古希旅後半でお世話になったKさんが、松山空港での別れ際に「はい、これお誕生日プレゼント! 昨日だって知らなかったから、ウチに買い置きしていたものだけど、良かったら」と渡してくれた、ブリキのトロフィー型プランター。おぉ、アンティーク風な色も形もステキ、超好みですっ❗ありがとう‼️😍
さて、何を植えようか…実益を兼ねてハーブ🌿とか? いや、やっぱり季節のお花? なんて帰ってきてから早4週間、頭の隅っこでずっと思案していたけれど、パキっと決まらす…
一昨日ニコタマで映画を観た帰り、ふと以前カラテアを購入したお店に寄ってみたら、
あら~ 面白いフォルムのグリーンじゃないの⁉️
「エピフィラム アングリガー」という、呪文のような名前のサボテン科の植物発見🌵👀 よし、コレにしよう👍️
帰宅してから検索したら、お魚の骨のような形状から「フィッシュボーンカクタス」ともいうらしい。私は昆布みたいだな~って思ったんだけど…😆
今朝植えてみたら、ありゃお店で見た感じよりずっと大きくて、既に鉢いっぱいいっぱいなんですけど…😅
どんな風に育っていくのか楽しみだな~😉
古希旅後半でお世話になったKさんが、松山空港での別れ際に「はい、これお誕生日プレゼント! 昨日だって知らなかったから、ウチに買い置きしていたものだけど、良かったら」と渡してくれた、ブリキのトロフィー型プランター。おぉ、アンティーク風な色も形もステキ、超好みですっ❗ありがとう‼️😍
さて、何を植えようか…実益を兼ねてハーブ🌿とか? いや、やっぱり季節のお花? なんて帰ってきてから早4週間、頭の隅っこでずっと思案していたけれど、パキっと決まらす…
一昨日ニコタマで映画を観た帰り、ふと以前カラテアを購入したお店に寄ってみたら、
あら~ 面白いフォルムのグリーンじゃないの⁉️
「エピフィラム アングリガー」という、呪文のような名前のサボテン科の植物発見🌵👀 よし、コレにしよう👍️
帰宅してから検索したら、お魚の骨のような形状から「フィッシュボーンカクタス」ともいうらしい。私は昆布みたいだな~って思ったんだけど…😆
今朝植えてみたら、ありゃお店で見た感じよりずっと大きくて、既に鉢いっぱいいっぱいなんですけど…😅
どんな風に育っていくのか楽しみだな~😉
18
52
babicka(バビチカ)
|
06/18
|
つぶやき