫しました。 この量を家族で味わうには…と考えて、ピーマンと一緒に浅漬けにしました。 少し米酢を入れてさっぱりした、暑い季節の好物です。そういえば先月から唐辛子を育てていたことを思い出し、早速摘んできて使用✨ ナスは柔らかく、子供達もパクパク、ペロリといただきました✨唐辛子もきちんとピリ辛を演出してくれました。 育てた野菜が美味しい食材となって、いただく幸せ💖ほんの少ししか手がけられませんが、豊かな気持ちになります。 これからの実も元気に育ってね🍆🫑🌶️✨

ユーザー画像
まるまる
| 2024/09/19 | つぶやき
ユーザー画像

最近、細かい絵が続いたので、あまり細かくない絵にしてみました🍧 こんな暑い日はかき氷、食べたいですね✨🍀

最近、細かい絵が続いたので、あまり細かくない絵にしてみました🍧 こんな暑い日はかき氷、食べたいですね✨🍀

コメント 23 44
かお
| 08/03 | 趣味

最近、細かい絵が続いたので、あまり細かくない絵にしてみました🍧 こんな暑い日はかき氷、食べたいですね✨🍀

ユーザー画像
かお
| 08/03 | 趣味
ユーザー画像 バッジ画像

Loopがメンテでお休みの間に…というわけでもないのですが、手前味噌の天地返しをしました。 仕込んで3ヶ月後にするはずが、忙しかったり、納豆食べちゃってたりと機会を逃してひと月遅れてしまいました😅💦 ここへきてようやく〜🤣 焼酎でアルコール消毒したボウルにカビなどを取り除いた味噌を入れ空気を加えるように混ぜます。そして先に入れていたタッパーをキッチンペーパーなどで拭ってキレイにして焼酎をスプレーして消毒し、また味噌を詰めます。面を均等に均してラップで蓋をして消毒したタッパーの蓋をします。そしてまたキッチンの暗所へ。 今回は量が少なめだったので天地返しの後は一つのタッパーにまとめました。後は好みの色になったら冷蔵庫に入れて発酵を止めます。我が家の作り方の場合、あまり濃い色になったら美味しくなかったので。

Loopがメンテでお休みの間に…というわけでもないのですが、手前味噌の天地返しをしました。 仕込んで3ヶ月後にするはずが、忙しかったり、納豆食べちゃってたりと機会を逃してひと月遅れてしまいました😅💦 ここへきてようやく〜🤣 焼酎でアルコール消毒したボウルにカビなどを取り除いた味噌を入れ空気を加えるように混ぜます。そして先に入れていたタッパーをキッチンペーパーなどで拭ってキレイにして焼酎をスプレーして消毒し、また味噌を詰めます。面を均等に均してラップで蓋をして消毒したタッパーの蓋をします。そしてまたキッチンの暗所へ。 今回は量が少なめだったので天地返しの後は一つのタッパーにまとめました。後は好みの色になったら冷蔵庫に入れて発酵を止めます。我が家の作り方の場合、あまり濃い色になったら美味しくなかったので。

コメント 14 44
香子
| 06/10 | つぶやき

Loopがメンテでお休みの間に…というわけでもないのですが、手前味噌の天地返しをしました。 仕込んで3ヶ月後にするはずが、忙しかったり、納豆食べちゃってたりと機会を逃してひと月遅れてしまいました😅💦 ここへきてようやく〜🤣 焼酎でアルコール消毒したボウルにカビなどを取り除いた味噌を入れ空気を加えるように混ぜます。そして先に入れていたタッパーをキッチンペーパーなどで拭ってキレイにして焼酎をスプレーして消毒し、また味噌を詰めます。面を均等に均してラップで蓋をして消毒したタッパーの蓋をします。そしてまたキッチンの暗所へ。 今回は量が少なめだったので天地返しの後は一つのタッパーにまとめました。後は好みの色になったら冷蔵庫に入れて発酵を止めます。我が家の作り方の場合、あまり濃い色になったら美味しくなかったので。

ユーザー画像 バッジ画像
香子
| 06/10 | つぶやき
ユーザー画像

今日は秋の七草のポストカードをお手本にしました🍁大雨の中、外出の方は足元に気をつけてください〜🍀* ゚

今日は秋の七草のポストカードをお手本にしました🍁大雨の中、外出の方は足元に気をつけてください〜🍀* ゚

コメント 11 44
かお
| 09/05 | 趣味

今日は秋の七草のポストカードをお手本にしました🍁大雨の中、外出の方は足元に気をつけてください〜🍀* ゚

ユーザー画像
かお
| 09/05 | 趣味
ユーザー画像

【おやつと文具】新年度始まりと思っていたらもう大型連休です。おやつ買い集め 目新しい文具も揃えて「さぁ 留守番準備OK」何をしようか考えてます。  帰省や海外&国内旅行それともCamp…スポーツ 図書館通い 同級会…。水分補給と熱中症対策も忘れずに。安全運転♡

【おやつと文具】新年度始まりと思っていたらもう大型連休です。おやつ買い集め 目新しい文具も揃えて「さぁ 留守番準備OK」何をしようか考えてます。  帰省や海外&国内旅行それともCamp…スポーツ 図書館通い 同級会…。水分補給と熱中症対策も忘れずに。安全運転♡

コメント 71 44
Law
| 04/24 | つぶやき

【おやつと文具】新年度始まりと思っていたらもう大型連休です。おやつ買い集め 目新しい文具も揃えて「さぁ 留守番準備OK」何をしようか考えてます。  帰省や海外&国内旅行それともCamp…スポーツ 図書館通い 同級会…。水分補給と熱中症対策も忘れずに。安全運転♡

ユーザー画像
Law
| 04/24 | つぶやき
ユーザー画像

一昨日の日曜日、表参道ウィメンズマラソン参加しました🏃‍♀️ 10キロなのでそんなにキツくもないはずが、気温24℃…マラソンには暑すぎです😅 しかも渋谷、表参道、代々木公園…そう、どこも周辺全て「坂道」なんですよね😅10キロほぼ坂道という結構過酷なレースでした💦 が、ほとんどの方が参加Tシャツを着ていて表参道の道路がピンクで埋め尽くされた景色は一足早く桜が満開になったような華やかさでした🌸✨ 二子玉川の多摩川沿いの桜満開ももうすぐでしょうか☺️

一昨日の日曜日、表参道ウィメンズマラソン参加しました🏃‍♀️ 10キロなのでそんなにキツくもないはずが、気温24℃…マラソンには暑すぎです😅 しかも渋谷、表参道、代々木公園…そう、どこも周辺全て「坂道」なんですよね😅10キロほぼ坂道という結構過酷なレースでした💦 が、ほとんどの方が参加Tシャツを着ていて表参道の道路がピンクで埋め尽くされた景色は一足早く桜が満開になったような華やかさでした🌸✨ 二子玉川の多摩川沿いの桜満開ももうすぐでしょうか☺️

コメント 27 44
退会したユーザー | 03/25 | 趣味

一昨日の日曜日、表参道ウィメンズマラソン参加しました🏃‍♀️ 10キロなのでそんなにキツくもないはずが、気温24℃…マラソンには暑すぎです😅 しかも渋谷、表参道、代々木公園…そう、どこも周辺全て「坂道」なんですよね😅10キロほぼ坂道という結構過酷なレースでした💦 が、ほとんどの方が参加Tシャツを着ていて表参道の道路がピンクで埋め尽くされた景色は一足早く桜が満開になったような華やかさでした🌸✨ 二子玉川の多摩川沿いの桜満開ももうすぐでしょうか☺️

ユーザー画像
退会したユーザー | 03/25 | 趣味
ユーザー画像

今回はマンゴーデニッシュを描きました🥭 先生みたいにもっとメリハリをつけたいのになかなか上手くいかず…💦 これ以上塗るとくすんでしまいそうなのでこの辺で🍀 上手になるのは難しい💦

今回はマンゴーデニッシュを描きました🥭 先生みたいにもっとメリハリをつけたいのになかなか上手くいかず…💦 これ以上塗るとくすんでしまいそうなのでこの辺で🍀 上手になるのは難しい💦

コメント 25 44
かお
| 07/23 | 趣味

今回はマンゴーデニッシュを描きました🥭 先生みたいにもっとメリハリをつけたいのになかなか上手くいかず…💦 これ以上塗るとくすんでしまいそうなのでこの辺で🍀 上手になるのは難しい💦

ユーザー画像
かお
| 07/23 | 趣味
  • 201-225件 / 全1164件